35cm角のクッションカバー
・・・を探している。
が、なかなか見つからない。
このサイズって、あまり一般的じゃないの・・・?
ヌードクッションは持っていて、今使ってるカバーは結構昔に買ったもの。
しかも何ヶ月か前にキムチ鍋のつゆをこぼしたりしていて
いい加減そろそろ引退させてあげたいところなのであった。
で、どんなのが欲しいかというと、
季節やらソファやらとの兼ね合いで
白くてもふもふした感じのやつ
(ニット素材も可)なんだけど、まあ見つからない!
45cm角ってのは多いんだけどねえ。
なんならモフモフしてなくてもいいんだけどねえ。
こうなってくると「自分で作る」という選択肢もなきにしもあらず。。。
っていうか自分でササっと作れるなら苦労はしないのだが。。。
が、なかなか見つからない。
このサイズって、あまり一般的じゃないの・・・?
ヌードクッションは持っていて、今使ってるカバーは結構昔に買ったもの。
しかも何ヶ月か前にキムチ鍋のつゆをこぼしたりしていて
いい加減そろそろ引退させてあげたいところなのであった。
で、どんなのが欲しいかというと、
季節やらソファやらとの兼ね合いで
白くてもふもふした感じのやつ
(ニット素材も可)なんだけど、まあ見つからない!
45cm角ってのは多いんだけどねえ。
なんならモフモフしてなくてもいいんだけどねえ。
こうなってくると「自分で作る」という選択肢もなきにしもあらず。。。
っていうか自分でササっと作れるなら苦労はしないのだが。。。

カンマエ
今、フジテレビの韓流αでやってる「ベートーベンウィルス」の
カンマエがかっこよすぎて、なかなか作業が進まない・・・!
ならば見なければいい話なんだけど、見逃すわけには・・・
カンマエのSっぷりが最高です♪
カンマエがかっこよすぎて、なかなか作業が進まない・・・!
ならば見なければいい話なんだけど、見逃すわけには・・・
カンマエのSっぷりが最高です♪
音楽の話はつい語りたくなってしまうが共感してくれる相手がいないととてもつまらない

久しぶりにMステ見ました。
Mステといえば高校生くらいまではけっこう見てて、
ヒットチャートにランクインしてるソングはだいたい
アイ・キャン・シングだった気がするのですが。
(あ、途中からルーさんみたくなってしまった・・・)
ここ5年くらいはまともに見た記憶がないので、
たぶん知らない人ばかりだろうな・・・
なんて思ってたら、意外と知ってる人ばかりでした。
かとぅんと西野カナもかろうじて知ってた28歳主婦。
そして、最近のヒット曲はほとんどタイアップ曲だから、
全曲どこかで聞いたことある感じでよかったです。
(知ってる曲が流れるという意味で)
ただね、明るい部屋で冷静に見るもんじゃないね。
なんかむずむずするもん!
(見てるこっちがなぜか恥ずかしくなってくるという意味で)
こっちも「うぉーーー」ってテンションで見るべきでした。反省。
それにしても最近は、昔よく聴いてたバンドの曲を懐かしがって聴いています。
GRAPEVINEとか良い曲たくさんあるけど、
昔はあのちょっと甘ったるい感じの歌い方が苦手で、
でも聴く、ということをしていたのですが。
久しぶりに聞いたら苦手はすっかり克服されていました。
むしろいいよ。甘ボイスいいよ。
それから、当時周囲はあまり共感してくれなかった the PeteBest は、
もう解散しちゃったけど、今聴くとやっぱり良かったなあと思ったり。
某動画サイトで「あまり売れなかったけど名曲が多い」ってコメントがあり、
まったくだ!と思いました。ホント、まったくだ!
KWW
ちょうど一年前、新しい私になる!(決意)
とか言って
とある資格取得のための勉強を始めていた私ですが、
つい先日その結果が届きまして・・・
なんと、合格してました!
試験を受けた直後はギリギリ落ちたな・・・と思ってたけど、
ギリギリで受かってたー。ふぅーあぶねー!
ギリギリと言えば、もう10年も前のことになりますが、(なるんだっけ?)
大学受験のときも本当に超ギリギリのところで受かったんだった。
あのときの方が、ふぅーあぶねー!だったなあ。
これからは「ギリギリ合格芸人」もとい「ふぅーあぶねー!芸人」として
生きていこうかと思ったり。あ、芸人じゃねーか、と思ったり。(笑)
そんなこんなでその資格試験に合格したということは、
一年前に想像した未来
↓↓↓
キラキラワーキングウーマン(KWW)風奥様になる日も近いってこと?!
楽しみだねぃ!
とある資格取得のための勉強を始めていた私ですが、
つい先日その結果が届きまして・・・
なんと、合格してました!
試験を受けた直後はギリギリ落ちたな・・・と思ってたけど、
ギリギリで受かってたー。ふぅーあぶねー!
ギリギリと言えば、もう10年も前のことになりますが、(なるんだっけ?)
大学受験のときも本当に超ギリギリのところで受かったんだった。
あのときの方が、ふぅーあぶねー!だったなあ。
これからは「ギリギリ合格芸人」もとい「ふぅーあぶねー!芸人」として
生きていこうかと思ったり。あ、芸人じゃねーか、と思ったり。(笑)
そんなこんなでその資格試験に合格したということは、
一年前に想像した未来
↓↓↓

