札幌から、新千歳空港
に

早速展望デッキに上がりました

新千歳空港展望デッキ、
次々に発着する旅客機を見学!
曇りの夕刻で気温が下がって
温度計の表示は、11℃でした。
4階の屋上で風がきつくで
結構寒い中
じっと2時間
発着する旅客機を見学
アホなおっちゃん2人

ターミナルに入る
スカイマークのボーイング737
牽引車にプッシュバックされる
エアバス A-350

私はそう詳しくないのですが
Mさんは飛行機マニアです。
あれはボーイングの何チャラ
エンジンは、何チャラ
イロイロと説明してくれます


新千歳空港もかなり
過密な空港です。
羽田空港で今年1月に事故が
有りましたが
少し間違えば大惨事!
荷物が降ろされます。

滑走路に行くANA機と
飛び立つJAL機
次々に離陸

帰り間際には反対側の滑走路から
自衛隊のF-15戦闘機が3機
もの凄い爆音と共に離陸。
曇り空にアフターバーナーの
赤いジェット噴射を見て
テンションMax (*^_^*)
次は、
政府専用機 ボーイング777も離陸、
まさか本物を見れるなんて
運が良いですね(^^)/
これもレアです
日本に3機ある
くろねこ運輸の貨物専用機
エアバス A321 ceo P2F型
荷物運搬用なので
窓が無いジェット機
中古の旅客機を改修し
10トン車 5~6台分の荷物を輸送
楽しい展望デッキです。