海上保安庁は午前7時16分、ミサイル着弾を確認?「北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられる」と発表。

一方 防衛省は、日本海に着弾するまで 午前7時10分頃とされるミサイル発射の事実を掴めず?

そういえば、こんな空騒ぎも・・
北朝鮮ミサイル発射の30分後 東京メトロなど一時運転見合わせ:Jアラートは鳴らず
【午前5時30分 北朝鮮が弾道ミサイル発射、なぜか3分後もJアラートは鳴らず。

 午前6時7分から約10分間、北朝鮮ミサイル発射の報道受け??
東京メトロなど一時運転見合わせ。

なぜ、発射3分後には住民に緊急メールが届く?筈のJアラートは発動されなかったのか?

 なぜ、30分も前のミサイル発射で、東京メトロは一時運転を見合わせたのか?
遅くとも午前6時前には、首相官邸に 発射失敗の一報が入っていた筈だが・・

 国民の不安を煽って共謀罪法案を通したい?首相官邸の意向が働いた?というのが真相か??】

関連記事
北朝鮮ミサイル、襟裳岬上空550キロを通過=Jアラートは恐怖を煽っただけ!
【北朝鮮ミサイル 安倍首相「発射直後から完全に把握」のはずが・・
Jアラートは北海道・東北・北関東・信越と広範囲に発信。混乱おそれ首都圏には発信せず。

北朝鮮ミサイル Jアラート作動 破壊措置は実施せず??
上空550キロのミサイルを打ち落とすのは、神様でも不可能。】

「ミサイル、私なら原発より東京に」 規制委員長が発言ー規制基準擁護のつもりが・・
【日本政府あげて、北ミサイルの 原発への脅威を否定したいようだが・・

ゆるゆるの原発規制基準では、原子炉上空からの落下物への対処は義務付けられておらず、北ミサイルだけが危険なわけではない。
「差し迫った脅威」北朝鮮の弾道ミサイル⇒原発攻撃は想定外?

イージス・アショア:太平洋の盾(2)秋田の延長上にハワイ

145億円のポンコツ? 新型SM3、ミサイル迎撃実験に失敗。

 Yahoo!ニュース・TBS系(JNN)より
北朝鮮がミサイル発射か 海上保安庁
【海上保安庁は午前7時16分、「北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられる」と発表しました。詳細は不明です。

 海上保安庁は、「船舶は今後の情報に留意するとともに、落下物を認めた場合は通報してほしい」としています。(02日07:33)】

 NHKニュースWEBより
北朝鮮が弾道ミサイル発射 島根県沖EEZに落下か 菅官房長官
【菅官房長官は午前8時前、緊急の記者会見で2日朝、北朝鮮から2発の弾道ミサイルが発射され、そのうち1発が島根県沖の日本の排他的経済水域内に落下したと見られると明らかにしました。

この中で、菅官房長官は午前7時10分ごろ、北朝鮮の東岸から2発の弾道ミサイルが発射され、このうち1発が7時17分ごろ北朝鮮沿岸の日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下し、もう1発が7時27分に島根県島後沖日本海上の排他的経済水域内に落下したとみられると明らかにしました。

これまでのところ、付近を航行する航空機や船舶への被害は確認されていないということです。】一部抜粋