断捨離したら新しいターンが起こる | マインドフルネス 瞑想 @大阪・奈良 成田朋絵のLien-Yoga

マインドフルネス 瞑想 @大阪・奈良 成田朋絵のLien-Yoga

【Mind×氣×ヨガ】
マインドフルネスLifeで魂を磨き
心身の浄化を伴う霊的な進化を。
そして凛とした女性性を高めていく事。

 

呼吸ヨガインストラクター、

マインドフルネス・コーチングの成田レアです。

 
 
 
1つ前のブログの最後は
 

 

 まだまだ軽い山しか登れてませんが

 気持ちはトレッキング色に染まってきてます。

 

 「次、どこ行こうかな?」

 と思ってる時点でそういう事だ。

 

 ほんとに人って

 興味がある事にしか意識は向かないのだ。

 

 8月末には剣山に行くことが

 たった今決定しましたウインク

 剣山はね、、、

 この夏に登る予感がしてた!

 

 

と書きました。

 

 

 

 

 

因みに剣山は西日本では2番めに高い山、だニヤニヤ

 

 

 

   1955m

 

  19GoGOメートル(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年前に初登山で挑んだ高千穂高原は1500m。

あきません、数字を比べたら怯む(笑)

 

 

 

 

呼ばれるように弾丸ツアーで挑んだ初登山でした。

ここは天照大神の孫のニニギさんが

高天原から降り立ったとされる天孫降臨の地

と言われてます。

素晴らしい場所でしたよ。

 

その時のブログです→大人の冒険リトリート② 〜天孫降臨編〜

 

 

 

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚

 

 

 

 

 

 

仕事でも趣味でも

何か新しい事を始める時って

何が必要でしょうか?

 

 

 

 

 

 

私みたいに登山であれば

トレッキングウエアなど装備が必要です。

見た目のファッション性だけではなく

低いお山の経験からも

インナーが超大事だと分かり

情報収集の日々です。

 

 

 

なぜかと言うとアセモになるから笑い泣き

山登りで大量の汗は本当に気持ち良いのですが

帰宅して即シャワーを浴びても

なんせ痒くなる...

 

 

 

 

 

トレッキング→汗→痒くなる

というのはよく起こる事らしいので

専用のインナーが必須らしいのです。

 

 

 

 

 

出来るだけお金をかけずに、

すぐに買い直す事がない物がいいですよね。

 

 

 

 

 

リュックは奇跡的にも

North Faceのハーネス付きリュック

持ってるのも!!

なかなかのお山に対応できるタイプです。

 

 

 

 

 

 

 

 

靴下は仕事柄ホールドがしっかりしたソックスも

沢山ある(笑)

 

 

 

 

 

 

脚力をサポートしてくれる

2XUのレギンスがあるのも不思議...

あっ、、、

ランニングに憧れて買ってたのが

登山の必需品になってくれるとは!

 

 

 

 

 

 

 

などなど、グッズをちゃんと用意する事が

必要です。

 

 

 

 

 

 

って違う違うアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

そのグッズ達を使う為に

 

 

 

 

   時間を用意する!

 

 

 

 

先ずこれでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

何か始める時、

暇だし時間は沢山あります〜

という状況って珍しくない?

 

 

 

 

 

 

この前の日曜日までの私の気持ち。

  ↓

トレッキングしたいな、

いつ行けるんだろ?

レッスン、オンラインレッスン、

バイト、講座があって

空けれる日がないポーン

 

子供達が学校から帰宅する前に

私が先に帰れてる日も少ないし、

 

 

うーん、どうするかな...?

 

 

 

 

と色々考える事があった6月。

 

 

 

 

 

仕事を多様化すると

好きなものばかりになるので

充実した日々を過ごせます照れ

 

 

 

 

 

 

=好きなものばかりなので

 バランスを取るのが難しくもなります。

 

 

 

 

 

 

そんな数ヶ月を過ごし

「ボチボチかな」

と思ってた矢先に

週末にバイト先のシェフと濃ーいMTができて

 

 

 

 

働く日を減らしました音譜

働きすぎの不満だったのではない。

お互いWin Winな形にするには

コミュニケーションが必要ですもんね。

 

 

 

 

おかげさまで販売のプロ、接客のプロって

何だろう?

知りたい、そんなスキルを身に付けたい。

と思ってる事も伝えれました。

 

 

 

 

 

 

からの〜

剣山の話が浮上して

Go決定しました♡

 

 

 

 

 

まとめると

やっぱり何かを手放したら

新しいものがやってくるって事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離の事は

今までもブログに書いてきてますが

物だけではない、という事。

 

 

 

 

 

気持ちだったり

お金だったり

時間だったりも同じ断捨離です。

 

 

人間関係は大きいよ〜。

 

 

 

 

 

そして断捨離パワーを大きくするには

損得関係なく手放す行動をする事です!

 

 

 

 

 

新しい何かが見えてなくても

先に手放す事。

 

 

 

 

 

今回私はバイトの時間を手放して

収入を減らして

トレッキングの時間と

家に少し早く帰れる時間を作れました。

 

 

 

 

そんなに大きな変化ではないやん笑い泣き

 

 

 

 

 

でもね

変わる時ってこういう所からだと

思いませんか?

 

 

 

 

だってね、めちゃくちゃワクワクしてるのです。

なんか起こりそうって感じてる。

 

 

 

現実的にコロナの状況を考えると

先の事は微妙ですが

それはその時又考えるだけ!

 

 

 

『今』が大事。

 

 

 

 

又新しい出会いや環境が

待ってくれてる。

だから楽しみながら変化をしていきたいのです。

変化してこその安定、ですからね!

 

 

 

 

 

家族のために奮闘の毎日でも

育児真っ只中でも

終わらない仕事に追われてても

 

私みたいな小さな変化は

誰にでも起こってくれるはずです。

 

 

 

 

 

小さな変化を楽しみ

身を軽く波に乗りましょ。

 

 

 

 

 

今、その瞬間にある

ご自身のマインドフルネスを大切にラブラブ

 

 

 

 

 

今日のブログはこの辺で。

最後まで読んでいただき有難うございました。

 

 

 

 

 

 この抜け感のボイス、いいな♪

 

 

 

 

 

 

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴...∴.☆
 
 
 

🔸LINE@の1:1トークで
 ご質問、感想も届いてます。
 https://line.me/R/ti/p/%40kdi6035s



🔸【こどもとおとなの部活】 
 〜心と身体が健康であってこそ〜
 子供のスポーツの夢と目標の実現
 大人のこれからの健康の不安と対策
 オンラインが加速した
 今だからできる

  ★家で観れる★いつでも観れる
  ★どこでも繋がれる
  オンラインレッスンと
  コミュニティの融合した新しい形

 
  https://grow-tc.com/g-sta.lp/

   



🔸各種なんでもお問い合わせはこちらもあります♪
  $お問合せ
 
 
 
 
 
★★YouTubeチャンネルへの  
    御登録もお待ちしてます★★  

【360日のマインドフルネスヨガLIFE】  
https://www.youtube.com/channel/UCGUXc_oOro_X6_w2_afqRhA  
 



 
サウンド・ヒーリング、瞑想、呼吸法etc   
マインドフルネスになれる  
簡単で初心者の方にも分かりやすい動画を  
配信させていただいてます。 
 
 
 
☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴...∴.☆
 
 
 
 
成田朋絵のInstagram、稼動中☆
フォローおまちします!

$Instagram