■避難開始はいつ?警戒レベル4(紫)までに全員避難!レベル5(黒)は命が危険な状態! | 防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

住まい、職場を安心安全に。家庭・会社・職場の備えがスムーズに実現化できるメソッドを構築!防災備蓄のお悩みはお気軽にご相談ください。一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会代表の長柴美恵は、防災備蓄収納に関する講演、コンサルティングも承っています。

「防災備蓄が当たり前の日本を目指して」防災備蓄収納プランナー&職場備蓄管理者の長柴美恵です。 

 

 

 

いま現在、九州・沖縄地方で避難指示が出ています注意

 

どうか、大きな被害になりませんように。

 

 

 

 

  警戒レベル5(黒)

 

緊急安全確保

 

 

つまり、

 

すでに災害が発生している状態です。

 

 

それはどういう状況かというと

 

1階が浸水している。

 

道路が冠水している。

 

川が氾濫して街中が水。

 

 

逃げ場を失い、命の危険がある状態です注意

 

 

 

こういう状況になってしまったら

 

可能な限り高いところへ逃げ、

 

助けを待つ。

 

水が引けるのを待つ。

 

 

とにかく、

 

あきらめないで、必死で命を守ってください!

 

 

 

「警戒レベル5」は「避難開始」ではありません!パー

 

遅いです!

 

その前の「警戒レベル4」で避難を終えてください。

 

 

 

ただし、

 

 

「警戒レベル4」から間もなく「警戒レベル5」になることもありますので

 

早めの避難を心がけてください。

 

 

 

 

  警戒レベル4(むらさき)

 

避難指示

 

危険な場所にいる方は全員避難してください!という指示です。

 

 

 

その”安全な場所”は避難所とは限らず、

 

いまよりも丈夫で高いところへ避難してください。

 

 

 

それは、

 

高台かも知れない。

 

近所のビルかも知れない。

 

住まいのマンションの上階かも知れない。

 

 

 

逆に

 

鉄筋コンクリートで浸水の恐れがない階層にお住まいなら

避難せず、自宅にいたほうが安全かも知れません。

 

 

私は皆さんがいる状況がわからないので

「かも」としか言えません。

 

 

自治体の防災情報を常に収集し、

 

避難が必要な方は「警戒レベル4」のうちに

 

早め早めに安全な場所へ避難されてください注意

 

 

時間がかかる方は「警戒レベル3」から避難を開始しましょう!

 

 

 

 

  警戒レベル3(赤)

 

高齢者等避難

 

 

ご高齢の方、障がいのある方、お子さんがいる方などなど

 

避難に時間を要する方はこの段階から避難を開始してください!

 

 

もちろん、それ以外の方も早めに避難はOKですOK

 

 

早め避難をして、

もしも空振りだったら恥ずかしくない?笑われない?

 

 

そんな心配は無用です!ハッハッ

 

 

バカにして笑う人には、逆に、

 

「大きな災害にならなくて良かったねールンルン」と

 

喜びの笑いを返してあげてくださいニコニコ

 

 

空振りだったら本当の幸せです。

 

けど、遅かったでは笑えません。

 

 

早め早めに安全な場所へ避難されてください注意

 

 

 

 

 

 

九州・沖縄地方の皆さん、くれぐれもご注意ください。

 

下矢印いま現在の各地のリアルな警戒レベルがわかります。

 

 
 

 

続けて台風7号が発生しています注意
 
東海、関東の皆さんもくれぐれもご注意ください
 

下矢印今後の気象情報をこまめにご確認ください。

 

 

 

ちょうど夏季休暇の時期です。

 

お出かけの予定が決まっていたと思いますが

 

それも、命があってのことです。

 

 

今年こそ!という気持ちもよくわかりますが

 

どうか、無理な行動は控えて、安全を優先にされてください。

 

 

私も

 

残念ですが、自宅で大人しく過ごします。

 

 

 

 

 

長柴美恵担当の日程のお知らせ

 

 

  防災備蓄収納2級プランナー(主催者が異なります)

 

 

 
下矢印8月以降もご案内しています。詳細はこちら
 
 
 

  職場備蓄管理者(全講座協会主催)

 
二重丸東京9月7日(木) ←8/24締切!
 
二重丸東京9月27日(水)オンライン ←9/6締切!
 

 

 

 

 

 

下矢印あなたはどうしたいのか?

 

 

 

 

合わせてこちらも

 

右矢印プロのお手伝いが必要な方?自分で黙々とやりたい方?

 

右矢印防災・防災備蓄・防災備蓄収納は何がちがうの?


右矢印保存水?備蓄?トイレの問題って?避難所が用意しているんじゃないの?


右矢印全てが願うゴールは「元気に生き抜くため」に

 

 

 

長柴美恵ってこんな人

 

 

 

 

メールマガジンの登録はこちらから

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会から届きますメール

 ダウン  ダウン 

 
 
 

 

いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
これからもポチッとよろしくお願いいたします。

 ダウン  ダウン 

にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ

 

 

 

 

 

    

防災備蓄収納プランナー

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会へお気軽にご相談ください。

 

 

    
協会公式Facebookページより最新情報をいち早く公開中♪

 

    

コンサルティングのご相談はこちら

 

    
農林水産省の委員会委員を務めました
    
 
 

 

  長柴美恵プロフィール

 

 

●2006年収納ドクター@長柴美恵として事業を開始。

 

●2016年6月~現在 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会設立(代表理事長柴美恵)
5年に渡り東北被災地でのボランティア活動を行ってきた経緯から協会代表として設立。
その他の被災地にも足を運び、被災者、社員や家族を失った経営者、被災地の職員などの方々から直接話しを伺い、また、講座・講演の主催者や参加者から多数の事情を聞いてきた防災備蓄収納の専門家として活動中。防災備蓄収納のメソッド構築、全ての講座とテキスト執筆、自ら登壇し、防災備蓄のための収納プランナーの育成を行っている。防災備蓄収納に関するメディア出演&掲載講演実績多数。

 

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事
COMFORTABLE(コンフォータブル) 代表
収納ドクター@長柴美恵

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式ホームページ

パソコン http://www.bichiku-shunou.or.jp/

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式Facebookページ

パソコン https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

 

収納ドクター@長柴美恵公式ホームページ
パソコン
 https://www.syu-nou.com/