■知らなかった@@;越谷市役所で台風2号の被害やこれまでの災害のお話を聞いて驚きました! | 防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

防災備蓄収納プランナー®長柴美恵公式ブログ

住まい、職場を安心安全に。家庭・会社・職場の備えがスムーズに実現化できるメソッドを構築!防災備蓄のお悩みはお気軽にご相談ください。一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会代表の長柴美恵は、防災備蓄収納に関する講演、コンサルティングも承っています。

「防災備蓄が当たり前の日本を目指して」防災備蓄収納プランナー&職場備蓄管理者の長柴美恵です。 

 

 

 

 

6月2日から3日にかけて発生した台風2号。

 

 

埼玉県の越谷市が多大な被害を受けました。

 

 

 

 

 

私が住む埼玉県の被害です。

 

こういうときこそ私もすぐに動きたかったのですが、

 

こういうときに限って、私の時間がどうにもこうにもならない・・アセアセ

 

 

 

市役所側は災害直後は対応に追われて非常にお忙しいので

 

逆に、2ヶ月経った今だから

面談して下さったのかも知れません。

 

ご対応いただきありがとうございました。

 

 

 

 

  台風2号の越谷市の被害

 

右矢印令和5年6月8日11時00分現在 埼玉県危機管理防災部災害対策課災害対策担当発表より

 

丸レッド床上浸水:600件

 

丸レッド床下浸水:2520件

 

上記の資料をみると

越谷市がいかに被害が多かったかがわかります。

 

 

ボランティアセンターが立ち上げられ、ボランティア要請数は101件

 

泥の吐き出しや床の剥し、ゴミの処分などのお手伝いをお願いされたそうです。

 

 

 

  過去の台風被害(一部抜粋)

 

消防年報平成26年版(越谷市消防本部).埼玉県地域防災計画資料編(令和3年3月)より

 

丸レッド東日本大震災:震度5弱

 

丸レッド風水害

・1982年(昭和57年)9月台風18号:床上浸水3610件、床下浸水3869件

・1986年(昭和61年)8月台風10号:床上浸水1835件、床下浸水3485件

・1991年(平成3年)9月台風18号:床上浸水1207件、床下浸水4052件

・2015年(平成27年)9月台風18号:床上浸水473件、床下浸水2016件→関東東北豪雨(鬼怒川堤防決壊)

・2023年(令和5年)6月台風2号:上記表示

 

丸レッド竜巻

・2013年(平成25年)9月

・人的被害:重症3名、軽傷70名

・建物被害:全壊30世帯、大規模半壊59世帯、半壊143世帯、一部破損1436世帯

 

 

この資料をみせていただき、越谷市でこれまでにこんなに多くの被害が遭ったなんて、驚きました。

 

 

埼玉県に50年以上も住みながら実はよくわかっていない・・ショボーン

 

他県ばかり回っていましたが、

 

今年からは地元での活動をしていきたいと思った矢先の台風2号だったので

その想いはさらに強くなりましたびっくりマーク

 

 

 

  総合防災ガイドブック

 

右矢印令和3年8月31日までに越谷市民全戸配布を実施




 

ハザードマップで想定されているところは

今回だいたい被害があったようです。

 

越谷市は内水氾濫(排水が追い付かず、発生する水害)が起こりやすい地域で、

被害を受ける地区はほぼ同じとのことです。

 

 

ということは、

 

排水力を改善するとか、

土地を強く高く改善するとか、

このような工事が必要になります。

 

 

しかし、いますぐ改善が不可能であれば

 

難を逃れるために

早め早めに、安全で高い場所への避難を開始することです。

 

そのためには「非常用持ち出し袋」の常備は欠かせません。

 

 

 

 

 

「ここは大丈夫!」と思い込むことも危険ですが

 

「いつものことだから!」と慣れた気持ちになることも危険ですバツレッド

 

 

 

 

埼玉県の越谷市に限らず、全国の方に伝えたいのですが、

 

これから台風が増える時期です。

 

 

いまはお休み計画が楽しいときだと思いますが、

 

だからこそ!!

 

 

ご自身やご家族のために

 

自治体(役所)が発行しているハザードマップは必ず読み、

いつでも見られるようにすぐ手に取れるところに置くことをおすすめします上差し

 

 

 

 

合わせてこちらも

 

右矢印プロのお手伝いが必要な方?自分で黙々とやりたい方?

 

右矢印防災・防災備蓄・防災備蓄収納は何がちがうの?


右矢印保存水?備蓄?トイレの問題って?避難所が用意しているんじゃないの?


右矢印全てが願うゴールは「元気に生き抜くため」に

 

 

 

 

 

長柴美恵担当の日程のお知らせ

 

 

  防災備蓄収納2級プランナー(主催者が異なります)

 

 

 
下矢印8月以降もご案内しています。詳細はこちら
 
 
 

  職場備蓄管理者(全講座協会主催)

 
二重丸東京9月7日(木) ←8/24締切!
 
二重丸東京9月27日(水)オンライン ←9/6締切!
 

 

 

 

 

 

下矢印あなたはどうしたいのか?

 

 

 

長柴美恵ってこんな人

 

 

 

 

メールマガジンの登録はこちらから

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会から届きますメール

 ダウン  ダウン 

 
 
 

 

いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
これからもポチッとよろしくお願いいたします。

 ダウン  ダウン 

にほんブログ村 その他生活ブログ 地震・災害へ

 

 

 

 

 

    

防災備蓄収納プランナー

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会へお気軽にご相談ください。

 

 

    
協会公式Facebookページより最新情報をいち早く公開中♪

 

    

コンサルティングのご相談はこちら

 

    
農林水産省の委員会委員を務めました
    
 
 

 

  長柴美恵プロフィール

 

 

●2006年収納ドクター@長柴美恵として事業を開始。

 

●2016年6月~現在 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会設立(代表理事長柴美恵)
5年に渡り東北被災地でのボランティア活動を行ってきた経緯から協会代表として設立。
その他の被災地にも足を運び、被災者、社員や家族を失った経営者、被災地の職員などの方々から直接話しを伺い、また、講座・講演の主催者や参加者から多数の事情を聞いてきた防災備蓄収納の専門家として活動中。防災備蓄収納のメソッド構築、全ての講座とテキスト執筆、自ら登壇し、防災備蓄のための収納プランナーの育成を行っている。防災備蓄収納に関するメディア出演&掲載講演実績多数。

 

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事
COMFORTABLE(コンフォータブル) 代表
収納ドクター@長柴美恵

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式ホームページ

パソコン http://www.bichiku-shunou.or.jp/

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会公式Facebookページ

パソコン https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

 

収納ドクター@長柴美恵公式ホームページ
パソコン
 https://www.syu-nou.com/