自由が丘 二子玉川 ELLELLcafe【旧】アロマテラピーサロン&noa noaカフェ:SUITE 東急大井町線 尾山台 溝口 大井町 -18ページ目

自由が丘 二子玉川 ELLELLcafe【旧】アロマテラピーサロン&noa noaカフェ:SUITE 東急大井町線 尾山台 溝口 大井町

2015年2月1日より店名を「エレールカフェ(ELLELLcafe)」に改名いたしました。
【旧】アロマテラピーサロン&noa noaカフェ:SUITE

いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街

アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ




店長のイチオシ★★★


という事で、ハーブコーディアルをおすすめしたくてブログ書いちゃいました!


ハーブコーディアルってなんぞや?


って話からいきたいと思います(゚∀゚)音譜



ハーブコーディアルとは、英国生まれの天然ハーブからエキスを抽出したナチュラル飲料。

人口フレーバー等は使っておらず、ハーブや果物が持つ力、本来の自然な効果効能を得る事ができます。


ハーブティーを毎日飲みたいけど、苦手という方や、お子様にもおすすめです。


毎日を健康に、気軽にハーブを生活に取り込むにはもってこいの飲み物ですヽ(*´∀`)ノ


楽しみ方もたくさんあって、紅茶のようにお湯で割ったり、アイスやヨーグルトに入れて朝食にも。


手作りのお菓子入れてもOK。


私個人的には炭酸で割るのがオススメです★


希釈率も7倍なので、コスパがいいんですよー(笑)


当店には、


・アップルジンジャー

ジンジャーにアップルを加えた、ジンジャーティーが初めての方にも飲みやすいマイルドなブレンド。


・エキナセアオレンジ

エキナセアは世界各地で愛用されているハーブ。

ポリフェノールやビタミン、ペクチン等を含むアップル果汁とブレンドし、

オレンジ、クローブを加えてスパイシーに仕上げました。


・ローズ

厳選されたローズエキスを使用。


・ローズヒップ

人気のハーブ、ローズヒップを甘酸っぱいラズベリーとブレンドして果実味豊かに仕上げました。


・アールグレイベルガモット

ライム、レモンのさわやかな柑橘果汁の中に、ベルガモットの香り高いアールグレイ紅茶をほのかに感じる、さっぱりとしたコーディアル。


・ディードックス

選りすぐりの13種類のハーブエキスが配合されています。


・クラシックジンジャー

柑橘系を思わせる香りのある若くフレッシュな根を使用しています。

ジンジャーはイギリスでも冬の寒い時期には欠かせないハーブです。


以上7種類が置いてありますドキドキ


お気軽に試飲が出来ますので、お声掛けくださいねラブラブ


それぞれ、360ml ¥2,100(税込)


ディードックスのみ360ml ¥2,940(税込)となっております!





こんにちは、イイノです^^


店長が記事更新頑張っていますねー!

そんな勤勉な店長に花丸あげちゃう!はなまるはなまるはなまる

大サービス3つ!(笑



さてさて、精油をブレンドする・・と言っても、なぜブレンドするの?って思いますよね。


精油は1種類でも充分効果があるものなんですが、数種類を組み合わせることで、有効成分の相乗効果がでると言われています。

それは、精油には非常に多くの成分が含まれており、精油1種類1種類全て成分が異なるので、組み合わせる事で相乗効果が生まれるんですね。


でも、精油のブレンド方法はあまり深く考えず、そのときの気分で決めればいいんですよ^^


今日の気分はこんな香りがいい。。と思えたら、それが、今日貴女の身体が欲している精油です。



これ、本当です。


それが、貴女のエネルギーに同調してくれる精油のエネルギーです。


5~6本の精油を手元に置き、毎日香りを試してみてください。いつの間にか、“今日必要な精油”が選べるようになっているはずですキラキラ




いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街

アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ



さて、皆さんは普段どのようにしてアロマを使っていますか?


