三木平井山 秀吉本陣跡  (三木市平井) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

播磨の地が舞台。NHK大河ドラマ 「軍師官兵衛」ゆかりの地散策。 第5弾
前回、竹中半兵衛の墓 に引き続き、地元三木



過去のアメーバ記事

① 兵主神社

② 極楽寺 「太閤の腰掛石」

③ 「荘厳寺」

④ 「姥が懐」 軍師官兵衛 生誕の地

志方城跡 「観音寺」

御着城跡 & 黒田家廟所

竹中半兵衛の墓




黒田官兵衛と竹中半兵衛の案で、三木城の回りを囲み、食料などの兵糧を絶つ作戦。 

「兵糧攻め」 の為、ぐるりに付け城を築きそれぞれに城主として武将を配置しました。




その本陣が、平井山    現在の正式名称「平井村中村間ノ山付城跡」


竹中半兵衛の墓から400m程の所に駐車所があります。







三木市の広報誌などで何度も紹介され、以前からず~っと気になっていましたが

この場所に来たのは初めて!三木市民としては少々お恥ずかしい。





思ったより綺麗に整備されいるようで嬉しいです。

三木市の広報の写真で見たり、人に聞いたりして、「山の中」のイメージを持っていました。





しばらく行くと・・・山の中でした!







ほぼ登山。急な山道が続きます。





危ない所も何ヶ所も有りますので、足を滑らすと危険注意



少し平坦な、ギリギリ人がすれ違える道。  後150m






駐車場から山の中を約500m、平井山本陣跡に着。 

天気の悪い日などは服装など考えなければ・・泥だらけに・・・。


さすがにここは木が綺麗に伐採されています。





以前は、金属製の足組だったのですが、

つい最近に風景に沿った木製の展望台が設置されました。少しいい雰囲気です。





「羽柴秀吉本陣」 昇りは以前から設置されていたようです。





早速 展望台に上がって見ました。  羽柴秀吉の気分





赤い丸が三木市役所、赤い矢印が三木城址。 からサゲサゲ↓一帯が三木城境内と考えれています。


ちなみにその辺りの地名は、 「三木市上の丸町」です。 (私も住人の一人)

木の枝が邪魔して、三木城址は、展望台の左端のさらに手すりに足を掛けて背伸びをしないと見えません。女性の方なら全景は見えないでしょうね、少し残念。



復元図が動画にありました(参考に) https://www.youtube.com/watch?v=2_L3aCwuLhk



今夜の、「軍師官兵衛」の放送で、城主、「別所長冶」は切腹。三木城は開城します。

兵糧攻めでとても悲惨な最後な三木城の最後。場面は多くないようですが、

どのように映し出されるんでしょうか??