認知を変える | 加藤敏明のブログ

加藤敏明のブログ

人の心と人間関係について、日々のカウンセリングやセミナーを通じて感じたことを記載します。

以前、認知行動療法で復職支援に取組む

N社の産業医の話を聞きに行きました。

コロナ以前に、定期的に行われていた

自主勉強会でした。

 

うつや統合失調症うやパーソナル障害の人達に

効果があると言われていますが、

治療については医師を除くと保険適用外。

 

イギリスでは盛んに治療に導入されています。

日本もその動きはありますが、治療に時間がかかる

ために、忙しい医師では実施が難しい。

また、企業内でも個々の対応では限界があります。

認知症予防薬に期待を持ちたいですね。

 

国の医療費抑制(特に薬剤費)のためには、

出来るだけ導入したいことでしょう。

 

やはり、予防を心がけることの方が大切ですね。

ただ、予防効果がどれだけあるのかということを

数値で示すことが困難です。

 

 

私は「ニートの親支援講座」やカウンセリングで

認知を変えてもらうような働きかけをします。

 

働きに出ようとせず、また昼夜逆転している

子供を持つ親の支援ですが、親の認知や行動を

変えることにより、動き始めることが多い。

そんなアドバイスを致します。

 

昨日も2件の相談を受けました。

大抵のご両親は「一生懸命・・・・何故?」と戸惑っています。

特に母親は「私の育て方が悪かった・・」と涙する方が多い。

辛くて・・・・悔しい涙です。

 

我が子がよい人生を送ってくれることが親の願い。

時には身勝手で無責任な父親も存在しますが・・・。

 

過去は過去。これからどうするのかが重要課題。

ご家庭の内情を伺い、状況に合わせた提案を試して

もらうことがポイントです。

 

自分の価値観や思い込み。

尊厳を保つコアな部分ではありますが、

気づくことが変化をもたらします。

 

これまで幾多の相談を受けてきましたが

「愛情とは何か」というテーマを

いつも感じてしまいます。

 

            就職塾 加藤 敏明

 

キャリア&メンタルカウンセリング

ニートの親への解決へのアドバイス

起業オナーの悩み相談

「職場の人間力」をオーダーメイド

管理職/新入社員&中堅社員/マインドセミナー
E-mail: info@syusyokujyuku.com

シニアの活動の場を思考

 

●知人が開発した不思議な癒しをもった凧を紹介します。
 子供にも安全。室内でも揺らぎますのでご覧下さい。

<凧平塚丸尾>で検索