今日は誕生日。
ちょうど一年前の今日は三児のパパとなった記念すべき一日。しかし、二児のパパ→三児のパパは結構な変化でしたねぇ。それを偉そうに「進化」と言いたいですが、エンゲル係数的には確実な「退化」。いい方に向かっているのかは微妙な線です。
ま、この子も上の子達と同様によく笑う子ってのだけは確実な線ですね。
ちなみに誕生日は手作り料理だけという簡素な誕生日パーリーだったわけですが…
バーニャカウダってめちゃくちゃ美味いっすね。
あと近所のスーパーの見切りで100円で売ってたチーズフォンデュ。
後は某焼き鳥有名店っぽく作った蒸し鶏。
これまたうまし!
週末意外は晩酌しない私ですか…さすがに飲みたいっしょ!ってことで長岡出張の際に購入した…
吉乃川の吟醸酒「この空の花」記念ラベル。
55%に磨いている吟醸酒らしくフルーティなんですが、新潟のお酒らしく非常に辛口です。1400円にしてはなかなかお買い得なんじゃないでしょうか。確か限定品だし。
しかし、日本酒はなんの料理にもあうなぁ。
そして明らかに飲み過ぎたなぁ(笑)
ってか、最近のうちはエンゲル係数ってより酒ゲル係数が相当高いんじゃないだろうか。道理で生活が苦しい訳だ。
ま、この子も上の子達と同様によく笑う子ってのだけは確実な線ですね。
ちなみに誕生日は手作り料理だけという簡素な誕生日パーリーだったわけですが…
バーニャカウダってめちゃくちゃ美味いっすね。
あと近所のスーパーの見切りで100円で売ってたチーズフォンデュ。
後は某焼き鳥有名店っぽく作った蒸し鶏。
これまたうまし!
週末意外は晩酌しない私ですか…さすがに飲みたいっしょ!ってことで長岡出張の際に購入した…
吉乃川の吟醸酒「この空の花」記念ラベル。
55%に磨いている吟醸酒らしくフルーティなんですが、新潟のお酒らしく非常に辛口です。1400円にしてはなかなかお買い得なんじゃないでしょうか。確か限定品だし。
しかし、日本酒はなんの料理にもあうなぁ。
そして明らかに飲み過ぎたなぁ(笑)
ってか、最近のうちはエンゲル係数ってより酒ゲル係数が相当高いんじゃないだろうか。道理で生活が苦しい訳だ。