・お風呂に垂らして入浴

・キャリアオイルと混ぜてマッサージ

・ディフューザーなどの芳香グッズで楽しむ


などでしょうか。


ではでは本題。


オイルは単体で使っていますか?


もしそうなら、次は一歩踏み込んでブレンドしてみましょう!


アロマのパワーがさらにアップすること間違いなしアップ




入門編のブレンド例を書いていきますね( ̄▽+ ̄*)


◎ノドが痛い時のうがい薬に

ラベンダー×ティートゥリー

3~5回ぐらいうがいできるお水にこのふたつを数滴づつ垂らして混ぜれば完成


◎浮腫みが気になる時

ジュニパー×ローズマリー

キャリアオイルと混ぜて、気になる箇所をマッサージ


◎肉体的疲労がツライ時

マージョラム×ジュニパー

キャリアオイルと混ぜてマッサージしたり、お風呂へ垂らす


◎精神的疲労や感情の浮き沈みが気になる時

ラベンダー×フランキンセンス

ディフューザーやお風呂に垂らして入浴


◎生理前後の女性特有の悩みに

ベルガモット×ローズマリー

ディフューザーやお風呂、マッサージなど




そして、さらにもう一歩踏み込んで、上級者向けにひとつ。


◎更年期の悩みに

クラリセージ×ベルガモット

お風呂やディフューザー、マッサージで使用するのがGOOD!


クラリセージは独特な香りがする為、香りを楽しむ方法として使用する方は少ないと思います。

そういう理由もあって上級者編です。

アロマの香りに慣れている方は、抵抗なく使う事が出来ると思いますよ(´∀`*)




※ベルガモットは強い 光毒性があるので、日中の使用は注意が必要です。

お風呂やマッサージは夜間に。


※個人で使用してください。金銭のやりとりが発生する際にはブレンドする為の資格が必要になってきます。



さらに楽しくアロマのある生活をヽ(・∀・ )ノ音譜







いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街

アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ



今日は12星座とハーブのお話をしたいと思います。


ちょっぴりロマンチックでしょう?笑


12星座にはそれぞれ「お守りハーブ」なるものがあるんだとか。


いわゆる匂い袋(ポプリ)ですね。


ハーブは昔から、食用だけでなく「魔よけ」としての利用もされていました。


そして、それぞれの星座には司る体の部位があり、その部位を守るためのハーブがあるそうです。


自分にあったハーブがわからないあせるって方は、


自分の星座と相性の良いハーブをチョイスしてみるのもいいかもしれませんね!



★おひつじ座・・・頭部・肩

ホップ
 ・・神経の強壮。穏やかな鎮痛作用。
ネトル
 ・・血液を浄化させる。鼻血を止める。
ガーリック
 ・・殺菌効果・ニキビ・耳痛に。
ブレスドチーゼル
 ・・消化を助ける。


★おうし座・・・頚部・咽喉

コルツフット
 ・・咳止め。有害の恐れあり。
セージ
 ・・神経系を強化。のどの痛みに。
ゴールデンロッド
 ・・去痰、咳止め。
プランテーン
 ・・去痰、解毒作用。


★ふたご・・・座肩、腕、気管支

スカルキャップ
 ・・神経を鎮める。強壮。
ラベンダー
 ・・頭脳の疲れをいやす。
メドウスイート
 ・・胃潰瘍、頭痛に。
パセリ
 ・・ビタミン、ミネラルの補給に。


★かに座・・・胃・乳房・子宮

ハコベ(チックウィード)
 ・・浄化作用。
レタス
 ・・鎮静・鎮痛・去痰作用。
ハニーサックル
 ・・抗菌・解毒作用。
ハス
 ・・老化を遅らせるといわれる。


★しし座・・・心臓・脊椎

ヤドリギ(ミスルトー)
 ・・動悸・息切れに。
ウォールナッツ
 ・・背中や足の痛みに。
ポットマリーゴールド
 ・・殺菌・坑真菌作用
セントジョンズワート
 ・・切り傷・やけどに。


