しののめ趣味日記 -3ページ目

しののめ趣味日記

PCとイラストが好きです。
自作とmacbook両持ちです。
ジャンクも触ります。

 

下記に再編集し投稿しました!!

 

 

 

 

 

こんにちは!!

今回はダイソーで売っていた770円のUSBメモリを見てみようと思います。

 

1.外観

HIDISC...お馴染みのやつです。64GBって意外とありますねw

USB2.0なので動画など重いものはコピーすると時間が掛かりそうなものです...

写真などは軽ければできそうです。

 

 
 
 

3.2gen2対応でもamazonが安かったです...

 

透明ですが光りませんでした。アクセスランプはあったらいいかな程度なのでいらないですね~

ものによってはまぶしいですし...

意外とシンプルな見た目です。キーホルダーをつけたりできそうですね!!

 

2.速度

今回はベンチのみ測定します!!

1GB転送時間も測れれば次回実施します。
対象はこちら!
1.今回の製品
2.IODATAのUSB2.0メモリ。8GB
3.参考用。以前購入のUSB3.2(Gen1)対応のUSBメモリ。32GB
 
測定結果
条件は初期状態です。
1.今回の製品
2.IODATAのUSB2.0メモリ
まさか勝っただと...容量で差が出るのだろうか...
3.参考用
さすがにそこそこ出てます。
グラフにしました!!
大体、ダイソーので三分の一くらいですね。
それぞれ左四本がRead、右四本(速度的にみえませんでした...)がWriteです。
参考用くらいあれば、そこそこの速度でファイル読みだせるかなと思います。
今回はUSB3.0接続統一のため、速度が最大にできてないかもしれません。
上記の平均がこちら。平均が参考になるかは不明ですが念のため。
 
少しほかのファイル転送テストでもしてみようと思います!
次回の記事でまとめます!

 

 

 

 

こんにちは!今日は去年のワンフェスを記事にしようと思いましたが、多忙で没になったものの写真を貼っておきます。

現時点で少し購入できるものは公式リンクも貼りました。(一部pickを含みます)

 

1.Good smile company

一番フィギュア多いイメージです。うれしいw

アルも記述段階で公式予約中!!

今なら送料無料なので買おう()

ノアのねんどろいどもギリギリ!!公式あります。
 
ミカは公式終わりました。amazonで買えそうです。台座が汎用のため注意!!

 

ヒビキほしいなあ...後述しますが、別メーカーからもスケールが出ます。

ミカ原型とユウカ(予約済)も展示されていました!

ユウカは2024年05月29日まで公式で買えます。

 

ヒナ水着は現在予約できます!!

2024年05月22日まで。

 
 

グッスマはミカ!ミカ!予約始まらないかなあ...

【注意!!】下記にamazonにあったものを貼りますが、価格が公式のように安定しません。※pickのためご了承ください。

 

 
 

 

2.FNEX(現在FURYU HOBBY MALL)

こちらは予約終わりでした。公式以外から入手が難しいです...

 

3.わんだらー

ユウカの立ち絵です!!公式は予約終了。

台座のミレニアムロゴがすごく良い!(足もよい)

一応ありました。他リンクで偽物で一万切るものがあったため注意!!

 
 
 

 

4.ゴールデンヘッドプラス

ヒビキ(応援団)の原型。グッスマはポッパレですが、こちらスケールなのでランチャー付き。

まだ、監修中です。かわいい。耳!!

 

5.スピリテイル

イオリ。先生が足舐めた人です。

期間が過ぎたため、予約不可。

amazonにありましたが、価格がおかしいためリンクは貼りませんでした...

 

今年はかなりの数発売されるのでお金きついいいいいいいいい。

 

 

 

こんにちは。つなぱんです。

 

本日は、金曜日にブルアカでおなじみのアロナのねんどろいどがきたのでご紹介します。

公式間に合わなかったのでamazonにて購入です。

 

今日来る予定だったのですが、金曜日に来たので相当早いですね!amazonマーケットプレイスにて6500円です。

下記の公式予約だと台座も専用のものが来るのでおすすめです。6700円で台座!今度、こっちでも商品買いたいですね。

 
発売日から離れると転売価格になる傾向があるので注意!そうなったら再販を待ちましょう。
 

1.箱

うん!最高!
....似顔絵先生がいる!?

