湘南サイクルおじさん -2ページ目

湘南サイクルおじさん

湘南の海辺をサイクリング。
最近、青春18キップでお城巡りもしてますよ。

   「バンドでもお世話になった若大将

         湘南サウンド永久(とわ)に響けよ」

茅ケ崎市出身で名誉市民の歌手加山雄三さんの銅像が11日、市役所前広場(同市茅ケ崎)に設置された。この日は加山さんの87回目の誕生日茅ケ崎発祥の「湘南サウンド」の生みの親である加山さんの功績を次代へ継ごうと、茅ケ崎商工会議所が中心となりクラウドファンディング(CF)を実施するなど、市の協力を得てプロジェクトを進めてきた。

生きているうちに、自分の銅像が建つとはどんな気持ちなのだろうか?金箔の像では、岐阜駅前の信長の像を思い出した。

まあ、我が街を全国版にしてくれた貢献はたしかなので、直に喜びましょう。

 

 

③三日目:福島→二本松(二本松城見学)→郡山→新白河→黒磯→宇都宮→茅ヶ崎

 

🔳三日目は二本松城。福島→二本松を東北本線で。

各駅停車は1時間み一本ほど。新幹線での利便性は増してますが、地域の方の生活にはどうなんでしょうかね~?

🔳駅前に、二本松少年隊士像が設置されている。

🔳二本松神社

🔳町の地区名が、時代を蘇えさせる

🔳二本松城(別名、霞ヶ城・白旗城と呼ばれる)

🔳二本松少年隊群像が当時を想像させる。

戊辰戦争の二本松の戦いにおいて、兵力僅か千人にたいし薩摩・長州・土佐の西軍は約7千人、微抵抗戦の末、ついに二本松城は炎上・落城した。少年隊死者14名の供養塔が建立されている。

🔳現在は「霞ヶ城公園」として整備されており、石垣と再建された箕輪門がある。山上の本丸には天守台、石垣が近年になって再構築された。戦国武将加藤嘉明の三男である加藤明利が近世二本松の石垣を築く。

🔳天守台跡からの眺望は素晴らしかった!

 

🔳「にほんまつ情報館」には、甲冑や火縄銃等が展示。

🔳予定が終わり帰路につく。これからも大変!

8Hの道のりで青春の醍醐味?

急ぐ旅ではない、2410円でゆっくりと車窓を眺めながら。

🔳青春18キップも5回分消化。

 

無事、茅ケ崎に到着。歩数14,369歩。

電車の旅もちょっと大変ですが、その距離感、時間感覚、地理感等がとても楽しい。

今回で、78城を達成、100名城ももう少し、何とか達成したい。青春18キップの使用もそれなりの意味はあるが、そろそろ卒業かな・・・?

 

下記、103名城の一覧でマーカーを付けた城は行きましたよ。

②二日目:山形→かみやま温泉(上山城見学)→米沢(米沢城見学)→福島(東横イン泊)

 

🔳奥羽本線で、かみやま温泉駅に到着。徒歩10分で上山城に着く。

🔳上山城は、伊達氏の家臣。里見民臣が入城し、その後江戸時代の上山藩の藩庁となった。

今日、木曜日は休刊日で、天守には登れなかった。残念!

 

🔳近所には武家屋敷があり、上山市の指定文化財となっている。

 

🔳かみやま温泉→米沢に移動。

米沢は上杉文化をいまに伝承する歴史と伝統の城下町。

上杉謙信はじめ、上杉景勝、直江兼続、前田慶次、上杉鷹山と多くの武将、名君のゆかりの地である。

 

 

🔳上杉鷹山は名君として今日も慕われる。率先垂範し、産業と文化の礎を築く。17歳で上杉家を継ぎ第9第米沢藩主となりました。藩財政は窮乏を極めていましたが、鷹山は大倹約を発し、自ら率先して改革を実践。産業を興し、今日の名産、伝統品の産業を根付かせました。サラリーマンのリーダーシップの教育材料に登場しますね。私も本を随分読みました。

🔳米国元大統領ジョン・F・ケネディが、日本で最も尊敬する人物は?の記者に問に、鷹山を揚げていた話はあまりにも有名。

その記者が知らなかったとの落ちまでついてます。

🔳松岬(まつがさき)神社は、上杉神社より鷹山を分祀し、米沢城の別名松岬城にちなんでいる。

 

🔳上杉神社は明治9年、上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立された。神社内には、宝物殿である稽照殿もある。