★おとめ座・・・大腸・小腸・肝臓・みぞおち

チコリ
 ・・消化・強壮・緩下・利尿作用。
フェンネル
 ・・鼓腸を抑える。健胃。
ディル

 ・・鼓腸・しゃっくり・胃痛の緩和。
リコリス
 ・・胃炎を和らげる。去痰。


★てんびん座・・・腎臓・腰

タイム
 ・・強壮作用。筋肉痛に。
スイートヴァイオレット
 ・・坑炎症・利尿作用。
バードック
 ・・毒素を排出する。緩下・利尿作用。
キャットミント
 ・・風邪、胃の不調に。


★さそり座・・・生殖器・泌尿器

ホースラディッシュ
 ・・老廃物を排出する。
ホアハウンド
 ・・粘膜の刺激を緩和。強壮作用。
ブラックベリーリーフ
 ・・血液・皮膚の強壮に。
ブレスドチーゼル
 ・・消化を促す。


★いて座・・・大腿部・肝臓


タンポポ(ダンディライオン)
 ・・強肝・利尿作用
チコリ
 ・・強肝・強壮・緩下・利尿作用。
アグリモニー
 ・・胃や膀胱の炎症を和らげる。
レッドクローバー
 ・・坑炎症、浄化作用。


★やぎ座・・・歯・ひざ・下肢・皮膚

コンフリー
 ・・ねんざ、関節炎、打身に外用。
ウィンターグリーン
 ・・筋肉痛、足の痛みに外用。
スギナ(ホーステイル)
 ・・利尿作用。関節炎に。
ナズナ(シェパーズパース)
 ・・利尿作用


★みずがめ座・・・循環器系・ふくらはぎとくるぶし

バレリアン
 ・・精神安定。筋肉のけいれんの緩和。
レディーススリッパー
・ ・鎮静・神経強壮作用。
サザンウッド
 ・・枕に入れて不眠症の緩和に。
ウォールナッツ
 ・・呼吸困難・足の痛みに。


★うお座・・・足・末梢神経


アイリッシュモス
 ・・体液の循環を促す。
ジンジャー
 ・・末梢神経を刺激。発汗促進。
ホップ
 ・・神経の強壮作用。
ゲンチアナ
 ・・食欲増進・神経の強壮。




ちなみに私はおうし座です(=゚ω゚)ノ






いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街

アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ


少しだけ朝と夜の猛暑が和らいできましたね!日中は相変わらずですが・・・orz


秋ももうすぐですかね(´∀`)


私の大好きな、かぼちゃのプリンも発売される頃かなぁ・:*:・(*´∀`*)・:*:・





さてさて、そんな9月の今頃はこぞって皆さん夏の疲れが出てくる時期です。


身体がなんとなぁーくだるくないですか?


頭の周りがずーんと重たくないですか?


いつもより浮腫みやすくなってないですか?



そんな時こそ、当店にお任せですよっ(`・ω・´)ゞアップ


リンパが身体の中に滞留していて、ダルさを増幅させている可能性があります。


アロマトリートメントで身体の血流を良くし、リンパの流れもスムーズに。


身体の力を抜いて、リラックスさせてあげれば、ふわっとダルさが抜けて軽くなります。


だるいと何にもしたくないし、普段の生活にも支障がでちゃいますもんね!



SUITEはそんな季節の変わり目やホルモンバランスに弱い、女性の味方です└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘



いつもがんばっている自分の身体を、労わってあげてみるのはいかがですか?






いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街

アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ



突然ですが、足の浮腫みがハンパないっすーーーーショック!あせる


なんてったって立ち仕事ですからね・・・。


それに夏の間ずっとクーラーのきいた場所にいるんだもの。


(厨房やバックヤードはアホみたいに暑いけど)


今日は朝から足が重たくてだるくて、血流が悪かったのか、足が真っ白でした。


さわると冷たいし・・・。


ふくらはぎもパンパン。



そーこーで!