キラキラワーキングウーマン(KWW)風奥様になる日も近いってこと?!
楽しみだねぃ!
歩き始めたマイレボリューション

ランニングシューズを新調しました。
これまでは普段まったく運動していなかったので、
まずウォーキングから始めるつもりです。
で、よーし今日から歩くぞー!と思って外に出たら
ものすごい強風。
当初の予定では、片道15分の公園まで歩いて、
折り返して、近くのショッピングセンターでお買い物して帰ろっかなー
なんて考えてたけど、強風で心折れ、結果だいぶ端折って
ショッピングセンターでお買い物だけして帰ってきてしまった・・・orz
一応、お店の中をぐるぐると歩き回ってはみたのですよ!(笑)
そんなわけでとりあえず、ちゃんとしたウォーキングは次回に持ち越しだ。
そして、頃合を見計らってランニングを始める!
目指すは市民マラソンだー!(5kmくらい!)
なかなか買えない物
それは、テレビ台なのです。
我が家の現状は・・・
↓↓↓
折りたたみテーブルの上にテレビ、
その他の物を100円ショップで買った収納ラックに乗せて並べて使ってます。
でも本当はこれらを全部ひとつの台に乗せたいのだ!
ちょっとおしゃれな感じのテレビ台っていうかローボード?に乗せてしまいたいのだ!
あ、ちなみにテレビに映ってるのは今ちょっとハマっているアニメ「はなかっぱ」ですが、
内容がゆるすぎて素敵なんだなこれが。(笑)
と、そんなことはさておき。
引っ越した当初とりあえずこれでいいやって間に合わせで
こんな風にしたんだけど、とりあえずなんとかなっているせいで、
ちゃんとしたテレビ台購入に急を要さなくなってしまったのですね~。。。
うぅ・・・ズルズルと一年間くらいこのままだったらどうしよう・・・
人を呼べないよ~(涙)
ここで教訓。
大きな家具、特にリビングの比較的重要な家具は
引越しの勢いで買ってしまうべきだ!
「後で徐々に買い揃えていこうかな~」なんて思ってたら、
半年くらい簡単に経過しちまうぜ!
我が家の現状は・・・
↓↓↓

折りたたみテーブルの上にテレビ、
その他の物を100円ショップで買った収納ラックに乗せて並べて使ってます。
でも本当はこれらを全部ひとつの台に乗せたいのだ!
ちょっとおしゃれな感じのテレビ台っていうかローボード?に乗せてしまいたいのだ!
あ、ちなみにテレビに映ってるのは今ちょっとハマっているアニメ「はなかっぱ」ですが、
内容がゆるすぎて素敵なんだなこれが。(笑)
と、そんなことはさておき。
引っ越した当初とりあえずこれでいいやって間に合わせで
こんな風にしたんだけど、とりあえずなんとかなっているせいで、
ちゃんとしたテレビ台購入に急を要さなくなってしまったのですね~。。。
うぅ・・・ズルズルと一年間くらいこのままだったらどうしよう・・・
人を呼べないよ~(涙)
ここで教訓。
大きな家具、特にリビングの比較的重要な家具は
引越しの勢いで買ってしまうべきだ!
「後で徐々に買い揃えていこうかな~」なんて思ってたら、
半年くらい簡単に経過しちまうぜ!

あけまして おめでとうござ いますまる(五七五)

アレコレ書いてたのがちょっとの操作ミスで消えた・・・
去年の目標達成度は・・・?(わくわく!)とか、
今年の目標は・・・!(ででん!)とか書いていたのに!長々と!(笑)
しかしこれは
「あんまり長々と書くものではありませんよ」
という神様の思し召しかもしれないので、書きたかったことを要約すると、
★ 去年の目標は3割程度達成
★ でもまあ7割くらいは良い一年だった
★ 今年こそダイエットがむばる&ライブ行く!
とまあこんな感じです。
それ以外は言い訳と言い逃れだったから寧ろこれで良かったのかもしれない(笑)
というわけで、本年もぐうたら参りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、今年のおみくじ小吉女、ぽりこでした。
屋移り
ただいま絶賛引越し準備中です。
師走と相まって昨日まではとても忙しかったけど、今日は割とのんびり荷造り。
転勤族の娘なので、要領だけは心得ているつもりなのですが・・・
それでもあと2日はかかりそうだなあ。
段ボールの中身は半分以上が本。
本日の夕食は、冷蔵庫の中身を一掃するという位置づけ。
気分はやっつけ仕事!
冷凍庫にあったミックスベジタブルを全部入れたら
シチューがとってもカラフルになったよ!
量的にはニンジンが一番多いはずだけど、グリンピースとコーンが目立ってますなあ。
ニンジンは沈んでしまっているのか。じゃがいもと玉ねぎも。
あと、冷凍コロッケを潰して混ぜて焼いて、ハッシュドポテト風にしてみました。
・・・っていうか、します、これから。もう潰してはあるんだけどね。
さて、これで粗方は片付いたか。
後は納豆とヨーグルト。
これは普通に食べるしかないなあ・・・
師走と相まって昨日まではとても忙しかったけど、今日は割とのんびり荷造り。
転勤族の娘なので、要領だけは心得ているつもりなのですが・・・
それでもあと2日はかかりそうだなあ。

段ボールの中身は半分以上が本。
本日の夕食は、冷蔵庫の中身を一掃するという位置づけ。
気分はやっつけ仕事!
冷凍庫にあったミックスベジタブルを全部入れたら
シチューがとってもカラフルになったよ!

量的にはニンジンが一番多いはずだけど、グリンピースとコーンが目立ってますなあ。
ニンジンは沈んでしまっているのか。じゃがいもと玉ねぎも。
あと、冷凍コロッケを潰して混ぜて焼いて、ハッシュドポテト風にしてみました。
・・・っていうか、します、これから。もう潰してはあるんだけどね。
さて、これで粗方は片付いたか。
後は納豆とヨーグルト。
これは普通に食べるしかないなあ・・・