お笑いライブ
先日
生まれて初めてお笑いライブなるものに
行ってまいりました。
開場から開演までの間
演奏をさせてもらったのです。
あのキングコング西野さんに誘われ。
練り歩いて
練り歩いて
ももちゃんは歌わずに
飴ちゃんを配るという大役を
やらさせていただきました。
トンボさん。
最初からメンバーに居たかのような
溶け込み具合。いやー素敵
そして何故か看板まで書かされ
得意だし書くのが好きなので
言われるがままに書き
開演まで演奏させていただきました。
チャラン・ポ・ランタン+ふーちん。
楽しかったやーい。
そして、お笑いライブは
本当に素敵でした。
なんというか、お笑いというものに
今まであまり、あまり
興味が無かったことが
なんとも残念でなりません。
色々考えさせられるものがありました。
笑いをとる という仕事は
なんて大変な仕事なのだろう、と。
そして舞台の120分を
こういう風に使うショーも
あるのだなあ。と
勉強になりました。
ノンスタイルの石田さんは
本当に頭の回転が早い人で
打ち上げの会場でも
ほー。いやー。はー。と
高速のレスポンスに必死についてゆく
感じでしたなあ。
仲良しなお二人。
チャラン・ポ・ランタンTシャツも
プレゼント!
だせー!ダサすぎる!
と、大喜びしてくれました。ふふふ
生まれて初めてお笑いライブなるものに
行ってまいりました。
開場から開演までの間
演奏をさせてもらったのです。
あのキングコング西野さんに誘われ。
練り歩いて
練り歩いて
ももちゃんは歌わずに
飴ちゃんを配るという大役を
やらさせていただきました。
トンボさん。
最初からメンバーに居たかのような
溶け込み具合。いやー素敵
そして何故か看板まで書かされ
得意だし書くのが好きなので
言われるがままに書き
開演まで演奏させていただきました。
チャラン・ポ・ランタン+ふーちん。
楽しかったやーい。
そして、お笑いライブは
本当に素敵でした。
なんというか、お笑いというものに
今まであまり、あまり
興味が無かったことが
なんとも残念でなりません。
色々考えさせられるものがありました。
笑いをとる という仕事は
なんて大変な仕事なのだろう、と。
そして舞台の120分を
こういう風に使うショーも
あるのだなあ。と
勉強になりました。
ノンスタイルの石田さんは
本当に頭の回転が早い人で
打ち上げの会場でも
ほー。いやー。はー。と
高速のレスポンスに必死についてゆく
感じでしたなあ。
仲良しなお二人。
チャラン・ポ・ランタンTシャツも
プレゼント!
だせー!ダサすぎる!
と、大喜びしてくれました。ふふふ
摂取
何を食べていこうか。
恋かステージか孤独か音か
ぼんやりしてしまう。
何時間かおきに
もう朝かと起きてみるけど
まだ朝なんか地球に隠れていて
夜が睨みつけるのさ
馬鹿野郎ってね
最近演奏の最中に
自分がステージから消えてく
ステージに居たことを忘れて
アコーディオン弾いてることも
なんか忘れるようになってしまった。
多分それで良いんだと思うけど
戻りたくなくなりそう
さて
10日の西荻窪ワンマンショウは
多分めでたくそろそろソールドアウト。
いっそげー。みんないそげー。
11日はまだ大丈夫みたい。
みんなおしゃべりしようぜ。
19日もまだ大丈夫です。
多分だけどこれから
なんか演奏が変わりそう
ほら、気持ちが演奏に出るって
いうじゃない。
それそれ。
恋かステージか孤独か音か
ぼんやりしてしまう。
何時間かおきに
もう朝かと起きてみるけど
まだ朝なんか地球に隠れていて
夜が睨みつけるのさ
馬鹿野郎ってね
最近演奏の最中に
