「今日という日は、残りの人生の最初の一日」
マズル刑事の大好きなセリフである。
安さんとは、
犯人と刑事って出会いだったけど、
いろいろ話すうちに、すっかり
マズル刑事に心を開いてくれた。
安さんは、逮捕前と別人のように
いい人になり、
今では年の離れた友達のようだ。
ただ、マズル刑事のことが好きすぎて、
とんでもない行動を取ろうとするときもある。
マズル刑事が犯人と格闘した話をすれば、
安さんは、そいつを締め上げてやる!と
意気込んでしまうのだ。
好きすぎて大変になるって
男ならあるかも。
今日紹介するこの映画にも言える、
娘の友達を好きになりすぎる父親、、
安さんと全然違う父親だけど、
オヤジ世代が、急に青春時代みたいに
人を好きになりすぎて暴走、、これが、
安さんとの共通点かな、、笑。
でも、月日っていいなって思いながら、
しみじみするマズル刑事、、。
捕まった頃の安さんは、荒れてたもんなあ。
実は、安さんには、沢山の任侠映画を
すすめられたが、
借りてきて、家で観ても
ついつい眠りループに入ってしまって、
最後まで観れたことがない。
安さんオススメは、松方弘樹や、
高倉健の出てくるやつだ。
そんな映画の趣味は一切合わない2人だが、
好みが違うからこそ、ふと話した時に
共通点が見つかると、嬉しい。
マズル刑事と安さんの共通点は、
男気だ。この間、たまさんが5歳の子供に
船が沈みかけたら私を先にボートに乗せて
くれる?と聞いていたが、
マズル刑事と安さんなら、迷わず女性を
先にボートに乗せる。
そしてこう言うのだ、
「今日という日は、残りの人生の最初の一日
だから、必ず生き抜け!」と。
趣味の一つも合わないが、酒の好みも
一切合わないが(安さんは日本酒一辺倒)
男気だけが共通点って、男子の一番軸だと
マズル刑事は思う。
人情たっぷり、マズル刑事のことが大好きな
安さんの「その後のお話」はこちら。
今は真面目になって、いつもマズル刑事の
味方になってくれます。
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12296652813.html
........マズル刑事のオススメ映画..............
「アメリカン・ビューティ」
「今日という日は、残りの人生の最初の一日」
この言葉が使われる映画。広告代理店に
勤めるレスター。彼は一見幸せな家庭を
築いているように見えるが、不動産業を
営む妻は見栄っ張りで自分が成功することで
頭がいっぱい。娘は典型的な
ティーンエイジャー、
父親のことを嫌っている。レスター自身も
中年の危機を感じていた。ある、レスターは
娘のチアリーディングを見に行き、彼女の
親友アンジェラに恋をする。その時から、
レスターの周りの均衡は徐々に崩れ、
彼の家族をめぐる人々の本音と真実が
ファミリードラマに、マズル刑事も口角あがる。
週末は新作映画を観に行くぞ!
最近見た新作はこちら!
「新感染ファイナルエクスプレス」
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12307974739.html
「関ヶ原」
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12314169578.html
「ダンケルク」
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12310148599.html
好きなのは、やっぱり映画!
そんなマズル刑事の
ラインスタンプはこちらから!
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
まずは定番から使いたいあなたはこちら!