今日は浜松球場で
中日×西武のオープン戦がありました![]()
![]()
もちろん僕も生で観戦してきましたよ![]()
![]()
1年前のオープン戦では、同じく西武にコテンパンにやられた中日![]()
今年はリベンジで勝ってほしいところですが・・・![]()
試合経過・・・
中日の先発は、今季から先発転向の浅尾。
序盤からマックス144キロの直球と
スライダー、さらにパームボールなどで打者を幻惑。
序盤は全く危なげない投球だった。
打線は1回裏、今日DHで先発の井上が
左中間へタイムリー二塁打を放ち1-0と先制する。
さらに3回裏、打席にはルーキーの野本。
西武先発の平野の高めに浮いた直球をジャストミートすると
打球はぐんぐん伸びて右中間席に入る
“プロ初”![]()
本塁打で貴重な追加点、2-0。
4回裏には一気怒涛の攻撃![]()
堂上剛の右翼フェンス直撃のタイムリー二塁打、
小田のタイムリー二塁打など
長打、短打を合わせて一挙4得点。6-1として試合を決めた。
先発の浅尾は4回に中村に
バックスクリーン直撃のソロ本塁打を浴びたが
6回を被安打2、1失点で抑え、先発枠へ前進した。
しかし課題は中継ぎ陣か。
浅尾の次に上がった斉藤は自らの2失策で1失点とピリッとしない。
その後のパヤノの無失点には抑えたが
2つの無駄な四球が気になるところだ。
試合は中日が6-2で勝利した![]()
![]()
![]()
試合は寒い中、たくさんのファンの方が観戦していました。
地元・浜松の人たちも、野球シーズンが始まり
嬉しそうに観戦していたのが印象的でした![]()
![]()
あとドアラ、何年か前はパッとしないマスコットだったのに
今はすごい人気ですね・・・。驚きです![]()
それでは、また![]()
![]()