元ネタ!

 

 

2.付属品

付属品は下記です。

肩可動と肩の下でもう一回ジョイントがある腕があります。

手首から下は全部外して付け替えできます。

 

顔は前髪を外すと交換できます。ヘイロー部分に交換部品があります!

 

3.組み立てしてみた

標準はこんな感じです!

組み替えてみます。足は撮影時変え忘れました...

ヘイロー付け替え。

顔変更!薄毛先生を装着...w前髪ください。

銃型の傘?を装着。後ろはこんな感じに取り付けました。

ガチャ当たるポーズ。紫じゃないのではずれか...?

シロコと並べました。シロコは訳あって腕のパーツが未開封でなく、銃が構えられませんでした。

買いなおそうと思います。

 

10月にミカちゃんがくるので楽しみです。

ユウカは来年のために頼みました。ククク、楽しみです。
 

 

 

本日のApple Eventにて新型iPad ProiPad Airがでました!!おもったよりProが安い気もしますが麻痺だと思います。

はじめてAirに二つのディスプレイサイズのラインナップが来ました。もう六世代か...

M3がきたのにM4かよ!!Mac売れてないのかなあ...

AirはM2です。充分...。

Ultra Retina XDRはOLED(有機EL)のようです。

 

 

 

ちなみに

iPad Pro :Face ID

iPad Airは指紋認証のTouch IDのようです。

顔認証も少し使ってみたいですが...

 

ProのMagic KeyboardとApple Pencil Proです。たけええええええ

Apple Pencil ProはAirにも使えます。

下記リンクから

 

 

振動フィードバックやスクイーズによるアクションができるようになるみたいですね。

今の下記の2世代でも充分ですが、Proを買うならつけてもよいですね!!

 

 

追記:Apple Pencil Proは今回発表の機種しか対応記載がなかったのでご注意を!!

 

 

 

一回お店に見に行こうかなと思います。

もう予約できるようで5/15発売です。

 

 

こんばんは!!

今回メモリが交換になった経緯を書いていこうと思います。

前回書いたパーツにて組み立てをして完成!と思ってたのです。

水冷クーラーをつけるまでは...

 

原因はずばりこれが最初です!!

組み上げたら、水冷クーラーとメモリのヒートシンクが干渉しました...

位置をなんとか修正しファンに0.5mmくらいしか確保できませんでした...

 

これでしばらく使っていこうとおもった矢先

 

翌日に壊れて起動不能になりました

そんなことある!?って感じです。

RAMから進まず...片方のメモリにすると起動しますが、もう片方が起動しないので片方こわれたようです。

 

今回GPU以外はツクモ本店で買ってまして...

 

メモリ交換保障に入ってました。1100円です。
 
それでこれが来ました!!
まあ、見た目が若干白から離れるので心配でしたが
いいかも...
もう組み上げたときに壊れたので完成したものしかありませんでした。
 
次回はいよいよベンチマーク編!!どうなるだろうか...

こんばんは!しばらくゲームについてのネタが多かったのでPCを組みなおしたことをまとめようと思います。

コンセプトは

 

1.白っぽい

 

2.4kでForza Horizon5ができるように!!

 

です。前にベンチマークで使用したPCも劣化が激しいのでここでいっそすべて(SSD使いまわした)交換しようというわけです!

 

CPU

core i7 14700kf

内蔵グラフィックは不要なので、今回はkfを選択。

RAM

VENGEANCE RGB DDR5 32GB

これは当初買いましたがある事情で下記のメモリに変更になりました...実は気に入ってますw

GSKILL TRIDENT Z5 RGB 32GB

どちらもシルバー・白と白っぽく選択しました。

マザーボード

B760M STEEL LEGEND WiFi

小さく+Bluetoothが欲しかったのでこちらを選びました。PCを白くしたかったのでこれにしましたが、下記のもっと白いのもあります。高すぎて断念...高騰凄まじい。

 

 
 

CPUクーラー

KRAKEN ELITE 280 RGB 

高い...高い...ディスプレイ付きCPUクーラーです。もちろん白です。

 

GPU(グラフィックボード)

Palit RTX4070Ti Super 

VRAMが現在のRTX3060Ti から2倍になりました!!

 

電源

silverstone 850w。やっぱりホワイト。ケーブルが白なので白。

 

PCケース

zalman P30

これは次回に写真を載せます。

 

次回はメモリ交換の経緯とかかきます!!

