手間なし!ノンロールキャベツのほったらかし煮 | けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

夫婦2人暮らし。
食費は5000円/週

調味料、消耗品、お米は
5000円/月でまとめ買い

食べるの大好き
なんちゃって管理栄養士

いつもご覧いただきありがとうございます! 

けちんぼ主婦と申します ハリネズミ

 

皆さまからのイイね!や コメント

とても励みになりますラブラブ

 

このブログは 

共働き、夫婦ふたり暮らしの 

我が家の晩ごはんを、いかに 

安く・美味しく・手軽に 

作れるかを日々奮闘する

めんどうくさがりで

ケチンボな私の徒然日記です鉛筆

 

少しでも皆さまのご飯作りの

お役に立てれば嬉しいですウシシ音譜

【「フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト」参加中】

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト

 

応援して下さると嬉しいです爆  笑音譜


レシピブログに参加中♪

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * 

 

こんにちは!

 

フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト

コラボ企画でいただいた

こちらの素敵な商品を使って作る

 

今日のレシピはこの第8弾ビックリマーク

香りで料理が楽しくなるレシピ

  


上差し「だしとスパイスの魔法」シリーズ

香り豊かなビーフストロガノフ を

使ったアレンジレシピをご紹介します♪

 



 

〜ノンロールキャベツのほったらかし煮〜

 

【材料】

 

・キャベツ         1/2個

・玉ねぎ          1/2個

・豚ひき肉         200g

・卵            1個

・パン粉          大さじ3

・ビーフストロガノフの素  スパイス1袋、

              調味液1袋   

・水            200㎖

 

 

 

【作り方】

 

①  キャベツは芯を切り落とす。中身を

  何層かに分けてくり抜き耐熱容器に入れ、

  ふんわりラップをかけ600Wレンジで

  2分加熱する。



②  ひき肉とスパイスをボウルに入れ、

  粘りが出るまでしっかり捏ねる。


  玉ねぎ、卵、パン粉を入れて混ぜ

  合わせる。

 

③  一番外側のキャベツの皮→ひき肉

  →キャベツ→ひき肉の順に3〜4回

  繰り返し重ねる。上下を返しキャベツが

  すっぽり入るくらいの鍋に入れる。




  余ったキャベツも隙間に敷き詰める。


④ 水と調味液を入れ、中火〜強火にかける。

  沸騰したら弱火にして約40分ほど

  コトコト煮る。

コトコト煮込んでるあいだ

出汁とスパイスの良い香りが

部屋にただよってきて・・

 

もう、食べる前から

匂いだけで美味しいビックリマークビックリマークって

わかっちゃいました 笑

 

今回使ったスパイスの素は

鰹節の出汁がベースみたいですひらめき電球

 あっさりした出汁の旨味で

仕上がりはあっさり♪

 

ほのかに「和」を感じる美味しい

ロールキャベツになりましたゲラゲラ音譜

  

あ。巻いてないから

ノンロールだった!笑


 

 ちなみにひらめき電球 

ロールキャベツ=めんどうくさい

 

そんなイメージだったけど・・

これならめんどうな作業が全然ないから

作るのがすごく楽 ゲラゲラ音譜

 

なんてったってノンロールだからね

手間なし楽ちんレシピ最高!キラキラ

 

 

そしてこんなに面倒くさがりな私ですが、

昔はまだ当時付き合ってた旦那さんの

リクエストに応えて、ちゃんとした

ロールキャベツを作ってた・・

時期もあったんですよおいで

 

もう何年前になるのかな〜・・あせる

 

 

ただね、ここでふっと思ったのが

何で男の人ってそんなに

ロールキャベツ好きなの!?!?

 

父親はもちろん、今までお付き合いした方や

友人含め「何食べたい?」って聞くと

みんな声を揃えて

ロールキャベツって・・

何でなん???

 

あとオムライス

 

どこでそんなお洒落な食べ物

覚えてきたん??って

 

しかも、オムライスはまだしも

ロールキャベツって作るのすごく

面倒くさいんですけど・・ぼけー

 

な〜んて、

昔のことを思い出しちゃいました 笑

 

ロールキャベツ好きだけど

作るのめんどうだわ〜・・

彼氏にリクエストされたわ〜・・

 

そんなときは、この

ノンロールキャベツがオススメウシシ音譜

 

ご覧いただきありがとうございます!

また遊びにきてねバイバイ


レシピブログに参加中♪

ネクストフーディスト