間違えている人が多いのでお伝えしておくと…! | 英語日記コーチング

英語日記コーチング

英語は筋トレ!習慣化が大切です。
英語日記コーチングではあなたの目標達成に向けて伴奏します。
英語力の土台(文法&単語)を作りながら着実に上達するようサポートします(^^)
■英語で世界を広げましょう■



おはようございます^^

 

 

 

 

正しい勉強法継続で英語は上達するスター

基礎を固める英語日記添削サービス

提供しているSumi(すみ)ですウインク

(詳しい自己紹介はこちから→クリック⭐︎

 

 
今日のタイトル
 

​間違えている人が多いのでお伝えしておくと…!

 

 

 

今日は伝えたいことがあります!

 

 

それは…

 

学習とは1つでも多くの正解をするのではなく、

1つでも多くの間違いに気づくこと、である!!

 

 

 


ミスが多い、指摘が多い、、、

それは喜ぶべきことです!(さすがに言い過ぎか)

 





ミスをして、指導してもらうからこそ、

そのことは忘れないし、深い記憶に刻まれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語日記では生徒さんの日記を添削していますが、

気になることやこれを知ってほしいという点は、

補足で説明しています。(+オプションコース)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時々同じミスを何回もして申し訳ない…と生徒さんから

言われることがあるのですが、

全然大丈夫です☺

「どうして分からないの?」とも全く思いません。

 

それは私自身がずーっと学習者であって、

教える立場も長いからなのかな?

 

ミスはWelcomeです★

 

 

 

 

 

 

大事なのでもう1度

 

学習とは1つでも多くの正解をするのではなく、

1つでも多くの間違いに気づくこと、である!!

 

 

 

これを頭の片隅に置いてもらいながら、

英語学習をしてもらえると嬉しいです(*‘ω‘ *)