自分がステージから消えてく
ステージに居たことを忘れて
アコーディオン弾いてることも
なんか忘れるようになってしまった。
多分それで良いんだと思うけど
戻りたくなくなりそう
さて
10日の西荻窪ワンマンショウは
多分めでたくそろそろソールドアウト。
いっそげー。みんないそげー。
11日はまだ大丈夫みたい。
みんなおしゃべりしようぜ。
19日もまだ大丈夫です。
多分だけどこれから
なんか演奏が変わりそう
ほら、気持ちが演奏に出るって
いうじゃない。
それそれ。
どうか待っていて
こんな音楽を待っている人がいる。
いつ来るの
と聞かれる度に
いつか行くよ
と、応えるしか無いの。
色々な立場の人から
あーでもないこーでもない と
こーしてみたらあーしてみたら と
自分の引き出しの中に必要ないと
思っている道具を出されても
何も魅力を感じないのは
自分が必要としていないから
なのだけれども。
ただの食わず嫌いめ、と
相手を苛立たせているのかしら。
「あなたは何を目指しているの?」
と聞かれるけれど
目指すものがあって音楽って
やるものなのだろうか。
みんな何かを目指して活動してるのかな。
オリンピック選手ならメダル
バレリーナなら主役
作家ならロングセラー
音楽ならチャート一位
っていう簡単な話なのか。
こんな曲を弾いてる限り
そんな名誉を目指してどうする
と、ちゃんちゃら可笑しくなる。
何も目指してないなら
音楽をやっちゃいかんのかい。
別に目指すものなど無い。
ただ沢山の人に批判されて求められて
ただ自分の音楽を聴きたい人に
弾きたいだけなのよ。
私を壊したいなら壊してみれば。
もしかしたらそこからまた
新しいものが出来上がってゆくかも
しれないしね。
私を必要としている人はどこー
今すぐにでも弾きにいきたいよ。
あなたのために
弾いてあげるよ。
スレた歌しか書けないけど
それでもいいかなあ。
いつ来るの
と聞かれる度に
いつか行くよ
と、応えるしか無いの。
色々な立場の人から
あーでもないこーでもない と
こーしてみたらあーしてみたら と
自分の引き出しの中に必要ないと
思っている道具を出されても
何も魅力を感じないのは
自分が必要としていないから
なのだけれども。
ただの食わず嫌いめ、と
相手を苛立たせているのかしら。
「あなたは何を目指しているの?」
と聞かれるけれど
目指すものがあって音楽って
やるものなのだろうか。
みんな何かを目指して活動してるのかな。
オリンピック選手ならメダル
バレリーナなら主役
作家ならロングセラー
音楽ならチャート一位
っていう簡単な話なのか。
こんな曲を弾いてる限り
そんな名誉を目指してどうする
と、ちゃんちゃら可笑しくなる。
何も目指してないなら
音楽をやっちゃいかんのかい。
別に目指すものなど無い。
ただ沢山の人に批判されて求められて
ただ自分の音楽を聴きたい人に
弾きたいだけなのよ。
私を壊したいなら壊してみれば。
もしかしたらそこからまた
新しいものが出来上がってゆくかも
しれないしね。
私を必要としている人はどこー
今すぐにでも弾きにいきたいよ。
あなたのために
弾いてあげるよ。
スレた歌しか書けないけど
それでもいいかなあ。
3:33
なんだか最近寝る前に
目が冴えてしまって
仕方がないので
ただぼんやり
思い出すことにしています。
ほんわかした気持ちを。
それだと布団がもっと
暖かくなる気がして。
今日のライブは
誰かに
気張った部分を奪われた
そんな気がしました。
ああ、吸い込まないで…
ラキタくんの歌のような
ふわーっとした心が吸い込まれて
キュンとしちゃった。
はあ。なんのこっちゃい。
