60歳で定年し嘱託で頑張っています

 

テニスが大好きな

とむりんですニコニコ

 

日常のことや

私の趣味のことをメインにつぶやいてますウインク

 

 

 

約1年前に防災用として購入した乾電池が使用できない!ガーン

 

 

 

 

 

妻がコストコで長期間持つからと乾電池を買ってきました

 

乾電池は、長期間保管できないぞ

 

 

と言ったら

 

 

 

長期間持つと書いてあったから

 

 

 

と言ってました

 

 

 

私は、電気関係の仕事をしているので乾電池は一般的に長期間保管できないと思っています

 

 

 

本当にもつのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから約1年経過

 

 

 

先日ラジオにこの電池を入れたらしい

 

 

 

ラジオが鳴らないえーん

 

 

 

ラジオが壊れたと言ってます

 

 

 

電池を入替ても鳴りませんえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

充電できる電池を入れたところラジオは鳴りましたニコニコ

 

 

 

ラジオは壊れていません

 

 

 

電池がダメなのですムキー

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり乾電池は長期保存で出来なかった

 

 

 

乾電池は自然放電するので、1個毎にラップ等で包む等、密閉する必要があります

 

 

 

私が持っている機器は、すべて充電できる電池を使っています

 

 

 

防災用には、乾電池は向かないと思います