ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
 
小学2年生、年少男の子をもつ、
時短取得中の
ワーママ、あじゅかです。
 
 
こんなワーママも
いるんだ!
ワーママ=辛いではない‼︎
 
 
ということが少しでも
どなたかに伝わったら!
私の経験が何かのお役に立てれば!
と思いながら綴っています。
 



 
チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤



沖縄延泊旅行記







子連れ旅行で、
搭乗予定便が欠航って…チーン





沖縄は5度目でも
欠航便にあたったのはお初。
これから台風シーズンですし、
初心者が対応した記録です。
何かお役に立てれば!




この旅行記、
沢山残したいことは
ありますが、
まず、台風発生し、
搭乗予定便の欠航が
決まってからの
振替便確保までを。
今回は、
ANA利用、旅行会社を通じての
パック旅行です。
飛行機は
那覇→羽田を利用










台風発生したって。




土曜日の朝
ニュースをチェックし、
沖縄向かってくるのかー?
くらいにしか思ってなく。





速度も遅く、
まぁ、日曜に
帰れるでしょ。
そんな感じに
思ってました。





何となく、
ANAのHPを見て状況は
確認してました。
念のためでJALも。
その時点で
台風7号に関する
お知らせは出ていました。
→このお知らせが出た段階で
便を振替ることも
出来たんだと思います。
時間経過する事に
早々に15時以降
くらいの便の欠航が
決定してました。
でも、搭乗予定便は、
使用機の遅れやら
遅延があっても飛ぶ!
そう思い込んでいたのです…


確認していると、
JALは
日曜
那覇→羽田便
全て欠航に
変わっていました。


これはまずいかも…


と思いながら、
最後にANAでも、
私達の便の後から
全て欠航したこと、
翌日の月曜もほぼ満席、
キャンセル待ち
となっているのを確認、
自宅で経験したことの
ないような暴風雨の音の中、
寝る事にしました。




続く…