【花巻】アラハバキ大神の巨石 丹内山神社[ロックなミステリーツアー5] | 虹と光のハーモニー

虹と光のハーモニー

チャクラリーディングにてあなたの心の声をお伝えします
仙台・盛岡を中心に全国各地で講座やイベントを開催中

トーマさんの東北ジパングツアーに同行した時のレポートの続きです。

 

【盛岡】報恩寺[ロックなミステリーツアー1] 

【盛岡】櫻山神社[ロックなミステリーツアー2] 

【盛岡】石割桜[ロックなミステリーツアー3] 

【盛岡】鬼の手形の三ッ石神社[ロックなミステリーツアー4] 

 

鬼の手形の後は花巻東和町の巨石を見に移動しました。

 

高速で移動したのですが、私はうっかり東和町で降り忘れて次のIC(正式には現在無料道路です)でUターンして無駄にロングドライブをしてしまったのですが(→o←)ゞ

その時にこの日初めて会ったRちゃんがKちゃんに

「待ち合わせでお会いした時にようやく会えたと思ったんです!!」

と話し始めた。

トーマさんも見えたけどKちゃんに目が釘付になったのだとか。

 

年代も出身も違うから今世では初めて会ってるはずなのだけど。

RちゃんとKちゃんと私の共通点と言えば昔剣道をしてたことかな・・

というとこから盛り上がる。

 

「私は運動神経ないんだけど剣道だけはできて6年間キャプテンだったんだよね。」

と言うと

「私も!」「私も!!」と声が続く。

 

だがしかし。

その後の会話から2人は私とははるかにレベルが違い、全国大会に出るような人たちだったことが判明。

その合宿の凄さとか聞いただけでも私はめまいだけど、

「うらやましい(≧∇≦)」

と目をキラッキラッ輝かせて話を聴いてるRちゃん。

 

前世はどこぞの三銃士だったのかもねと笑ってた。

しかし今回の岩手はその流れもあったのかもしれないと思う。

 

丹内山神社は初めて来たのだけど、入り口に小さな祠があった。

 

狛犬が馬と牛って初めて見たと興奮するトーマさん∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

前回リンクを貼ったように、馬馬はエンキのグループを表し牛牛はエンリル系を表わすとされてる。

その両方が守るって駒形神社はイナンナの系統なのだろうか!?

そもそも駒形神社は岩手(陸中)の一宮だ。

調べてみると

御祭神六神を駒形大神(こまがたのおおかみ)としている

とあった。

これはうちわネタですまないけど陸奥の国とか東北六県って6がキーワードなのではという話題が出てた。

その神様が門番の神社ってどんな神様なのでしょう( ̄□ ̄;)

 

この斜め向かいには大きな切り株があった。

 

「杉の幹に桐の木が生えていたと伝えられてる」と書いてる。

それより

根元回り12.12m、高さ約60m、樹齢2000年の古木と伝えられているそうです。大正12年に延焼により焼失されたとされてる

 

高さ60mって想像できますか!?(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

境内に入る前から興奮ポイントがいろいろあってね音譜

 

この神社って断層になってるんです。

ある意味、入り口のお社から5段になってるとも言えるけど、この看板を帰りに見て納得。

まさにタロット曼荼羅のように3段階でエネルギーが変わるのよ。

そしてこの図を見ると下段だけでも3段になってて、それがうまく説明できないけど凄く個人的に納得なのよ。

人の成長って最初は問題&変化がどんどん起きるけどそこから戻ってしまう人も多く。

それでも上に進んでいくと、ある程度までいくとあとは1歩の歩幅が大きくなって前に進むスピードも速くなっていくもんなんだよね。

 

ここはエネルギーで3段階を感じれる珍しい場所だ。

 

こちらは下段のお社。

ここも龍神と獅子がいるけど龍神の方が上かな。

 

そして中段のお社がこちら。

 

このお社の横壁が凄くてね。

3段の木彫りの巻き絵みらいにな画像なんだけど

中国の古事や、古事記、万葉集に因んだ素晴らしい彫刻が施されている

とのこと。

 

何故こんな岩手の山奥に!?

そしてここの壁もの至るとこに剣が飾られてたのだ。

 

一番大きいのは既に朽ち果ててるけど、ちょうど私が毎年行く八聖山金山神社に飾ってるのと同じような大きさと代物だ。

この剣は日本の刀とは違って西洋とかの剣であり、全部違うデザインなのだ。

写真は1本づつだけど、場所によって2本だったり3本だったりしたような・・

 

剣が呼んでたのか・・

 

超個人的な思いだ。

剣道の話もここに繋がるし、4月にドライブしてて呼ばれたようにUターンして(この時もだ!)行った滝沢の岩手山神社。

ここで鳥居のそばに剣が刺さっててこの時も思ったんだった。

IMG_7863

>>【滝沢】岩手山神社 

 

そしてようやく更に上にある上段の巨石、体内石へ。

 

ここは丹内山神社だけど石は胎内石と呼ばれる。

なんだろう?この微妙な似てる感じ。

 

そうそう、ここはアラハバキの磐座と呼ばれてるけどそもそもアラハバキって・・!?
名前はたまに聞くけどお恥ずかしながら私はよくわかってなかったんです(^o^;)

アラハバキ大神は東日本の地域振興で西日本にはほとんどないのだとか。

でもこの神社のトップは間違いなくアラハバキ大神だ。

 

一応私も胎内巡りしてみました(///∇//)

真ん中の岩を超えれるかドキドキでしたが、最後出る時の方が難関でしたヽ(;´Д`)ノ

出産もそうだったかもな・・^^;

 

ここもまるで石割桜の如く立派な木が更に伸びてた。アンテナかな!?

 

中段に戻ると日が差してきてまたみんないろんな光の写真が撮れて楽しむ。

 

今回私はうっすらとした赤い光だけだったけど、みんなハッキリとした青い線とかいろいろでした。

 

これまた個人的な思いではあるけど。

今後岩手のパワースポットはどこが一番ですかと聞かれたらここを紹介しようと思う。

ただ何故か名前が覚えれないという難点と時間に余裕がないと連れては行けないけどね^^;

今回3日間でたくさん回った中でも個人的な1番はここでした。

 

つづく。

 

 

今後のお知らせ
ブレンドメモリーオイルお申込み
ラブレター【メモリーオイル企画】夏に向けてスッキリ断捨離ブレンド ​

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

宝石ブルー【弘前】すぐに使える数秘学講座応用編・・7月16日
【弘前】虹と光セラピスト養成講座・・7月17日・・
【盛岡】虹と光セラピスト養成講座・・7月23日
宝石ブルー【弘前】すぐに使えるタロット講座[大アルカナ編] ・・8月12日・9月19日

   ラブレター総合 お申込み・お問い合わせ矢印ちら ラブレター