take your time** -21ページ目

まぁこんな日もある


きたなくてすいません


アメリカ時代の友人一家と、遊びに行き

ソフトクリームを寒空の下で頬張るキッズ。。。

まあふゆのソフトクリーム、晴れて遊んだ後は美味いよなぁ目がハート


クリスマスもあっという間の出来事

毎日キッズの相手をするのに疲れも溜まっていたようで

ソフトクリーム後猛烈な頭痛。。

ドライバー私しかいないのに。。。


なんとか食いしばって帰り、速攻で頭痛薬を倍量飲み💦

末っ子と30分ソファで意識を失ったところ

(彼女は昼寝)

なんとか復活。


無事に夕食も作ったし

お風呂も入れたし

で終わりました。


翌日は近所の友人宅に午後押しかけ。。。

余っていたグリューワインに付き合っていただき

にわか忘年コーヒー&ワインタイムを過ごして

喋りすぎて帰って疲れマックスっていう、、


なにやってんだか。

夕飯は昼に作り終えたミートローフだったので

巻いて作業した自分に拍手。




先日スーパーで買ったコーヒーのパッケージに書いてあったんですが

いやいや。なんてストライクな言葉書いてくるかね!

ありがたや労い。


って下書きを残して

今日は友人宅へまた出かけ。

一日中遊ばせてもらいました。

1番目の親友。

アホすぎて笑いが止まらない笑

下の妹ちゃんとも、我が家の妹ズは仲がいいので

可愛いのに割と気の強い&毒舌な妹ちゃんとも

トランプしたり初めましてのカードゲームしたり

おままごとにパズルにカルタにトランプに

足痺れたわー🦵


帰って末っ子爆睡、その他美容院。


夕飯はおでんです🍢

手抜きともいう。


は〜

もう一年終わるんだ〜

特にコロナ始まってから、あっという間だな。

丁寧に過ごそうと思っているんだけど

できないなぁ泣き笑い

子供3人いると。

ロンドン時代からの不思議なご縁が続いている友人家族。


お互い子供3人おりまして

会おう会おうと予定を立ててから

立て続けにピンポイントで体調不良が続き。。


もはやどうにもならないので

強行突破で、クリスマスプレゼントだけ渡しに車で30分。


変わらずの夫婦です。

ちなみに夫の初めてのパパ友ではなかろうか。

パパ友を紹介してくれた別の夫婦とは疎遠になってしまったので

ご縁というものはすごいとおもう。


ちなみに彼女はご実家(現在親御さんと敷地内同居)ずまい。

そんでそのお宅は、私の母校(大学)のすぐ近所。。。


でロンドンから帰ってその夫婦が住んでた家は、なんと我が家。。。(の号室違い)


こわいこわい、もはや自分?!てくらいの被りっぷり。


年下だけどしっかり者の、好感度500%くらいの人です




その後キッズの念願叶いまして

びっくりドンキーへ。。。


昔と違い過ぎて

あの重厚木製メニューないし

ロボット来るし


てかもうどこのファミレスもロボット配膳なのね。

アメリカにはなかったわ。。。

日本てすご。


クリスマスイブは手巻き寿司で行こうと思います。

米軍によるサンタ追跡も便乗しようと思います。


とにかくみなさま、MERRY CHRISTMASウインク


できる限りはキッズの近くで、色んな顔を見て

怒ったり泣いたり笑ったり悩んだり

機嫌が良いだけの母ではないし

優しくできる日もあれば

テンパる日もあれば

ダメダメな日もあれば


母だって別に出来た人間じゃないんで

一緒に色んなこと学びましょうという

気持ちが強くなっている今日。


なぜなら、前述の夫婦の夫さん年明けから単身で海外勤務らし。。。


いま一番子供達可愛い時期なのに、、

俺なら無理って我が夫は断言してました。

はは。


でも私も、いま離れて暮らすのはナシかな。


と思ったのでしたー


明日も朝は早い&しかも寒い

がサッカー


あと1週間、2023年もなんとか踏ん張って頑張りましょうー



ヴィンテージ

アンティークというと

100年を経過しているものを指すんだそうで。

イギリス生活でしった雑学。


我が家にはアンティーク家具二つもある。

おぉ、、

大事にしてこ。

鉛筆で落書きされてる場合じゃないYo




久しぶりに訪れたアウトレットで

巨大ツリー


案外小さいと思うのは

アメリカ生活の賜物でしょう。。。


そうそう、ヴィンテージ。

書いといて忘れかけたわ


ここ最近、ヴィンテージにハマっている(たまにくる波)。


前も書いたけど

おそらく90年代のカシミアコートもその一つで

そりゃもうめっちゃ探したんだけど、気にいるやつを。

現行で(買える価格で)は見つからず。。。

ポリエステルオンリーとか、もう嫌です。


結局、新しいカシミアコートなんて公園に着て行きたくないしw

となるとメルカリ様様でした。


そしてついでに出てきた、同じくヴィンテージのウールニット。

届いて、やっぱりいい。

もちろんGUとかのニット大好きなんだけど

アクリル100%の静電気にはうんざりだし

毛玉出来すぎてげんなりするし

むむ、、っと思うことも多いけど

どうせワンシーズンの服だから、と思っていたのですが。。。


USEDで良い物を納得できる値段で買えたら

それで良いかな〜と思い。


5年着たおしたカシミアニットとかサヨナラしました。

あったかいんだけど、、毛玉出来過ぎ&ヨレすぎで。

5年以上着てたわ、二番目子妊娠中期に買ったから。

同じく約6年着ている(アメリカではきてないけど)ダウンコートも

そろそろ汚れが目につく


んだけど


なんか捨てれない、、

けどそろそろ捨てどきです。


なぜなら、ダウンコートは、やっぱりあんまり好きじゃない泣き笑い

4着くらいあるんだけど、しかも笑


徐々に断捨離して行きましょう。


今月コート3着売却したし、それで美味しいパンとか色々買ったし

私的には満足しています。


むかしは随分違ったんだけどなぁ〜

メルカリ見てると、世の中本当にモノで溢れてるんだなぁと思います。。。

私もね〜


って思った週明け。

ツリー始まってます



ツリー飾りました。

総丈200cm。

日本の標準的な家だと天井ギリ。

我が家もギリ。


アメリカで買っちゃったからさー


ちなみに6人がけのダイニングテーブルも

最後に駆け込んで買ったチェアも


イギリスで買ったアンティークチェストも

上司にもらったオランダアンティークチェストも

シンガポールで買ったチーク本棚も


でかいんだよねキメてる


全部入る家なんて賃貸でそうそうない。。。


しかも今年はソファを買い替えた我が家。

もはや限界に達していたので仕方ないけど

全員座れるやつを探して、240cmくらいの幅になりました。


おーい


まあこんな感じで

座れるから良いんだけど



果たして何年持つかなぁ


しかし忙しいなぁ


毎日毎日怒涛のようにすぎていく、、

年が明けたら40になるわ真顔

やーそら老けるよねー

でも近くに全く老けない可愛い可愛いママ友がいるんです。

同い年には見えない泣き笑い


末っ子のお誕生日会があって(親子クラスで前倒し開催)

好きな色は?

いちご!


大好きな人は?


Kくん!(兄)


先生も

え?!

ってなるよね。。


私もなったし誰もがそこはお母さん!と心で突っ込んだことでしょう。


ちなみになんでKくんなの?

って帰宅後に聞いたら

間違えちゃった。

Lちゃんだった(姉)


とか言ってた。


おつかれ私。

おつかれ夫。


愛は届いていないようです指差し


さー


H&Mの冬セールで、色々買ってご満悦です。w

日本はさー安すぎるよ。

けど値上げしないで欲しい。天邪鬼。


あと二日、がんばろふとん1


眠れぬ夜の考え事

週末。

一番目体調不良。

現在。

末っ子体調不良。


何から何まで、一番目と末っ子の体質がそっくりである。


顔も似てるけど🤭


熱が出るとわけわからん寝言を言い出すし

二番目子にはそれがないの。

彼女はウギャーって泣くだけ笑


ウイルス性のなんかでしょう。

発熱よりも、だるさかなぁ気になるのは。

けど基本元気だし、食欲もあり

トイレも至って普通。

時々いきなり具合が急降下するっていう。


明日には良くなることを願います。

約束ごとがドタキャン&リスケばっかりです。。。



さて、フリマアプリにて

コートとか靴とか、使ってないものを売り捌きました。

いやーまさに売り捌いた。

数日で4つ。

ぜったい混同しそうだったので日にちをずらして毎日発送しに行くという。

その点自分を信じておりません。


で、実はしばらく前から気になっていたものがあって

不要なものが売れたので、一つお買い物。

中古品を。


何かというと、おそらく20年くらい昔のカシミアコート。

ラグランスリーブという言葉を勘違いしてて

あれバブル期の仕様だったのね。笑


届いてから知るという。


けど、やっぱりダウンよりカシミアコートが好きだし

元々ビンテージ品は嫌いじゃない。


てことで、ザクザク糸を切って

肩パッドをポイポーイと出し

要らなそうな膨らみ部分を縫う。


そしたら、なんとか肩幅縮まりまして

着れそうです。


お直し出したら4-5000円するっぽいし

買った値段より高いでないか。


ロンドンで暮らしてから、アンティーク品や中古品が嫌いじゃなくなり

ファーストチョイスじゃないにせよ

やっぱり昔のものは品質が良いと思う。

使い捨て文化じゃないからかな?


大事にされていたモノ、気にいるなら、中古品で全然良いと思う。


と、買い物の選択肢が広がったんだよねー


とか諸々考えつつ

隣の末っ子が唸っていて寝れないっていう。。


明日には良くなるんだよ、お願い🙇




公園も寒いわ、ほんと。