モーニングバード「フライパンひとつで作る石焼き風ビビンバ」コウケンテツ☆プロ技キッチン5/21 | テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組で放送した最新情報を紹介していきます。生活に役立つお得情報・面白くて楽しい情報などを提供いたします。雑誌ネタ、その他お得な情報も書いていきます。1d90f328944b5fee

「モーニングバード!」 2014年5月21日(水)放送


晴れプロ技キッチン! コウケンテツ 「石焼き風ビビンバ」



今回はコウケンテツさんが、フライパン1つで作る「石焼き風ビビンバ」を作ります。簡単でおいしいナムルの作り方や、フライパンでおこげを作る

方法も伝授してくれました。



チューリップ黄コウケンテツレシピ 「石焼き風ビビンバ」


材料(2人分)
・ご飯(炊きたて) 1合
・牛肉切り落とし 150g  
・ホウレンソウ 1束  
・ニンジン 1本  
・豆モヤシ 1袋
・ゴマ油・塩・白炒りゴマ 各適量  
・しょう油 大さじ1/2


トッピング
・白菜キムチ 100g 

・韓国のり 4枚
・卵黄 1個分
・コチュジャン 適量


マイボトル(牛肉ナムル用)

・しょう油 大さじ1 
・酒 大さじ1 
・砂糖 大さじ1 

・炒りゴマ 大さじ1
・おろしニンニク 1/2片分  
・おろしショウガ 1/2片分 



<作り方>

1 ナムル用の野菜の下ごしらえ
ホウレンソウは5cm幅に切り、水にさらしておく。ニンジンは2mm幅の細切りにする。豆もやしも水にさらしておく。



2 フライパンにたっぷり水が付いたままのホウレンソウを入れ、風味付けでゴマ油(適量)をかけ、フタをして強火で2分蒸し煮にする。



3 蒸し煮にしたホウレンソウは、もう一度水につけて手で触れるように

なるくらいまで冷まし、ザルに上げて水気をきる。



4 フライパンに豆もやしを入れ、風味付けでゴマ油(適量)をかけ、約100ccの水を加えて、フタをして強火で4分蒸し煮にする。



5 蒸し煮にしたモヤシは、ザルに上げ、手で触れるようになるくらいまで冷ます。



6 ホウレンソウのナムルを作る。
ボウルに冷ましたホウレンソウ、しょう油(大さじ1/2)、白炒りゴマ

(適量)を入れ、手で優しく包み込むように混ぜ合わせる。しっかり混ざり、全体的にしっとりしたらできあがり。



7 豆モヤシのナムルを作る。

ボウルに冷ました豆モヤシ、塩・白炒りゴマ(各適量)を入れて、手で優しく包み込むように混ぜ合わせる。混ぜている手にゴマの感触がまんべんなく伝わるようになればできあがり。



8 ニンジンのナムルを作る。
フライパンにゴマ油(適量)を熱し、ニンジンを入れて中火で炒める。ニンジンがしんなりしてきたら、塩(適量)を加え、触ると弓のようにしなるくらいまで炒めたら、バットに取り出し、白炒りゴマをふったらできあがり。



9 マイボトルを作る(牛肉ナムル用)

しょう油・酒・砂糖・炒りゴマ(各大さじ1)、おろしニンニク・おろしショウガ(各1/2片分)を混ぜ合わせて、マイボトルを作る。



10 牛肉のナムルを作る

フライパンにゴマ油を熱し、強火で牛肉を炒める。肉の赤身が半分くらいになったら、マイボトルを加え、肉が焼けたらできあがり。



11 ご飯に味付けをする

炊きたてのご飯をボウルに入れ、塩・ゴマ油(各少々)を入れて混ぜ合わせる。



12 ご飯を焼いておこげを作る

ゴマ油を熱したフライパンに味付けしたご飯を敷き詰め、ご飯の上にナムル(モヤシ・ホウレンソウ・ニンジン・牛肉)、キムチをのせ、中央にちぎった韓国海苔と卵黄をのせ、コチュジャンを添え、強火で焼く。



12 盛り付ける

フライ返しで裏側を確認し、ご飯が薄い茶色になっておこげが出来上がったら、火からおろす。木ベラで全体をかき混ぜ、器に盛り付けたら完成です。



ラブレター来週は柳原尚之さんが、近茶流の豆腐活用術を使って、「絶品!炒り

豆腐・五目白和え」を作ります。お楽しみに!



1
簡単ビビンバ丼
三種のナムルを作って甘辛牛肉と一緒にご飯の上にのせるだけ。4つの味が交わって至極のファンタジービビンバの完成!
時間:約30分

2
焼肉のたれで簡単ビビンバ☆
焼肉のタレでおうちでも簡単にビビンバができ、しかも野菜も摂れるのでgood♪
時間:指定なし

3
豚コマで簡単☆ビビンバ丼
簡単にできるビビンバです。食べる前に結局混ぜるのでナムルは3種一緒に作ります♪
時間:約15分


4
手抜きビビンバ風丼★ぜーんぶレンジで簡単!
パラパラミンチを使ったレシピ第5弾。 具もトッピングの温玉も全てレンジでチン!のお手軽ビビンバ風どんぶりです。 (レシピby@M)
時間:約15分



楽天ウェブサービスセンター

ブログランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。
テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