本丸跡入口には、「越後の龍」の龍、「毘沙門天」の毘の旗がなびく。

🔳景勝・兼続主従像。2009年のTV大河ドラマ「天地人」で愛の前立てをあしらった兜の武将で有名になりました。

🔳上杉謙信像

🔳江戸時代の米沢藩主上杉鷹山の言葉である。「どんなことでもやろうと思って努力すれば、必ず実現できる。

🔳神社本殿は、大正12年に再建された。

🔳米沢市上杉博物館

🔳宮坂考古館は前田慶次が所用していたといわれる甲冑や直江兼続の所有の具足など重要な文化財が展示されている。

🔳米沢駅のホームには、米沢牛の等身大の牛が展示。

🔳米沢→福島に到着。駅前には作曲家古関裕而の像がある。

夕飯は「米沢名物 牛丼弁当」です。

 

今日はこれまで。密度の濃い一日でした。

14,724歩の散策。

あとはホテルで寝るだけ!

    「桜まだ寒さ残るれし奥羽の旅

          青春キップで歴史巡らせ」

 久しぶりのお城巡りの旅です。前回のブログで青春18キップのつづきの計画です。今回は奥羽方面のお城巡りです。新幹線も一部使いながらの旅となった。ルートは以下のとうり。

桜は未だでした。

 

<ルート>

 新幹線以外は、全て青春18キップ使用(1日中2,410円)

 

①一日目:茅ケ崎→東京→(新幹線やまびこ)→福島→白石(白石城見学)→仙台→(仙山線)→山形(山形城見学

(東横イン泊)

 

②二日目:山形→かみやま温泉(上山城見学)→米沢(米沢城見学)→福島(東横イン泊)

 

③三日目:福島→二本松(二本松城見学)→郡山→新白河→黒磯→宇都宮→茅ヶ崎

 

以上、まずは一日目の報告です。

 

<一日目:白石城。山形城>

🔳東京からは優雅に新幹線、効率のために使用

 

🔳福島→白石は各駅のワンマン電車

🔳伊達政宗に仕え、白石の礎を築いた片倉小十郎景綱。

伊達家随一の智将で有名

🔳白石城は江戸時代を通して約260年間、伊達家重臣の片倉氏が収めた平山城。現存の天守は、平成7年に復元した。

現在に蘇った片倉氏の名城。

🔳白石東口門

🔳復元された大手門部分、食い違いに造られている。

🔳片倉家中武家屋敷

🔳弥次郎地区で誕生した「弥次郎こけし」が有名

🔳駅の階段も白石城がデザインされている

 

🔳白石→山形へ仙山線で移動、駅から歩いて5分ほど所にある、「霞(か)城公園」に山形城跡がある。

🔳2006年、13年に復元された本丸一文字門

🔳園内にある山形市郷土館(旧済生館本館)、山形県立病院の後、市立病院として使用された。国の重要文化財。

🔳東大手門近くにある最上義光の銅像。関ケ原後には57万石までに第加増され、11代義光の時に最上氏は隆盛を迎えた。

🔳ホテルの近所の焼き肉店で夕飯(ビール付)

明日のために精力を付けねば・・(笑)

 

以上、19,617歩の散策でした。二日目をご期待!

   「春めきて心浮き立つ空を見て

         ミニ散策でリフレッシュかな」

やっと春めいてきた。昨日はいい天気、いいたたまれず外出。

「三島スカイウオーク」に散策。実は次の経緯があります。

事の発端は、

①そろそろ春になり、お城巡りも再開しようかと先週あたりを計画してたところ、ご存じのように低気圧で悪天候が続き、寒いし、桜もまだと言うことで、急遽中止。

②計画を今週に延ばしたが、JR青春18キップも活用する予定で購入済み。予定では、青春キップは3回利用の予定(5回まで使える)なので、2回分が余る。利用期間は4/10までだ。

③今週、来週の予定を考えると、いろいろあり使える日が限定される。そこで、昨日どこかへ行くことに決定。

④同居人と行けば、2回分で二人で日帰りが可能だ。そこで、一回分往復で2410円の距離以上なら、ペイする場所探し。

⑤同居人が、「三島スカイウオーク」を希望。茅ヶ崎⇔三島のJR料金は、1170×2=2340円となり、まあまあいいとこ。

⑤三島からバスで、山中城跡の近所まで行き散策。

山中城跡は以前行ったこともある。障子堀で有名だ。

富士山は絶好の天気で最高、イベントもあり童心にかえり楽しみました。400mほどの橋を渡るのですが、入場料1000円+フード料(イベントのため)1000円=2000円となり、ちょっと高いな~!・・・と同居人曰く・・

(青春18キップの三回分は、近日中に活用予定)