《自転車日記》秋のMt.富士ヒルクライム@速報版
《自転車日記》秋のMt.富士ヒルクライム@速報版
応援ありがとうございました!!
昨日、参加致しました「秋のMt.富士ヒルクライム」無事に完走致しました(^^)v
しかし、そりゃまぁ疲れましたわ
昨年は静岡側から、今年は山梨側から・・・
富士山の5合目まで、自転車で駆け上がる事が叶いました。
残念ながら、生憎の天気で途中雨にも打たれましたが・・・
頂上付近は、時折晴れ間も広がる中でゴールを迎える事が出来ました。
富士山嶺北公園をスタートしまして、約25キロ延々と登り坂が続く中・・・
富士スバルライン24キロを1時間56分とお世辞にも早くないですが、5合目まで辿り付きました。
詳しくは、大会オフィシャルカメラマンのオールスポーツさんの写真の出来次第と成りますが・・・
苦しくも、楽しい大会の模様を詳細版でお送り出来ればと思って居ります。
現在、安堵の中、筋肉痛+お尻の痛み+膝の痛みに悩まされて居ります
…so-kei♪
《自転車日記》新秘密兵器「スロケットプライヤー」
今日から、一泊二日で「富士ヒルクライム」通称「富士ヒル」に参加させて頂きます!!
自転車でのヒルクライム&坂大嫌いなんですが・・・
昨年の秋に、同じ様な名前なんですが一文字違いの「富士山ヒルクライム」に初参加させて頂きました。
去年は、静岡側から登ったのですが、今年は山梨側からの挑戦に成ります♪
昨年参加しました「富士山ヒルクライム」が初開催だったのに比べて、こちらの方が伝統のレースです(^^)v
毎年春に開催されて居るのですが、コロナのせいで秋に移して規模も縮小しての開催です。
私にとりましては、マラソン・自転車・トライアスロンと参加させて貰って居るのですが・・・
もう9月と言うのに、今年初のレースに成ります(笑)。
今回のレースのスタートが、毎年参加させて頂いて居る「山中湖ロードレース」の開催地に程近いと言う事で・・・
山中湖村に宿泊して、前日は今年走り損なった山中湖一周を走り切ってから、当日のヒルクライムに挑む予定です。
現在開催中の「Go To トラベル」のお蔭で、山中湖で一番素敵なホテルにお値打ちに泊まれるそうです(笑)。
苦手なヒルクライムなので、レースの結果は全然気にしてません・・・
一緒に参加する心友のK坂家さんと美味しいもの食べて、美味しいお酒飲んで、サイクリングを楽しんでくる予定です。
「スプロケットプライヤー」
OPEN
旧タイプ
富士ヒルクライム準備万端です!!後は出掛けるばかりなんですが応援宜しくです…so-kei♪
《今日の一杯》コロナビールで新型コロナ退散!!
《今日の一杯》コロナビールで新型コロナ退散!!














コロナビールで、新型コロナ退散!!我々庶民にも意地があります。負けちゃ駄目です