じゃじゃあぁーーん!

アロマセラピー&noa noaカフェ:SUITE  東急大井町線「尾山台」駅 徒歩3分


お店の看板美容器具のソニックちゃんですアップ


写真のはフェイシャル用ですが、これのボディ用もありまして。


ボディでのトリートメントの際には、細胞が暖められて代謝が上がり、老廃物を排出してくれる効果があるんですね。


つまりー!ダイエット効果もあるって事です音譜


スタッフの特権ですな!笑


空き時間にジェルを塗って、マッサージすること数十分・・・。



足がじんわぁーり熱くなってきて、血色良くなりました!


これが肌の色だよね!っていうまともな色に(笑)


パンパンだったふくらはぎも、ぷよぷよに!



ブログを書いている今、足がポカポカしていて熱いです。


半身浴したみたいになってて、足が軽くなりましたぁо(ж>▽<)y ☆


短時間ですげぇー!


毎日続ける事が大事なので隙をみつけてやりたいと思いますドキドキ




ちなみに、このソニックが受けられるコースは、


・デトックス&スリミング・・・老廃物排出ダイエットケア¥12,600(90分)

ですっ!


もちろん、気になるところをやってもらえるので、足だけでなく、お腹や背中や腰周りなど


どこでも大丈夫です★


ぜひ、体感しにきてくださいね★



よしっ!残りもがんばるぞー!


(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!






いつもご愛読ありがとうございます!


東急大井町線 尾山台駅 ハッピーロード商店街 


アロマセラピーサロン&noa noaカフェ SUITE


店長のもえです(・θ・)ノシ




当店のブログの読者登録をしてくださっているフック さんがご来店くださいました!


ドッグサロン☆しふぉんのおうちのブログ


のスタッフ様だったみたいで、ワタクシ、一本の線が結びついたようでした(笑)


と、いう事は・・・群馬県からのご来店です!!!!!Σ(゚Д゚;)


「東京へ来たら行くって決めてたんです」


と、嬉しいお言葉が。


感無量でございますっ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


お店のわんこちゃん達と、お店の方達とご来店くださいました★


$アロマセラピー&noa noaカフェ:SUITE  東急大井町線「尾山台」駅 徒歩3分

左側:わちちゃんラブラブ

右側:ちっぽちゃんラブラブ

$アロマセラピー&noa noaカフェ:SUITE  東急大井町線「尾山台」駅 徒歩3分

お店の窓から、人間観察をするわちちゃん(*´∀`*){かわええのぅドキドキ


そんな可愛いちわちゃんと、ちっぽちゃんの話から、わんちゃんトークで盛り上がってしまいました(ノ´∀`*)

$アロマセラピー&noa noaカフェ:SUITE  東急大井町線「尾山台」駅 徒歩3分

可愛い花瓶の素敵なお花までいただいちゃいました!
ありがとうございますアップ

また東京へ遊びに来てください~(*´ω`*)ノシ





大変ご好評を頂きました夏のフェイシャルコースは、8月をもって終了とさせて頂きました。ご来店ありがとうございました!ありがとうございます

夏のコースは、紫外線でダメージを受けたお肌をビタミンCイオン導入でレスキューするコースでした^^

そして9月!レスキューしたお肌に更に磨きをかけてください!レスキュー出来なかった方は今から早くケアしてください!冷房で乾燥したお肌のまま冬に突入してしまうと更に乾燥が進んでしまい、シワ、たるみの原因に!ビックリ

そこで、SUITE9月のキャンペーンは、

ハリ・たるみ!集中ケア!!

超音波洗浄
超音波で普段の洗顔ではとれない毛穴深部の汚れをたたき出します。夏に溜めてしまった汚れを今の時季にしっかりととりましょう!

アロマオイルトリートメント
お肌の修復・再生に有効とさせる精油を使用し、デコルテから首、顔のトリートメント♪リンパを流し、お肌の血流がUPすることで細胞が元気になります!

