
夜ご飯はヨシケイ
かつおのたたき丼
↑ライターの娘なのに、国語嫌いすぎるので、これをやってもらうことにした👀
そして、、忘れてたけど
今更ニンテンドースイッチ
抽選予約しました😂😂
もう、マイクラをスイッチでやらせたいのよねー😂
ipadはもうやめてほしい😂
3月の誕生日に買うつもりだったんだけど、スイッチ2がでるから、我慢してた、、けど
冷静に考えたら抽選あたるわけないよね😂😂
複数応募すべき?悩む...
夜ご飯はヨシケイ
かつおのたたき丼
↑ライターの娘なのに、国語嫌いすぎるので、これをやってもらうことにした👀
そして、、忘れてたけど
今更ニンテンドースイッチ
抽選予約しました😂😂
もう、マイクラをスイッチでやらせたいのよねー😂
ipadはもうやめてほしい😂
3月の誕生日に買うつもりだったんだけど、スイッチ2がでるから、我慢してた、、けど
冷静に考えたら抽選あたるわけないよね😂😂
複数応募すべき?悩む...
そして、娘のお弁当であまった分は、、、息子の朝ごはんに。(朝からガッツリw)
ご飯ドーン!!な男飯化...笑
それで毎日果物入れろとうるさいので
プラスで🍎をさ、、毎日さ、、、
毎日弁当作ってる人すごいな〜😂
給食のありがたみを感じるよぉ...
夏休みも給食ほしいよ...🥺
そして、娘の方は
トワイライトに少しずつ
慣れてきた?のか、、、
何してたの?と聞くと、、、
「けいさんドリル」
やることないからドリルを買え!と言われ
今週から、ドリルを色々持たせました😂
1日10ページぐらいやってくるよww
外で遊ばないの?と聞くと
「ぴーちゃんはあっついのいやだから、先生に宿題くださいってお願いしていくのやめた」
なんじゃそりゃあ😇女子か!女子だがw
いいのか悪いのかだよねぇ。
友達できないじゃん!!
そして、保育園の迎えについていって
先生たちとお話したりして
心を落ち着かせているようだ。
保育園の圧倒的ホーム感!!
先生たちも相手してくれるしね〜😂
娘が元気なさそうだったら
先生も新しいクラスは2歳児さんだから全然お話できなくて慣れないよ〜
一緒に頑張ろうね!って励ましてくれるし🥹
ほんと保育園の先生って、、
すっごい😂
保育園こそ
第二の家で
娘にとって
安心できる場所だったんだなぁと
卒園してからつくづく思う🥺
▲保育園最終日も気合い入れてストレッチしてました!発表会でやる気に火がついたよう🔥やはり発表の場は大事だと痛感。夏のソロコン目指して頑張ります
毎日付き合わされてるけど
わたし痩せないかしら
それにしたって最近寝るの遅い
うちの子たち。。。
娘はお休み3秒💤なのですが
息子はまったく寝ない!!
どんなに早く布団にいれても
⚪︎⚪︎(自分)はゴジラだー!
目からビーム!!ビビビビー!
どちゅーんどちゅーん
とかいって暴れて寝ない。。。
早く寝るよ〜とかいうと
やだーやだー次はー矢田駅ぃ(嫌だとギャグってる)
⚪︎⚪︎(自分)はおバカだから寝ない〜😜反抗期か??
もう保育園の昼寝やめてほし🥹
ようやく、落ち着いてきた、と思って
寝るかな?寝るかな?と待ち構えて
するとどうでしょう。。
1時間たっても寝ないじゃないか。
一瞬でもわたしが立ち上がれば
パチリと開く目よ。こっわ!!
私もお休み3秒の星の元の住人なので
息子に付き合うのは大変辛い。
1時間も横にいたら必ず寝てしまう。
おかげで完全なる寝落ち。
というかそもそも息子が眠りにつくのは
23時や....
苦行すぎる😂😂
そんな息子...も
いよいよ明日から年少さんです✌️
明日から制服!!
娘と同じ学年カラーなので
着る人がかわっただけなんだけど笑
今日、息子の水筒がAmazonで届きまして笑
ギリギリ準備は整いました😂
裁縫仕事は完全に母に丸投げ💰して
かばん、てさげ
お道具箱等への名前シールなどなど
ぜーーーーんぶ息子の希望で
the プラレール🚃
プラレール男がいたら
それはうちの息子です。
オムツが取れていない息子は
オムツもマミーポコパンツ
トミカプラレールデザインですが
※わざわざこのために西松屋へいく
この前...
わたしはみてしまった。
2歳児(男子)のオムツ入れが
このオムツで溢れかえっていることに...
みんな親、頑張ってるね...😂
わざわざこのオムツ買いにいってんのね...😂
でもさ
子供達、トミカプラレールオムツ好きすぎて
オムツ外れない問題w本末転倒
すべらんww
施設内に子供広場やら
レクリエーション施設やらたくさんある。
移動が鬼👹
でも、イルミネーションは
おもったより凄くて👀✴︎
息子の方は
「帰らない!!」とブチ切れしてました
あと温泉大好き😍ブラザーズなので
温泉満喫
翌朝も起きたら
娘がじっとこっちを見ていて「お風呂は?」
怖ぇーよww
子供たちがいるのでバイキングの方がいいのかなと思ってバイキングのあるホテルにしちゃったけれど
結論、子連れバイキングは親休めないw
次回は部屋出しの旅館を探そうと思う...
翌日は浜名湖パルパルへいきました。
すいてるー!!
すいてる🥹✨
あまり並ぶことなく
乗り物を楽しめてよかった♬
なんなかんや閉園までいました笑
ずーっと走ってたよ
うちの子たち。笑
親は足がパンパンだよ。
とにかく楽しそうでよかった!
happy birthday!