ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
 
小学2年生、年少男の子をもつ、
時短取得中の
ワーママ、あじゅかです。
 
こんなワーママも
いるんだ!
ワーママ=辛いではない‼︎
 
 
ということが少しでも
どなたかに伝わったら!
私の経験が何かのお役に立てれば!
と思いながら綴っています。
 



チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤


沖縄延泊旅行記







子連れ旅行で、
搭乗予定便が欠航って…チーン




沖縄は5度目でも
欠航便にあたったのはお初。
これから台風シーズンですし、
初心者が対応した記録です。
何かお役に立てれば!

今回は、
ANA利用、旅行会社を通じての
パック旅行です。
飛行機は
那覇左右矢印羽田
ホテルは、
恩納村にあるホテルを利用


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


北谷から恩納村へ戻る途中、
雨風が本当に
酷くなっていきました。
スコールのような感じでしたが、
体験したことのない、
よくあるテレビの世界の感じでした。




飛行機が飛ばない!
延泊が決定



となるとその分楽しむ!
と思おう!そう決めました。



が、




手続きしたものの…



頭の中によぎる…




仕事どうする…
学校どうする…
増やした属性の
会議どうする…

 


どうするって言っても
帰れないから仕方ない!





学校には今沖縄でと話そう!





仕事は、
周りには本当に申し訳ないと
思いましたが、
託せる皆さんが揃ってたから
だからこそ、5度目にこの事態?
そんな気にもなりました。



仕事が月で忙しい
何日間の二日間



しかし、
前任の方が残ってるので、
欠航決まって即連絡しました。
とりあえず、
処理してくださいとお願い。




会議については、
元々資料も提出済み、
代読でなんとかなる話
でしたので、
それでお願いしました。




条件が揃いすぎてたので、




このタイミングで、
起こるべくして起こった
欠航だったのかもしれません…





ホテルに戻ってからは、
おかえりなさいませ
と迎えていただき、
これまた大混雑の
コインランドリーを利用しつつ、
プールを楽しみ、
この調子ではホテルから
出られないかも…で、
夜はホテル内の
お店を予約する事に。
右矢印これは必須でした。
予約なしの方は、お部屋呼び出しで
と何組も帰されていました。




あとフリーの1日、
どう過ごそう…




方角が悪かったのか、
若干雨漏り始め、
タオルで対策した部屋で
自宅では体験したことのない
雨風の音の中、
気がついたら寝ていました…




つづく…