今週は雨降ったり寒かったり暖かくなったりの変な天気なわりに

忙しい感じ〜

お客様に今お店って何時まで〜?って聞かれると

池さんの電池が切れるまでって伝えております2代目です。

昨日は常連さんは初めましてのお客様も多い感じ

海外の方はオープンと同時とお店が落ち着く8時以降にパタパタと。。。

 

最近思ったのは

海外の方は滞在時間が大体1時間程度なので回転が読みやすくて良いね。

なので以前は御断りしてた混雑時の7時の当日の予約とかもお受けできるかなぁ〜って思っております。

 

この辺りはしっかり吟味してルールを作って

予約受付をしたいと思いますのでよろしくお願いいたします〜

 

 

。。。

 

さて、なんか暖かくなりましたねぇ〜

桜の開花も宣言され優雅に寿司を楽しむ季節となりました〜

 

そんな中、今日入荷の平目(しらめ)がすこぶる良い感じ〜

 

 

えんがわが特に肉厚で食べ応え抜群

脂のノリも最高最幸〜

 

 

 

身は昆布〆にしますのでちょいお待ちを〜

 

 

 

プリップリの食感がやっぱり良いよねぇ〜

 

 

平目えんがわ 1貫 500円 (税別)

文句なしの今日1でございます〜

 

 

。。。

 

。。。

 

豊洲市場、大きいサイズの蛤の入荷が全然ありませんので

煮蛤が暫くお休みです〜

入荷しましたら復活させますのでよろしくお願いいたします〜

 

。。。

 

<<下記のお決まりは出前のメニューになります>>>

<<店内ではアラカルト若しくはお任せコースをご注文ください>>

 

※テイクアウト、出前でお醤油が必要な方はおっしゃってください

 

 

【出前のメニュー】

お決まり 7貫1本  

 

1人前 

2500円(税別)

(大トロ、中とろ、白身、かに、甘エビ、いくら、小肌、巻物1本)

3000円(税別) 

(大トロ、中とろ、白身、カニ、白海老、うに、蒸し鮑、巻物1本)

 

※売り切れや仕入れの都合上変わる場合がございます。

 

オススメお任せ 8貫1本 ←5貫お任せとか好きな貫数でもOKです〜

1人前 3500円〜4500円 (季節のおすすめが入ります)

 

 

店内のお任せコース色々増えました〜

お得な12貫1本のコースもあります

5000円(お通し代+税別)

 

その他、グレードアップコースやマグロ多めのコース ←NEW

7000円(お通し代+税別)等

 

握りのお任せコースはこちらを参照に〜

 

またお任せは嫌いなものを仰って下さい〜

 

アラカルトも喜んでお受けいたしますので

よろしくお願い致します

 

(折り詰めは別途折代を頂戴いたします)

(下記を参考に他にもネタはございます〜)

 

またお刺身の盛り合わせや一品料理も対応いたします

 

 

電話は

03-3841-3841

(見やすい見やすいで覚えてねぇ〜)

 

。。。

 

季節のおすすめ

 

国産あん肝ポン酢

1人前 1500円 (税別)

 

 

 

野八では蒸さずにじっくりと煮上げる製法で

しっとりキメ細かく仕上げてます〜

 

 

間も無く終了〜

とらふぐの握り (生と昆布〆) 各1貫 500円 (税別)

 

 

 

 

生はポン酢で

昆布〆は何もつけずにお召し上がりください〜

少し厚めに切りつけるのが美味い〜

 


 

 

とらふぐ唐揚げ

 

 

1人前 3000円(税別) ハーフ 1600円

 

しっかり寝かせたとらふぐの唐揚げ

中骨にしっかり身をつけるのが野八流

冬場を代表する一品料理

 

 

。。。

 

☆ 季節のおすすめ ☆  

 

◎ マグロ(池さんの思い入れが詰まってますので常時載ってます)

◎   かつお ←良いの入荷〜

 

 

◎   とらふぐ(生) ←握りはポン酢も美味い〜

◎   とらふぐ(こぶじめ) ←そのまま召し上がってください〜

◎   ひらめ昆布〆 ←江戸前のお仕事〜

◎   天然シマアジ ←最高級魚〜

◎   天鯛桜じめ ←海外の方にも人気〜

  金目鯛 ←日戻りキンメが入荷〜

 

 

※  天鯛とは天然の真鯛の略です〜

 

