週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記 -13ページ目

BBQ練


なんか来月、仲間が帰って来てバーベキューしたい!とのたまうのでいやいやながら付き合ってあげることにしました。

あいつ友達居なくてかわいそうだからなぁ。

と言うわけで、一品目はバラブロックバーベキューソース。

photo:01

photo:02



これは、骨付肉でスペアリブにしても美味いんだけど…特売で安い方を選ぶのがバーベキューの醍醐味でしょう。(個人的感想です。個人差があります。)

で二品目は…

photo:03

photo:04



自家製タンドリーチキン!
この二品は前日から仕込んでおくとちゃんと味がしみて美味いっす。
…と言っても、三十分もかかんないですけどね。

で最後は野菜のバカ焼き。

photo:05



今回は夏野菜の代表である…

photo:06



茄子なんかも焼いて見ました。
いやぁ、茄子のバカ焼きめちゃ甘くなるね!
皮硬いから剥がなきゃだけど、それを差し引いてもかなり美味い!
こりゃ、是非ともあの酒乱に出してやらんきゃだな!


iPhoneからの投稿

ねぇ、ねぇ、こんなのどう!?


$週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記



拡大したとこ。



$週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

枝豆さいこー!!

今日の夕飯は…

photo:01



はいー、枝豆と日本酒でーす。

新潟に住んでて暑くなると、いろんなとこから枝豆がまわってきます。いい趣味ですよね、空いた土地でちょこっと枝豆作ってそんで食べ切られない時は人にやっちゃう。かなり手間はかかると聞きますが、あげた人にはありがたがられるし、何よりお金も出さずに美味いものを食べられるなんて最高~じやないですか。

ものづくりって好きだなぁ。

しかも知ってますか?

枝豆も日本酒も
「生産は日本一なんですが、出荷は日本一じゃない」
んですって!(笑)

ま、俺はそれで良いと思ってますけどね!



iPhoneからの投稿

珍百景党?

なんじゃこりゃ?

photo:01



寄ったとこ

photo:02





iPhoneからの投稿

今日はトレラン普及委員会

photo:01



今日はお仕事後にトレラン普及委員会がありました。
議題は何といっても第三回秋葉丘陵トレイルランニングレース。通称AKTR2012。10月21日開催と言う事は実はもう三ヶ月前。色々な事を決めてかなければ成らない時期です。

…てか、去年はこの辺「何とかなるでしょ」でいっちゃってラスト一ヶ月で大変な思いをしたわけです。失敗したら次失敗しないようにするのが人の道ってもんですよね。

やることの割り振りさえしちゃえば後は作業。
何も言わなくても色々しちゃうメンバーなんで問題は無い訳です。(多分)

二時間びっちりと決めること決めて後は個人の作業です。

良い大会にすんぞ!!


iPhoneからの投稿

2012/07/15

photo:01



出遅れ波情報はセット間隔長めのセットコシくれです。
ハラまではないかな?

面は良さげなので普通に楽しめるでしょう。



iPhoneからの投稿

昨日は興奮で寝付けず

photo:01



いやぁ、昨日は四万人入った時とおんなじ位雰囲気が良かったですねぇ。
まぁ、あのミドルのうち一本でもネットを揺らしてたらなおさらよかったんですが、そこは相手もあるもの。なかなか思うようにはさせてくれません。


しかし、10番こーえかったなぁ。

なーんてこど帰ってからも考えてたら…今日は寝坊です(笑)



iPhoneからの投稿

オン強め

photo:01



ひっさびさのサーフィンらしいサーフィンですね。
しかもこんな日に限って寝違えてます。
左肩いってです(笑)

ま、まあ、入って見れば痛くなくなるかな?
…かわんねぇだろうなぁ。

ちなみにサイズは…あの辺りから割れるってことはセットだとカタ。アタマまであるかな?…な感じです。いや、アタマまではないかなぁ。

風が強めで波数多め、出るのは大変そうですね。



iPhoneからの投稿

週末の出来事

photo:01



これですよ、これこれ。
強力粉3カップに薄力粉1カップ。
んで、熱湯を加えてこねこねします。

photo:02



ここの段階で小分け&丸くします。
経験上、丸くしとくとあとあとやり易くなります。

そしてここで、メンボーの出番ですね。

photo:03

photo:04



…粉で遊び過ぎた奴は真っ白になってますね。

photo:05



うん、仲が良さげな写真になってますね。
ここでできた奴をあれやこれやとやると…

photo:06



はい、手づくり餃子の出来上がりです。
セロリを入れると旨味が増しますね。

ちなみに我が家では餃子とビールで夕飯が終わるので…

photo:07



こんだけ作ります(笑)
数いくつあるか分かりますか?
正解は52個。
餃子の王将で9人前でしょうか?
安い・美味い・早いで有名な王将でも2,000円近くかかりますが、自作だと1,000円いかないくらい。安い・美味い・超遅いですが、これはこれでありであります。

photo:08



それにしてもビールと餃子の相性は最高だっ!





iPhoneからの投稿

モモ、セットコシ…まではないかな?

photo:01

photo:02



モモまでは普通にありそうですが…。
コシまでは無いかなぁ~。

な、感じです。

天気が良くなってきたので気持ちよくできそうですね。
楽しんで行きましょ。



iPhoneからの投稿