 

1.シリアル

まずはシリアル!!まとめ

入力は下記から

 

 

1.VSKTGNPMNBRB

 

2.BT3BG67LPS9X

3.RSKSYP646TR3

 

2.新キャラ

引き寄せ+攻撃不可というすごいスキル...

ULTは最高にかわいい...味方即行動!!楽しみですな

ロビン!!ついにきました!!生きてて何より。

 

必殺はバフ蓄積ができるみたいですね。詳細はないですが、単体でも火力そこそこ盛れるのかも。

巡海レンジャーブートヒル。見るからに火力が高そうですね...w

3.ガチャ

前半:ロビン、トパーズ(復刻)

後半:ブートヒル、符玄(復刻)

 

4.ボス

ディエスドミニ

ロビンの素材ではないので注意。カブトムシくんみたいです。

 

5.イベント

こちらは掲載のみです。10連チケットふたたび!!

 

6.新要素

新マップ

詳しくはアプデの際にしかわからなそうです。。。

youtubeにもあるブラックスワンと黄泉の組み合わせ!

 

もう少し石をためておこう...

スタレは課金がiPad,iPhoneでもPCと値段が変わらないのでどちらでもできます。

PCと併用でこれを使ってます。通勤で使いやすいです。iPhoneの容量をでかいのを買うと端末がかさばらないのでそれもいいかも...!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは!!

つなぱんです。

 

今回は30000弱のモニターを紹介します。

知っている人も多いですが、「JAPANNEXT」の4kモニターです。

 

捨てるのに困るくそでかい発泡スチロール。

でかい!!28インチ!!4kだとそんなに大きくもないのですが、部屋が狭いとこれでもでかい...

非光沢液晶です。

付属品は

 

マニュアル、電源ケーブル、HDMIです。

DPがないのです。準備しましょう。

ウミカちゃんも綺麗に映ります。

これでゲーム環境に165hz FHD+60hz 4kの両立ができるようになりました。

PCも組んだので後日それも上げようと思います。

それでは!!

 

 

こんばんは!!

今日は、明日から始まる新バージョンの確認をほんとに軽くまとめます。

新キャラ:アルレッキーノ

伝説任務ももちろん出ますね。

モチーフ。槍ですが鎌の見た目になるようなすんごいのが来るみたいです。

前半:おとうさまアルレッキーノ、リネ

後半:笠っち、白朮先生

アルレッキーノ以外は確保あるのでアルレッキーノ確保を優先しようと思います。

 

新聖遺物。アルレッキーノの場合は樹脂をためるのがよさそうですね。

 

セノ伝説任務2

 

新エリアと追加されるマップになります。これはオープンなのかストーリーのみのエリアなのか変化したりするのでプレイしてみてすすめます!

まさかのボスとしても追加。天賦がすぐにあがらないレベルがあるので素材はゆっくり集めてもいいかなと思います。

+新エネミー。ボスかな。。。

イベント。先の開催のものもあります。見落としあればコメントへお願いします

振晶イベントが再び。。。

11時にはメンテ開けるかなと思うのですが、仕事おちついたらやろうとおもいます。

 

スマホの方にはきつい容量になってきましたね。マップがさすがに重い...

ipadなどでやるのがおすすめです!!ただ、過剰なスペックよりも下記でグラフィックを調整するといいです。

下記リンク以外にも中古で買えるのでさがしてみてください!!1TBとかはいらないはず

 

 

 

こんばんは〜

崩壊スターレイルに関して載せます。

Hololabでもいいのですが、諸々あってブログです。

今日すり抜けから天井にて黄泉を手に入れました〜!

とりあえずあった素材で80に!(倒すボス間違えてた)

遺物はこちら!!

死水に潜る先駆者x4+顕世の出雲と高天の神国x2です。

色も性能も黄泉専用のような装備ですよね...若干芽衣先輩を感じます。

3rdも2部やっておきたいなあ。

専用装備はまだです!課金した方がいいかも...?

さらにいい光円錐を4で探してみるのもいいかもしれませんな。

虚無キャラ+攻撃力で良さそうですね!!(おそらく)

模擬宇宙でもマップ上で切り刻めるのだろうか...

 

明日以降使って確かめてみようと思いますー。