こんにちは。
タイトルにあるとおり、広島住宅総合館様のサイトにこのブログの記事を掲載して頂きました!
載せていただいたのは、先日投稿しましたガスストーブの記事です。



もう暖房の時期も終わりますが、現在家づくりを進めていらっしゃる方などにも一考の価値があれば…と思いますので、よろしかったら記事をご覧頂ければ嬉しいです。



その他、サイトには家づくりブログを読んでいらっしゃる方々にはお馴染みの有名ブロガー様の記事も沢山紹介されています。
(というより、そんな中に拙ブログも並べて頂けて恐縮です…)
ブログを始める前から度々拝見していた広島住宅総合館様にお声がけ頂けてとっても嬉しかったです♡
どうもありがとうございました!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


注文住宅(施工主)ランキングへ
こんにちは。今回は前回に続いて脱衣室横の物干しスペース(ランドリールーム)のお話です。



間取り配置でいくと、右下の部分です。




奥の棚の下に洗濯機を置きます。
洗濯パンはありません。掃除が大変なので…。
棚は今後ガス衣類乾燥機を買うので、それ用の台です。
ガス乾燥機が気になる人は、是非間取りの段階で設置場所を深く検討することをお勧めします!
排湿ダクトの位置やドアを開けるスペースなど、かなり設置に制限が多いです。
それでも大物も30分で乾燥出来てランニングコストも低いというので、洗濯機買い替えのタイミングで導入したいと思っています。楽しみ。

洗濯物は完全室内干しなので、ハンガーパイプは2本にしました。(入居後自分で付けました)

付けた後、入居後の写真がこちら。


  狭     い  。

お見苦しい写真ですみません。
この倍の広さは必要でしたね!いやー惜しい。
狭すぎて写っていませんが、手前と奥で2本のランドリーパイプが掛かっています。
そして右下にちらりとしか写っていないのが洗濯機です。見えない。
まあ、狭くて洗濯物をかき分けないと洗濯機にたどり着けないですが、干せないとか置けないみたいなことはないので、ことは足りています。
換気扇もつけて窓も二面なので、意外とカラッと乾きます。
セルロースファイバーの断熱材の影響もあるのかなぁ…(セルロースの調湿云々には懐疑的)
雨の日は、脱衣室の手前のドアを閉めて除湿機をかければ、狭いのですぐに乾きます。
お風呂場に干せれば良かったのかもしれないですが、夫が朝シャワーを浴びて私と子が夜にお風呂に入るので、干しっぱなしに出来る時間が少ないのでやめました。

生活感の塊みたいな場所で、お洒落のカケラもないのでお恥ずかしいですが、どなたかの参考になれば嬉しいです。

【ゆるWeb内覧会 過去記事一覧】
第1回 木がいっぱいのリビング
第2回 羽目板勾配天井のロフト
第3回 ウッドワンのフレームキッチン「KUROMUKU」
第4回 2階手洗いカウンター
第5回 ドアノブ・巾木 こまごま選手権
第6回 階段と中庭 エントランスその1
第7回 玄関とシューズクローク エントランスその2
第8回 外構&外観 アプローチ完成
第9回 1階洗面スペース
第10回 現在のリビングダイニング
第11回 お風呂と脱衣室

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


注文住宅(施工主)ランキングへ
こんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます。
今日はお風呂と脱衣室のご紹介です。

お風呂は1616サイズのユニットバスです。
TOTOのサザナにしました。
何も見どころがないのが見どころです!


壁は4面柄なしのホワイト、床はダークグレーにしました。
鏡、カウンター、棚、手すり、物干し、お風呂の蓋、蓋留め、浴室乾燥機、全てなしです。
掃除がしやすくて気に入っています!
濃色の床、いいですよ。
ほっからり床は水はけが良いせいか、水跡も残らず汚れも目立ちません。

唯一、写真には写っていませんがタオル掛けのみつけてもらいました。
ここに桶やらスクィージーなどをかけています。

そしてお風呂のまわりの部屋は、以前間取りでご紹介した通り脱衣室と物干しスペースがL字に囲んでいます。


お風呂を出たところ、脱衣室はこんな感じ。


脱衣スペースと物干しスペースの間に扉はありません。
脱衣室単体で1.5畳くらいはあるので、脱ぎ着はしやすくて嬉しい…!

床は無垢のオーク(ナラ)です。
水周りに無垢床は少し心配しましたが、今のところ扱いが難しいこともなく普通です。
この床、引越し前に自分たちでオイルとワックスを塗ったのですが、腕が死にました。
寝室含め丸2日塗り続けたのですが、前半であまりの腕の痛さに私がリタイヤして、残りはひたすらに夫が塗ってくれました。
ごめん、夫。

ちなみにオイルとワックスは、Auroのこれを使いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】AURO アウロ No.129天然油性オイルワックス 0.75L
価格:6151円(税込、送料無料) (2017/3/19時点)






このワックスがとても優秀で、洗面やキッチン、ダイニングテーブルにも塗りましたがキッチリ水を弾いてくれます!
完全硬化するとサラサラな手触りで光沢もほとんど無く、木材自体も良い状態に保ってくれている気がします。
他のオイルだけの面より色艶が良いの。
出来れば家中をこのワックスで仕上げたいんですが、入居前の床塗装でギブアップした前科があるので、そんな大きな計画には踏み出せません。
カウンターとか小さなところからチマチマ塗っている最中です。(今度は自分で!)
とりあえず100mlのミニサイズで買ったのでもう無くなりそうですが、無くなったら買い足そうかと思っています。
家に常備しておきたい…。

という訳で、本当は物干しスペースまでご紹介するつもりだったのですが、長くなったのでまた次回に。
このあたりのエリアは意匠よりも機能と価格を優先したのですが、出来上がってみたらシンプルで意外と気に入っています。
良かったー。

【ゆるWeb内覧会 過去記事一覧】
第1回 木がいっぱいのリビング
第2回 羽目板勾配天井のロフト
第3回 ウッドワンのフレームキッチン「KUROMUKU」
第4回 2階手洗いカウンター
第5回 ドアノブ・巾木 こまごま選手権
第6回 階段と中庭 エントランスその1
第7回 玄関とシューズクローク エントランスその2
第8回 外構&外観 アプローチ完成
第9回 1階洗面スペース
第10回 現在のリビングダイニング

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


注文住宅(施工主)ランキングへ