きてくださってありがとうございます!
------------------------------------
エッセイ本を発売いたしました。
![]() | syunkon日記 スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件 1,080円 Amazon |
読んで下さった方、レビュー、感想くださった方、本当に本当にありがとうございます!!
雪の中買いに行って下さったり、図書館でシチュウのほうを借りてくださったり、友達に配って下さったり、あと、チャットモンチーさんがラジオで話していた(!)と教えてくださったり、本当にいろいろありがとうございます(涙)
------------------------------------
「寒いね」と
話しかければ「ラ王ね」と
答える人のいるあたたかさよ。
・・・・・・・・
(字余り)←よ抜けよ
ということで、今日はインスタントラーメンのアレンジレシピの紹介です。
今発売中の日清食品「ラ王」袋めんのパッケージにアレンジレシピを載せて頂いてるんですが、特においしかったものや、そこには載ってないけど美味しかったものを紹介します。
◆鶏のゆずこしょうおろしラーメン(汁無しVer.)
塩ラーメンのパッケージに載ってるものの、汁無しバージョン。
これ、めっちゃお勧めです。
いつも塩ラーメンにはラー油とこしょうを入れていたんですが、大根おろしとゆずこしょうを塩ラーメンにいれると本当においしくて。面倒くさがりな私がわざわざこのために毎回大根すりおろすぐらい。
丸源ラーメンの肉そばにヒントを得て作ったんですが(醤油やけど)、ラーメンとお肉の脂がちょっとさっぱりして、でもゆずこしょうの香りでパンチがきいていて、止まらない味です。
どちらかというと汁ありのほうがオススメですが(そうなんかい)、是非試してみてください。
材料(1人分)
●鶏もも肉・・・・70gぐらい
●塩、こしょう・・・・各少々
●日清ラ王塩・・・・1袋
●水菜、大根おろし、ゆずこしょう、粗挽き黒こしょう・・・・・各適量
①鶏肉はひと口大に切って塩こしょうをふる。水菜は食べやすい長さに切る。
②フライパンに油(分量外)をひいて鶏肉を焼いて取り出す。続いて鍋に湯を沸かして麺をゆで、その間に丼に付属のたれを半分程度とお湯大さじ1ほどを混ぜておく。(汁がない分、タレを減らしてますが、液体のタレなんであとから薄ければ好きに足せます。大根おろしの量によっても調節を)
③麺の湯を切って器に盛り、タレと絡める。鶏肉と大根おろし、ざく切り水菜をのせ、ゆずこしょうを添えて黒こしょうをふる。
★スープありの場合は規定通りの水の量で鶏肉だけ足して一緒に茹でて作り、最後に大根おろしとゆずこしょうをのせれば完成です。
次は味噌で。
◆豚バラの味噌マヨからめ麺
これは袋に載ってるんですが、付属のスープで味付けした豚肉とマヨネーズを麺に絡めて頂くという、混ぜそばの変形みたいなラーメンです。
タレに砂糖でちょっと甘味を足すことがポイント。
材料(1人分)
●日清ラ王味噌・・・・・1袋
●豚バラ薄切り肉・・・・50gぐらい
●もやし・・・・・50gぐらい
●キャベツ・・・・・1/2枚~1枚ぐらい
A砂糖・・・・小さじ1ぐらい
A水・・・・大さじ1ぐらい
●マヨネーズ、白炒りごま・・・・各適量
①キャベツはざく切りにする。鍋に湯をわかしてキャベツ、もやしをいれ、1~2分ゆでてざるにあけておく。
②豚肉をひと口大に切り、フライパンに油をひかずに炒め、色が変わったら付属の液体スープとAを加えて絡める。(※フライパンが面倒であれば、耐熱容器に液体スープとAを混ぜ、豚肉を絡め、ふわっとラップをかけて電子レンジ(600w)で約2分チンでもいけます)
③鍋に湯を沸かして麺をゆで、湯をきって器に盛る。①②を持ってマヨネーズを添え、ゴマをふる。よく混ぜてめしあがれ!
★野菜の水分を絞りすぎないほうが、うまいこと麺に混ざります。
豚骨で
◆梅とささみのゆかりラーメン
作り方も何もですが、麺といっしょにゆでて裂いたささみと梅干し、ネギをたっぷりのせて、市販の赤しそふりかけ(ゆかり)をかけたもんです。こってり豚骨をさっぱり食べるっていう。余計なことすんなっていう。
そして先日、「暮らしニスタ」というサイトで、日清食品「ラ王」袋麺のアレンジレシピコンテストがありました。
おしゃれ、あるいは可愛くて簡単なラ王のアレンジレシピを募集されていたんですが
たくさんの応募があり、どれも本当にアイデアが秀逸で。(己のラーメンのアイデアの乏しさに本当に恥ずかしくなりました)
めちゃめちゃ美味しそうだったんで、受賞したラーメンをこのブログでも紹介します。
【意外な美味しさde賞】
★簡単!桜えび&パクチーのアジア香る♡汁無しラーメン♪(by Emiriさん)
【キュートなビジュアルde賞】
子供が喜ぶ!コーンたっぷりライオンの味噌ラーメン(byザッキー☆さん)
あとここからほんと恐縮ですが私が選ばせて頂いた賞です。
【真似したいde賞①】
トマトとひき肉の絶品炒めラーメン(byかおチャンさん)
【真似したいde賞②】
クリーミー辛うま!豆乳キムチラーメン(byよんぴよままさん)
それぞれのレシピや受賞理由はこちらに載っています。
他にも「えー!」ってびっくりするようなアレンジレシピが上のサイトにたくさん載ってるんで、是非みてみてください!(ネギでドラえもんを作ってたり、生クリームとミニトマトでデコレーションしてたり、焼いたサンマをフレンチのパスタのようにトッピングしてたり、汁なしどころかすべてを肉まんにしてたり、ほんとにすごい)
最後に余談ですが
この間、保育園の先生にあみ(5歳の娘)が
「お母さんいつもどんな料理作ってくれるの?」って聞かれたらしく
「らおうふくろめん!!ってゆっといたで!」
って言われてちょっと「えっ」ってなりました。
------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
------------------------------------
初めてのエッセイ本です。
今までの料理本です。 ----------------------------------------------------------- syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ (e-MOOK)/宝島社
![]() ------------------------------------------------------------- 返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。 コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。 他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。 |