いよいよ再販!限定プレゼントつき 自慈心カード販売します! | スイミーのブログ

スイミーのブログ

ブログの説明を入力します。

自慈心コーチ|ライフペイジズ認定コーチ|『はるのうた』喫茶店の八幡圭子です。
 

大変お待たせしました!

9/11(月)
今まで品切れになっていた「マインドフルネス自慈心カード」がいよいよ再販❣
そして、はるのうたでもこのカードを販売します❣

10名様限定
✨再販記念特別プレゼント✨
体験ワーク(30分 3,300円相当)




可愛いクマのノア君が描かれたこのカードは
2022年4月に誕生しました!

開発者の益田緑さんは、これまで1万人の人達にメンタルコーチングを行う中、
誰もがもっと楽しく簡単に脳と心のトレーニングができる方法はないだろうか?と
15年間試行錯誤してこられ

その経験の中から、このカードとたくさんのワークを開発されました。



私も、緑さんの講座で学び、
このカードワークで、思考の整理することで

悩んだり、もやもやする自分の気持ちや感情を
いったん取り出して、自分から切り離し
客観的に見ることができるようになりました。

そしてそして、客観視したあとには、
自分に優しい言葉をかけていきます。


失敗したとき、落ち込んだとき
自分にはついつい、
きつい言葉ばかり投げつけてしまってませんか?

でもそんなとき、寄り添ってくれる人がいたら、救われますよね。

だから、どんな状態でも、自分が一番、自分に寄り添って、わかってあげる。
そして応援して、元気づける
自分で自分をご機嫌にする

可愛いクマのノア君に、寄り添い、共感して優しい言葉をかけることで
そのトレーニングができます。


自分への優しい言葉がけ?
なにそれ、そんなのしたことない!
自分を甘やかしたらダメな自分になっちゃうんじゃない?


かつては私もそう思ってました。。

でも、そうやって、自分に厳しくジャッジして生きてきた結果
生きづらさがピークに達し、うつになってしまいました。

自分の感情を抑えて、
自分が自分に鞭打って、厳しくすればするほど
他人からの目も怖いし、安心な居場所がなくなります。

人に優しくするには、まず自分から。

大切な自分の感情をスルーせず
まずは1日3分からでも、自分に意識を向けて自分に寄り添うトレーニングを。


ほんとかな?と思ったあなた
この可愛いカードで
自慈心(セルフコンパッション)を育むための脳と心のトレーニング 始めてみませんか?


筋トレと同じく、すぐには変化しませんが
継続することで、自分に起きる変化を意識して観察するのも、自分を大切にすることです❣

でも、やったことないから、どうやってするのかわからない~ というあなた
そうですよね!

そんなあなたに嬉しいお知らせがあります❣

10名様限定
✨再販記念特別プレゼント✨


今回このカード(4,400円+送料)を購入くださった方に
私 自慈心コーチ八幡圭子の体験ワーク(30分 3,300円相当)を無料でプレゼント
対面でもオンラインでも、コーチの質問にしたがって、
自分の気持ちをありのまま見つめて寄り添うワークを体験いただけます❣

暑かったこの夏、よくがんばった自分に、ぜひ、プレゼントしてね❣

今日も良い1日をお過ごしくださいね。


自慈心カードについては

過去の記事もご覧くださいウインクラブラブ