そんなライブ。
外は寒くてねえ。
寒くて寒くて。
中がとっても暖かくて。
お客さんも暖かくて。
ああ、良かったです。
ラキタくん。
またやろうね。
ボガンボスのうた。
新百合ケ丘って好きなのよね。
色々な思い出が思い出されて
キュンとしちゃうぜ。
チットチャットも大好きなのだよ。
またやりたいです。
チットチャット。
名前可愛いよね。
目が冴えてしまって
仕方がないので
ただぼんやり
思い出すことにしています。
ほんわかした気持ちを。
それだと布団がもっと
暖かくなる気がして。
今日のライブは
誰かに
気張った部分を奪われた
そんな気がしました。
ああ、吸い込まないで…
ラキタくんの歌のような
ふわーっとした心が吸い込まれて
キュンとしちゃった。
はあ。なんのこっちゃい。
そんなライブ。
外は寒くてねえ。
寒くて寒くて。
中がとっても暖かくて。
お客さんも暖かくて。
ああ、良かったです。
ラキタくん。
またやろうね。
ボガンボスのうた。
新百合ケ丘って好きなのよね。
色々な思い出が思い出されて
キュンとしちゃうぜ。
チットチャットも大好きなのだよ。
またやりたいです。
チットチャット。
名前可愛いよね。
勉学と恋愛
まさにそうだなと思った記事。
http://wired.jp/2011/10/18/「より速く適切に学べる人」:その理由/
でも私は
努力したことを褒められた ということも無く
別に失敗を恐れていたわけでもないので
「これが出来なくても生きてゆける方法は
いくらでも あるだろう。」
という また別の逃げに走った生徒だった気がします。
ここで勉強している
サイン コサイン タンジェント よりも
生活してゆく上で必要なことは
もっと別のものなのではないか(小春の場合)。
と、意地悪な考えばかり浮かんでいたことを
思い出します。はぁ。ひねくれもの。
そんなこと考えていなかったら
今頃英語とかも出来ていたかもしれないのにねぇ。
勉学と恋愛は似ている気がするのです。
失敗に恐れず何度も恋愛を経験した方が
自分の為になるんじゃないかしら。
多分…。
全然私がうまくいかない人なので
何も説得力が無いんだけれども。

先ほど新曲を考えました。
「淡泊宣言」
さだまさしさんに怒られるかな…ははは。
いや、もっとまともな曲だって考えてますって。
まともな方は10日にお披露目しようかな、と。
新百合丘お久しぶり!
中学校の頃 よく行ったものです。
映画館とかね。
http://wired.jp/2011/10/18/「より速く適切に学べる人」:その理由/
でも私は
努力したことを褒められた ということも無く
別に失敗を恐れていたわけでもないので
「これが出来なくても生きてゆける方法は
いくらでも あるだろう。」
という また別の逃げに走った生徒だった気がします。
ここで勉強している
サイン コサイン タンジェント よりも
生活してゆく上で必要なことは
もっと別のものなのではないか(小春の場合)。
と、意地悪な考えばかり浮かんでいたことを
思い出します。はぁ。ひねくれもの。
そんなこと考えていなかったら
今頃英語とかも出来ていたかもしれないのにねぇ。
勉学と恋愛は似ている気がするのです。
失敗に恐れず何度も恋愛を経験した方が
自分の為になるんじゃないかしら。
多分…。
全然私がうまくいかない人なので
何も説得力が無いんだけれども。

先ほど新曲を考えました。
「淡泊宣言」
さだまさしさんに怒られるかな…ははは。
いや、もっとまともな曲だって考えてますって。
まともな方は10日にお披露目しようかな、と。
新百合丘お久しぶり!
中学校の頃 よく行ったものです。
映画館とかね。
時間
悩みっていうのはどうせ
半年後くらいに思い出してみると
何くだらないことで考えてたんだろ。
アホらし。
て思ったりするもんだから
それなら早く
半年後にでもなってくれ
とか思ったりするんだが
これから4月までがなんだか
しっかりしないといけない時期な
気がするので
毎日毎日を噛み締めて
いきたいと思います。
23歳だしな…
自分の想像していた23歳より
全然くだらない奴になっているので
ショックです。
こんなんじゃなかったはずだ。
でもどんなんが良かったんだっけ。
こんなんじゃないはずってことは
分かるんだけど…
理想と現実。
その二つの単語て
よく使う言葉だけど
なんとも切ない言葉だよね。
理想と現実。
ぽやーんとしてる空の話と
ずしーんとしてる地の話。
ああ、やっと眠くなってきた…
半年後くらいに思い出してみると
何くだらないことで考えてたんだろ。
アホらし。
て思ったりするもんだから
それなら早く
半年後にでもなってくれ
とか思ったりするんだが
これから4月までがなんだか
しっかりしないといけない時期な
気がするので
毎日毎日を噛み締めて
いきたいと思います。
23歳だしな…
自分の想像していた23歳より
全然くだらない奴になっているので
ショックです。
こんなんじゃなかったはずだ。
でもどんなんが良かったんだっけ。
こんなんじゃないはずってことは
分かるんだけど…
理想と現実。
その二つの単語て
よく使う言葉だけど
なんとも切ない言葉だよね。
理想と現実。
ぽやーんとしてる空の話と
ずしーんとしてる地の話。
ああ、やっと眠くなってきた…
貪欲
そうか、これは
「ひんよく」と
読むわけでは無いのだね。
最近知らないことだらけで
知ったかぶることがそろそろ
いっぱいいっぱいです。
今年もサンタさんが来るのであれば
知識が欲しい とお願いするであろう
小春ですどうも皆様。
文章を書くことを止めてはいかんね。
何だか話をする時の
説明だとかたとえ話が
つまらないものになっていっている
気がするよ。なんだか。
頭の回転とやらが遅くなるのかね。
多分仕事をしない時間が増えたら
一気に喋らなくなって
とたんにボケたりしそう。
それだけは避けたいので
何かをやり続けたいね。
演奏している最中って
何かエネルギーを発しつつ
別からのエネルギーを
吸収していると思うんだけど
だからなんか終わっても
疲れてるのに満たされているのよね。
楽しいことって
ステージの上が一番な気がする。
だからやり続けるんだけど。
最近色々な人たちからの意見を
聞く機会が多くなって
一つのライブでもこんなにも
感じ方が違うのね。と
日々勉強になります。
MCが長過ぎだとか
ブタは持たせない方がいいだとか
衣装はカッコいい系にしろだとか
CDデザインこれじゃ買わんだろとか
方向性がまるで定まってないなとか
発表会にしかみえんだとか。
ただただ、
そうですか…と
言うしかないのですが
参考にしてもっと考えます。
どうあるべきなのか、と。
「ひんよく」と
読むわけでは無いのだね。
最近知らないことだらけで
知ったかぶることがそろそろ
いっぱいいっぱいです。
今年もサンタさんが来るのであれば
知識が欲しい とお願いするであろう
小春ですどうも皆様。
文章を書くことを止めてはいかんね。
何だか話をする時の
説明だとかたとえ話が
つまらないものになっていっている
気がするよ。なんだか。
頭の回転とやらが遅くなるのかね。
多分仕事をしない時間が増えたら
一気に喋らなくなって
とたんにボケたりしそう。
それだけは避けたいので
何かをやり続けたいね。
演奏している最中って
何かエネルギーを発しつつ
別からのエネルギーを
吸収していると思うんだけど
だからなんか終わっても
疲れてるのに満たされているのよね。
楽しいことって
ステージの上が一番な気がする。
だからやり続けるんだけど。
最近色々な人たちからの意見を
聞く機会が多くなって
一つのライブでもこんなにも
感じ方が違うのね。と
日々勉強になります。
MCが長過ぎだとか
ブタは持たせない方がいいだとか
衣装はカッコいい系にしろだとか
CDデザインこれじゃ買わんだろとか
方向性がまるで定まってないなとか
発表会にしかみえんだとか。
ただただ、
そうですか…と
言うしかないのですが
参考にしてもっと考えます。
どうあるべきなのか、と。
えぐい
最近妹があまりにも
「えぐい」という言葉を発するので
この単語が気になって気になって
とうとうネットで調べてみたのだ。
会話の中での反応の中で
最近3回に1回くらいは
「えぐい」なのである。
こんなに使うような意味あったっけな、これ…
ていうか一体
えぐいってどういう気持ちになった時に
言うものなのだろうか。
「○○ちゃんって○○なんだってよー」
「えー!まじで!えぐいい」
「実はあれがこれになってさ…」
「えー!

えぐっ!」
なんとなくビックリした時に
言うことなんだろうなぁということは
分かるのだが
まぁ私も使う単語は
そう多くない方なので気をつけようとは思うのだが
どれもこれも反応が同じだと
なんだか頭を使っていないのではないかな
と 思われがちということが分かった。
えぐい
えぐいとは、「気色悪い」
「きつい」また「すごい」こと。
【年代】 1981年(平安時代~)
【種類】 若者言葉
『えぐい』の解説
えぐいとは本来「あくが強く
喉や舌を刺激するような味がする」という意味
(この意味では平安時代から使用)だが
これが転じ「気色悪い・気味が悪い」更に
「(気色悪いほど)残忍な・残虐な」「きつい」
「きびしい」「つらい」など様々な意味で
使われるようになる。
1981年に女優:中原理恵がコンタック600の
TVCMで「えぐいんじゃないの~」と
言ったことから流行語になった。また
同じ頃えぐいは本来の意味とは全く異なる
「(いい意味での)凄い」「かっこいい」という
意味でも使われるようになる
(TVCM自体は本来の意味で使用していたた
め関連性はないと思われる)。
現在もえぐいは様々な意味で若者を中心に
使用されるが本来の意味を知っている人は
減少している。
言葉というのは難しいよなぁ。
奥が深い。
「えぐい」という言葉を発するので
この単語が気になって気になって
とうとうネットで調べてみたのだ。
会話の中での反応の中で
最近3回に1回くらいは
「えぐい」なのである。
こんなに使うような意味あったっけな、これ…
ていうか一体
えぐいってどういう気持ちになった時に
言うものなのだろうか。
「○○ちゃんって○○なんだってよー」
「えー!まじで!えぐいい」
「実はあれがこれになってさ…」
「えー!

えぐっ!」
なんとなくビックリした時に
言うことなんだろうなぁということは
分かるのだが
まぁ私も使う単語は
そう多くない方なので気をつけようとは思うのだが
どれもこれも反応が同じだと
なんだか頭を使っていないのではないかな
と 思われがちということが分かった。
えぐい
えぐいとは、「気色悪い」
「きつい」また「すごい」こと。
【年代】 1981年(平安時代~)
【種類】 若者言葉
『えぐい』の解説
えぐいとは本来「あくが強く
喉や舌を刺激するような味がする」という意味
(この意味では平安時代から使用)だが
これが転じ「気色悪い・気味が悪い」更に
「(気色悪いほど)残忍な・残虐な」「きつい」
「きびしい」「つらい」など様々な意味で
使われるようになる。
1981年に女優:中原理恵がコンタック600の
TVCMで「えぐいんじゃないの~」と
言ったことから流行語になった。また
同じ頃えぐいは本来の意味とは全く異なる
「(いい意味での)凄い」「かっこいい」という
意味でも使われるようになる
(TVCM自体は本来の意味で使用していたた
め関連性はないと思われる)。
現在もえぐいは様々な意味で若者を中心に
使用されるが本来の意味を知っている人は
減少している。
言葉というのは難しいよなぁ。
奥が深い。