◎   赤貝  ←産地安定〜

◎   青柳 ←バッチリ入荷〜

◎   北寄貝 ←サイズアップ〜

◎   平貝  ←炙って海苔で巻いても旨し〜

◎   生鳥貝 ←サイズあっぷ〜

◎   小柱 ← ちょい小粒だけど入荷に感謝〜

◎   あわび ←小ぶりのが入荷〜

 蒸し鮑 ←三陸のをじっくり4時間蒸したよ〜

◎   生牡蠣 ←小長井のブランド牡蠣【華漣】

◎   牡蠣の昆布〆 ←名物になりつつある〜

 

 

 

◎   あじ ←さいずあっぷ〜

◎   いわし ←良いサイズ〜

◎   こはだ ←しっかり寝かせて美味さアップ〜

◎   いわし酢締め ←これも美味いんだなぁ〜

◎   シメサバ ←身は柔いけど脂あります〜

 

 

◎ ヤリイカ ←五島のヤリイカをピチットで〜

◎   すみいか ←いいサイズの入荷〜

◎   ホタルイカ ←スチームは一味違うよ〜

   子槍煮イカ ←印籠詰でどうぞ〜

 

◎ 車海老  ←沖縄県産に変更〜

◎   白エビ ←富山湾の宝石〜

 

◎   バフンウニ ←豊洲のだよ〜

 

 

オススメの一品料理 

 

◎   とらふぐ唐揚げ ←大人気〜

◎   とらふぐとっくり蒸し ←1人前のちり蒸し〜

◎   とらふぐ白子焼き ←ばっちり〜

◎   うなぎ倶利伽羅焼き ←大人気の焼き物〜

◎   本ししゃも(メス) ←本ししゃもはもう高級魚〜

◎   トロの角煮 ←リピ率高い一品〜

◎   ホタルイカ 酢味噌か生姜で ←春の名物〜

◎   ホタルイカ沖漬け ←こちらも季節限定〜

◎   国産あん肝ポン酢 ←きめ細かい〜

◎   毛ガニと内子 ←内子を味噌で叩きました〜

◎   自家製カラスミ ←レアに仕上げてます〜

◎   のどぐろ一夜干し ←微量復活

◎   桜海老唐揚げ ←今年は豊漁〜

◎   カニと青海苔の茶碗蒸し  ←人気あるんだよなぁ〜

◎   ネギとマグロのねぎま焼き ←トロを贅沢に焼くそりゃ美味いよね〜

 

 

◎ レモンサワー ←こちらは加糖タイプ〜

◎   ドライレモンサワー ←売り切れ中〜

 

 

。。。

 

。。。

 

その他常時あるメニュー

出前の参考になればいいなぁ〜

 

※まぐろ

 

◎ 大トロ

◎ 中とろ

◎ 赤身

◎ ヅケ ←お時間いただきます

 

※海老 

 

 

◎ 甘エビ

 

※ 魚卵

 

◎ いくら ←生いくらは出前に不向きなのでこちらになります

◎ 数の子

 

 

 

※ その他

 

◎ 沖漬け

◎ 穴子

◎ げそ

◎ 玉子

 

※ 巻物

 

◎ マンボ巻き ←筋子ときゅうりを巻いたもの〜

◎   あん肝巻き ←奈良漬と一緒にどうぞ〜

◎   のこ巻き ←しれっと追加〜

◎ 干瓢巻き

◎ かっぱ巻き

◎ お新香巻き

◎ 山牛蒡巻き

◎ 納豆巻き

◎ わさびたらこ巻き

◎ 鉄火巻き ←トロか赤身

◎ ネギトロ巻き

◎ トロタク巻き

◎ コハダがり巻き 

◎ いくら巻き

◎ 海老きゅう巻き

◎ 穴きゅう巻き

◎ 筋子巻き

◎ 玉子巻き ←干瓢と一緒のカンタマも美味しい

 

◎ 太巻き ←がっつり食べたい方は是非〜

 

 

※    野八さんいつも混んでるけど何曜日に来たら良いの〜?ってたまに聞かれますけど

  思い立ったら覗いて〜若しくはお電話ください〜しか言えません〜

  だってこちらから〇〇曜日が暇なお店作りとかしないもんねぇ〜

  いつも忙しくなりますように〜って願って仕事してますのでご理解ください〜  

  んで理解してくださったお客様がしっかり満足できるように頑張る〜    じぇ!!!