リンパドレナージュ
オイルトリートメントで流しきれないリンパ液を更に流していきます。最後に行う超音波ケアの効果を更に高めることができます!

黒ドロンコパック
夏のコースで使用したパックと同じパックになります。色素沈着、シミに有効です!

超音波ソニックケア
超音波により深部の細胞を活性化!細胞が元気になることで、お肌のさまざまな悩みが軽減します。1回の施術でもお肌の状態の違いがわかりますよ^^

小顔、ハリ、たるみに有効です!


上記すべて(70分)のケアで、通常9,450円のところ

ナンと、6,825円!

お得です♪^^ 

期間中何度でもうけることができますよ~!



こんにちは、イイノです^^

残暑厳しい日が続きますね。もう暑い日はうんざりのイイノですあつい。

秋が待ち遠しい今日この頃ですぅ。



精油=アロマなのだけれど、ワタシは精油、という言葉のほうがスキです。神聖な響きがします^^




フランキンセンス


何とも言えないかほりです。大好きです!

数ある精油のかほりの中で、出会った瞬間から好きでした。



別名では、乳香(にゅうこう)とも呼ばれています。ムクロジ目カンラン科、ボスウェリア属の樹木から分泌される樹脂のことで、アラビア語で乳を意味が派生し、フランキンセンス(あるいはフランクインセンス)と呼ばれています。


フランキンセンスオイルは、例えば息切れ、せき、気管支炎の症状の軽減といった呼吸器系に良いですよ。呼吸を深くし、安らかにします。スキンケアでは引き締め効果が期待できるため、しわ、たるみの予防や軽減にオススメです!



イエス=キリストの、誕生の贈り物として捧げられたとされる、フランキンセンス。その価値は計り知れず、古代より、希少なものと尊重されました。古代エジプトでは、化粧品や医薬品として使われ、ミイラの防腐剤としても使用されていたようです。


樹木の香が、呼吸を落ち着かせくれ、瞑想に役立つことから、数多くの古代文明の祭壇や寺院などで焚かれました。そんな神聖な逸話もあることもさながら、香はいかにもといった、ウッディーな香がします 。




フランキンセンスのかほりがこよなく好みなワタクシは


多分、以前、エジプトに・・・・・・


居たのでは、ないかと  思うわけです(笑





いつもご愛読ありがとうございまっすー!


店長のもえです(・θ・)ノシ




本日もにゃんとぉー!ブログの読者様がご来店くださいましたー!


しかもしかもー!私が今のお店を始める前に書いていたブログからの読者様ですー!


すごーーーーいヾ(*´∀`*)ノ


ワタクシ恥ずかしくて、顔面から汗が噴出しまくりましたよ( ´∀`)bグッ!


またかよっ!っていうネ!


意外に照れ屋だったのかしら。25年目にして新事実(笑)


とっても嬉しいお言葉をたくさんたくさんいただきましたアップ


ほんっっっとうに、励みになります。ありがとうございます!




さてさて、少しテンションを戻しまして。



当店へよく来てくださるお客様の事を書いていきたいと思います。


そのお客様は、オープンとともにご来店くださります(・∀・)



そして、ゆったりボディのアロマトリートメントを受けて、


カフェの方でこれまたアロマの余韻を楽しみながら、ランチをします。


少し休憩されて、今度はフェイシャルのアロマトリートメントを受けられます。


そして、サービスのハーブティーを飲まれて、ご帰宅されていきます。



なんて優雅な過ごし方なのっ!!


きっと皆様そう感じたと思います。



SUITEはそれが叶う、出来ちゃうお店なんですっ( ´∀`)人(´∀` )クラッカー



これはSUITEでしか出来ない休日の過ごし方だと思うんです。


月に1度、プチリッチな気分を、普段がんばっている自分へのご褒美にぜひいかがですか?


スタッフ一同、貴方様の為に癒しの休日をご提供いたします。