たまさんのチャンヒョクファンミレポ!あのチャンヒョクとハイタッチしました、おまけに韓国映画紹介! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「はーい!頭にちょうちょが飛んでるたまです。

この間は、あのチャンヒョクの大阪ファンミに

行ってきました。日頃からチャンヒョク好きを

アピールしている私ですが、定期的に日本で

ファンとの集いを開催してくださる

チャンヒョクに会うのは今回が初めて!

前日からティーンのように、ベットに服を

山のように出して、ファッションショーよ!

ギャルソンのワンピースに身を包んで

いそいそお出かけしました!」

「始まる前に、オンニと近くの

ホテルニューオータニ大阪で

豪華ランチ!大阪城を眺めながら、

フレンチです。いつもならもっと気軽な

店でランチするのですが、

チャンヒョクに会うのに、ぎゅうぎゅうの

店や、もくもくの店で過ごしたくない乙女心。」

image

 

「で、まず会場について一番びっくりしたことが!

隣のホールでユチョンがファンミしてるやん!

ユチョン!ええ!!!!!!!!!

さらに!当日券があるらしい、、

うそお、入りたい、、www

オンニをほっといて行こうかなあ。

ガラスに張り付いて中を観察、、

花がいっぱいありました。

ああ、良かった、私など入らなくとも、

ユチョンにはたくさんのファンさんがいるのね、、

確かにおばかさんだったけど、やらかしたけど

こうして人前に出よう!って思って良かった。

厳しい意見もあるけどね、私は甘いです!

えーえ、甘々です。

いつかドラマや映画に復帰してほしいと

神社に行く時は、願ってますよ。」

image

 

「って、脱線してる!チャンヒョクの

ファンミなのに。会場に入っても私たちは

ファンクラブに入ってないし、急に

思いついて後からチケットを取ったから

当然のように後ろ席!でもね、

なんと、始まったらチャンヒョクは

通路から登場!!いきなり近くで見れちゃった。」

image

 

「でも、思ったより小さい、、あれ?

なんか、今までね、数々の韓流ファンミに

参加してきたけど、まず、めちゃ大きい!って

感想だったのよ。それが、え?オンニくらい?って。

(オンニは168にヒール履いて、

常に170以上です)

どんちゃん、インソンくん、イソジンさん、

サンウ、キムボム、みんなみんなびっくりするくらい

背が高かったので、思ったよりこじんまりの

チャンヒョクに親しみ、、、

でも、その後、そんな親しみは、一瞬にしてどっかに

いきましたね。」

「ライブのレポじゃないので、

トピックスだけ言うね。

私のライブレポは、もう一つのライブで、

その5くらいまであるからね。

一曲歌えば、走馬灯のように思い出が

よみがえり、脱線脱線で、全然進まないから。

今日は、映画の紹介もしたいので、

程々でいきます。」

image

「まずいきなりチャンヒョクは挨拶するわけです。

大阪の挨拶をさせられるわけです。そこで

「チャンヒョクです、まいど、、」

ああ、、、誰ですか、大阪に行けば、まいど!を

言うように教えた人。あのチャンヒョクですよ。

韓国の宝なんですよ。国宝級なんです!

王様のような扱いでもしなきゃなのに、

なんで、まいど!を言わされるのでしょう。」

「その次に1分トークみたいなのを

させられるわけです。

誰かが台本を書いた、ここ笑うとこ、、

みたいなやつを。」

「実は僕、みなさん知らない人も

いるかもしれないけど、ラッパーだったんですよねって。

はいはい、、貼っときましょう、、」

 

「これは火山高の頃のチャンヒョクを

思い出す金髪ですね。

めちゃかわいい!」

「そして、そんなラッパーだった話をしながら、

ちょっとラップを披露してくれました。

でもなぜかもう、すべてがやらされてる感で、

ああ、、もうね、立ってるだけでいいのに、

こんな色々やらされて、「まいど」まで

言わされて、、って思ってたら。

その後、まだ会場が温まってもないのに

いきなり歌うわけです。バラードのような歌を

歌わされるわけです。」

image

「そしてその歌が、、、

シャイな部長が2次会で、歌わされてる

みたいに、なんか真面目に真っ直ぐに立って

えーと、ジェジュンの歌が100だとすると、

10くらいの、バラードを披露してくれました。」

「でもね、これが良かった。

だってもうあんなにかっこよくて色気で、

演技もうまくて、優しくてね、王のような品格!

完璧じゃないですか、チャンヒョクは。

この完璧な男の歌が、フリオイグレシアスの

ナタリーみたいだったらどうします?

感情を出しまくり、舞台を駆け回り、

歌いまくる山崎育三郎みたいだったら

いやじゃないですか?ワンテンポずらして

歌のうまさを強調する布施明の

シクラメンみたいだったらどうします?

