規制される側の東電に続き、規制する側の規制委でも、極めて重大なルール違反。

紛失した?原発検査官身分証は、何処に消えたのだろうか?
まさか?東電やテロ組織に、転売したわけではないだろうが・・

柏崎刈羽原発不正入室問題 ずさん過ぎる管理体制露呈  旧保安院の残党?規制庁が防波堤に・・

原発ID不正入室問題=問われる、東電と規制委・規制庁の適格性

原子力規制庁も失態続き 再稼働審査への信頼揺らぐ


原子力規制委というより推進委・・東電に原発運転の適格性あり??


 時事ドットコム 2021年10月27日16時34分
原発検査官身分証、11枚紛失 携行義務違反例も―規制委
【原子力規制委員会は27日、事務局の原子力規制庁の職員が検査などで原発に立ち入る際に身分を証明する検査官証など計11枚を紛失したと発表した。原子炉等規制法は、立ち入り検査時の検査官証携行を義務付けているが、不携行の例もあった。すでに無効化などの措置済みで、不正利用の恐れはないとしている。

 規制委の更田豊志委員長は同日の記者会見で、「(不携行は)相当多数にわたるのではないかと思う」とした上で、「ルールが守られず遺憾。再発防止に努めたい」と述べた。

 規制委によると、紛失が分かったのは、検査など原発の立ち入り時に身分を証明する検査官証2枚、立ち入り検査証1枚のほか、核物質防護に関する機密事項の取扱時に使う信頼性確認済み証8枚の計10人分11枚。今年8月、職員から紛失の申し出があり、対象職員の確認調査で判明した。】