緊急事態宣言後も安倍総理は、「PCR検査を拡充」と言いながら、
四日放置の末の重症者縛り〟という冷酷で厳重なカギを外さずにいるが・・

東京都医師会は、「都内にPCR検査所 20カ所の設置めざす」という。

今後は、(安倍総理の意向など無視して)PCR検査の先進国・韓国に倣い、
院内感染などクラスターの発生源となる 潜在感染者の洗い出しと隔離に、
全力を挙げていただきたい。 
※ 自宅待機は、家庭内感染を招くだけ

隠れ感染者の(悪意なき?)バイオテロ誘発ー 安倍官邸の「検査させない」という感染拡大(防止?)策
PCR検査をしなければ、、感染者数は増えない」!?と、
取り巻きが 入れ知恵? それとも、安倍総理自身が、足りない頭で?閃いた??

安倍総理閣下、あなたは、新型コロナを蔓延させた愚かな総理として、歴史に名を残したいのですか?
どうか、〝検査させない〟という愚かな方針を、直ちに撤回してください。】

「4日以上発熱」 全国で2万7000人、 厚労省LINE全国調査(回答者2400万人中)
【もし、検査拒否が(総理の)本意じゃない?のなら、函館保健所はじめ全国の保健所に、「検査抑制指令は取り消す、どんどん検査しろ」と、(加藤厚労大臣に)指示していただきたい。】

安倍総理、緊急事態宣言 「東京、このままなら感染者8万人超」「2週間後には感染者を減少に」

ようやく本腰?PCR検査、1日2万件に増加と安倍総理。民間の検査能力は9万件超えですが・・

「検査しない」 から一転、「全国一斉休校」安倍総理が“緊急要請” すべては東京五輪のため?!

厚労省・国立感染研が“検査妨害”か・・〝緊急事態宣言〟を行った北海道でも


 日本経済新聞より
医師会、都内にPCR検査所 20カ所の設置めざす
【東京都医師会などは都内約20カ所に新型コロナウイルスを検出するPCR検査所を設置する方針だ。本来は保健所が運営する相談センターが検査につなぐが、電話が殺到して速やかな検査に至っていない。このため、かかりつけ医が電話相談を受け、検査が必要と判断すれば、新たな検査所に紹介する仕組みを用意することにした。感染者数の増加に対応する。

地区の医師会や自治体と連携し、まず月内にも23区内と多摩地区にそれぞれ…】

 Sponichi Annexより
岡田晴恵教授 都医師会のPCRセンターに「早急に東京都をモデルケースとしていろんな自治体に広げて」
【感染免疫学、公衆衛生学を専門とする白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授が13日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。新型コロナウイルスのPCR検査について言及した。

番組では、東京都医師会が新型コロナウイルスのPCR検査のため、PCRセンター(仮称)を都内6カ所に設置する方針を固めたと放送。

かかりつけ医が診察した患者で新型コロナウイルス感染の可能性が高い場合、このPCRセンターで検体採取し民間の検査会社に検査を依頼する。病院の一角や敷地内の屋外に新たに設置し、帰国者・接触者外来の負担を軽減するという。

岡田教授は、PCRセンターについて「民間の検査会社ともう契約をしているということでございますので、これが東京都で回り始めていると昨日うかがいました」と言い、「本来は保険適用になっておりますから、保険適用でやれる本来の姿がようやく実現してきているということだと思います」と指摘。

 そして「これを早急に東京都をモデルケースとしていろんな自治体に広げていきませんと。駐車場だとか学校の校庭でも結構ですから、そういう所で広げていかないと。

クリニックと分けて検査を広げて、そして確定診断をつくって回していかないと。ここでちゃんと検査をして医療を確保しませんと、数週間後には地獄っていうことにもなりかねませんので、それを今のうちにやる」と強調し「東京都が示したことを、今日この番組を見ている地方自治体の方、お医者さんは実践していただきたいと思っています」と話した。】