松山千春の長い夜みたいに声を

伸ばし続けたら、だったらどうします?」

「ああ、、歌は普通なのね、、

普通の面もあるのね、人間だったのね、って

オンニと高感度爆上がりです。」image

 

「その後、ドラマの「このシーン好き」や、

「このセリフ好き」のランキングが始まり、

またやらされるわけです。

シーンや、セリフをやらされるわけです。

でもね、でもですよ。

ここからが、凄かったです。」

「多分ね、照れ屋さんだと思うんです。

サンウや、インソンくんはもう、

ノリの上の波ノリ!みたいな

話術もすごいですよ。ネタも自分で持ってます。

司会者が突いたら、いや、つつかなくても

どんどんしゃべって。 

もう母が生きてた頃ですから、

かなり昔の話ですけど、インソンくんの

ファンミなんて、会場の女性に、

ああ、あなた、あれですよね、あの時の!って

話しかけるんですよ。

まあ、知ってるファンだったんでしょうが。」

image

「チャンヒョクは、物静かで、

実はあまりうまくない歌を歌って、

いまいち盛り上がらないなあ、、と思って

まあいいや、イケメンチャンヒョクと

ハイタッチできるだけで満足!って

思ってたら。司会者に

あのシーンや、セリフをやってほしいって

言われて、すぐにやらないわけです。」

「はい!じゃあ、ボイスの奥さんが死んで、

悲惨な死体になって、死体と対面して

「ちゅった、、かじゃ、、」って

(寒い、家に帰ろうな、、)

シーンをやってください!って言われて。

もう、私の周りのファンさんが、

可哀想、、いきなり、、って言ってました。

でも、なんかすぐにやらないんですよ。

ああ、、やりたくないのかな?、嫌なら

嫌でいいんだよ、、って思ってたら。

いきなりですよ。時間をかけて、

舞い降りてきたんです。

俳優チャンヒョクが。」

「これね私も見てるドラマ「ボイス」の

ワンシーンだけど

奥さんの死体を見る、、、ああ、、

もう見てるんです、、悲惨な死体を

「カジャ、、」もう、目に涙が、、

「チュった、」ああ、私も寒さを感じるわ、、

今、真冬かと思ったわ、、」

 

(しかし!昨日ボイスの1話目の

このシーンを見たら「チュッタ、カジャ」の

セリフは、チャンヒョクが画面から

フレームアウトして、声だけでした!

しかーし、5話目にまたこのシーンの

回想があり、その時はしっかり

このセリフ言う時、顔がありました!)

「演技は終わりました、、、けど、

もう会場は、シーン、、チャンヒョクの

あの、部長が無理やり歌わされた歌の時間は

どこに行ったの?

みんな、そこに死んだ奥様の死体を

一緒に見たかのように、シーン、、

チャンヒョクは目に涙、、役が入り込んで。

指で、押さえて、、

ティッシュを持ったスタッフが

飛んできてました。」

image

「ああ!面白いトークの時間がなんでしょう。

笑って盛り上がるファンミがなんでしょう。

拍手喝采!大拍手!ブラボーです。

チャンヒョク、一瞬で空気を

「やらされてたマン」から、

演技の神様君臨に変えました。」

「その後も、王様のシーンや、

馬を後ろ向きに乗るシーンなどを

やってくれましたが、どれも素晴らしかった!」

「その後の色々ファンとの交流シーンは

普通のファンミで、最後にまた歌ってくれました。

歌う前に、ファンに手紙を書いてきたとかで

読んでくれました。」

「韓国語で読んで後ろに字幕が出るのですが、

最初に映画に出た頃は、ものすごく努力したけど

NGばかりで努力してもどうにもならないことが

あるって知った。持ってるものといえば、

このイケメンの顔しかないし、みたいな。」

(ここ笑うとこだったみたいで)

「そういえば、火山高のメイキングを見ましたけど、

チャンヒョクは、何度も何度も、ワイヤーで

吊られて、地面にぶち当てられても

まだまだ行けます!と頑張ってました。

21歳の時にドラマデビューしてるみたいだけど

スカウトのモデル出身や、アイドル出身じゃないから

背も小さいし「演技」の努力で

ここまできた人だと思う。昔は丸々だったのに

痩せて鍛えて鋭い目線と色気で

こんなにも存在感、、ああ、、素晴らしい、、」

「と感動してたら、、、いきなり始まりました、

部長の歌が、、ああ、、」

「もうオンニが笑うから、叩きましたが、

「かわいい、、かわいい、、下手でかわいい」と

オンニは上機嫌。そうですよね、

完璧な男で、1個だけダメなとこがある、

そこがさらに魅力です。反対に

隣の会場でファンミ中のユチョンは

99ダメでも、それでも譲れない

たったひとつの魅力が

あるからみんな支えてるんでしょうね。

ユチョンもがんばってね!」

 

「私は、ファンミに参加して、これからも

チャンヒョクをずっと応援したいなって

思いました。それくらい良かったです。」

 

「いよいよハイタッチ!

ファイティン!って言おうか?

モム、チョシマセヨ!にするか、、

ああ、、ヨウイニ ウンウォン、ハルッケ!

にしようか、迷ってたけど、」

 

「チャンヒョクの前に行ったら、絶句!

ああん、、膝が崩れそう、、言葉も出ない。

チャンヒョクが少し屈んで

顔を覗き込んでくれて、目が合った!!

もう口を開けて呆けて、アホみたいな顔で

ハイタッチして、終わりました。

帰りちゃんと歩けない感じでしたよ。」

そんなこんなで、映画ブログだから
あんまりファンミレポとか
必要ないと思いますが、
昔はライブレポばかり書いていたので、
また機会があれば、こんなコーナーも
あるかもです。
それではまた来週までチャオ!

チャンヒョクの映画を貼っときます!

 

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のツイッターっす!

油断してたら更新されてるっす

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja