コクと甘みがワンランクUP!栄養素たっぷりの調味料♪ | けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

夫婦2人暮らし。
食費は5000円/週

調味料、消耗品、お米は
5000円/月でまとめ買い

食べるの大好き
なんちゃって管理栄養士

こんにちは!

けちんぼ主婦ですハリネズミ

 

本日ご紹介するのは

〜バルサミコ酢鶏〜

いつも使う調味酢の代わりに

バルサミコ酢を使って作りましたチョキ

 

あと、豚肉じゃなくて

旦那氏の好きな鶏肉でビックリマーク

 

 

バスサミコ酢を使うことで、

いつもの酢豚(酢鶏)よりも

コクと甘みが増したちょっと

贅沢な一品に仕上がりますよ爆  笑音譜


 

 

【材料】3人分

・鶏もも肉      2枚

・塩胡椒       少々

*醤油        小さじ2

*料理酒       小さじ2

・片栗粉       大さじ1

 

・ピーマン      2個

・玉ねぎ       1/2個

 

・片栗粉       適量

 

 

◯バルサミコ酢    大さじ2

◯醤油        大さじ2

◯ケチャップ     大さじ1

◯砂糖        大さじ1

 

 

 

【作り方】

① 鶏肉を一口大に切り、*の調味料と

  ポリ袋に入れよく揉み込む。さらに

  片栗粉大さじ1を加えよく揉む。

  玉ねぎは薄切り、ピーマンは一口大に

  切る。

 

② バットに肉を取り出し片栗粉を

  まんべんなくまぶす。

  余分な粉ははたいておく。

 

③ フライパンに大さじ2の油を熱し、

  ②を重ならないように並べ入れる。

  表面がこんがりきつね色になるまで

  全面じっくり揚げ焼きにする。

  別皿に一度取り出しておく。

 

④ ③のフライパンに野菜を入れ、中火〜

  強火でざっと炒め玉ねぎが透き通って

  くるまで炒める。

  余分な油をキッチンペーパーで拭きとる。


⑤ 鶏肉をフライパンに戻しいれ、合わせた

  ◯を加えて全体に味を絡めたら完成〜♪

 

 

栄養たっぷりのバルサミコ酢♪

最近はスーパーで手軽に

手に入る調味料ですよねニコニコ

 

 

ちなみに基になる栄養素ひらめき電球

黒酢と比較すると・・

 

ナトリウムは2.9倍

カリウムも3倍

カルシウムは3.4倍

鉄は3.5倍

 

美容、健康、アンチエイジングにも

嬉しい栄養成分がたっぷり摂れます音譜

 

普通の料理だけじゃなくて、スイーツに

かけても美味しいらしいですびっくりハッ

 

今度バニラアイスにかけて

食べてみますビックリマーク

 

 

最近のお酢を使った料理たち下矢印

 

 

 

 

最近とても暑くなってきましたが、

水分しっかり摂って頑張りましょう!

 

それではまた明日バイバイ

 

フォローしてね

レシピブログに参加してますビックリマーク

応援して下さると嬉しいです爆  笑音譜


レシピブログに参加中♪
もも

 

ネクストフーディスト