久々に実家記事です

布団のことで

恥ずかしいのでさらっと読み飛ばしてください~あせる

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 
 
お急ぎの方はコチラ
クローバー『お客さまメニュー/料金』
クローバーお問い合わせ クローバーお申し込み
リボン プロフィール

桜詳細を知りたい方は最後までスクロールしてね
 
 
 
 
我が家の実家がモノが多いです
使っているモノならいざ知らず・・・
使っていないモノが押し入れに保管してあります
 
えーん  えーん  えーん  えーん  えーん  えーん
 
 
 
先月、実家に行った時のこと
晴天の洗濯日和だったので、寝具系を洗いました
 
父の布団を見たら
なんと表面の生地が破れていますガーン
 
 
すると母(私に)
新しい布団買ってきて
高いのじゃなくてもいいから
 
 
それを聞いて驚いたのは私びっくりあせるあせるあせるあせる
 
え?
使っていない布団が押し入れにあるよね!?
 
 
image
右側の白い袋に布団が二組入っています
 
 
image
下の段にもかけ布団らしき?もはや出して確認もせず
 
 
母に布団のことを言うと
ずっと使ってないからいいのよ(15年くらい)
そのまま入れておいて
 
 
そう言うと思っていましたが・・・
しばらく絶句汗
 
 
だからと言って
使える布団を放置して新しい布団を買うのには納得いかない私えー
 
 
押し入れの布団は本当にずーーーーーっと放置したまま
状態は不明??????
 

もしかしてカビが生えているとか

臭いが付いているとか

 
 
意を決して
全力で布団を出しました(昔のふとんなので重いタラー
 
 
幸い状態は悪くなかったので
父の布団に使うことにしました
 
 
問題は父の寝心地・・・
布団が変わって眠れなくなっては大変ですガーン
 
私がいるうちに父に布団の寝心地をチェックしてもらい
大丈夫だグッ
それを聞いて一安心爆  笑
 
2週間以上たっても大丈夫なようでよかったです飛び出すハート
 
 
 
それにしても
使わない布団を押し入れに放置状態
この機会がなかったら、使うことはなかったでしょう
 
昔の布団なのでリサイクル等も難しく
ほぼほぼ処分するしかないんです
(*仙台市では布団3枚まで¥400)
 
 
我が家だけでなく高齢の方のお家には
押し入れに使わない布団あるあるだと思いますえーん
ブログによく登場する叔母の家もそうです
 
昔の人はモノを大事にするというけれど
使わない布団を入れて
大事なモノを床置きしている場面も見かけます
 
布団のことはすで記憶の彼方か
ずっと使うことはないもの、ただただ保管しておくもの
そんな思考になっているのかもしれませんね
叫び 叫び 叫び 叫び 叫び 叫び 叫び 叫び
 
 
 
使っていない布団があるのに買うって??
 
実家に行くたびにいろんなドッキリがあります
 
実家の恥ずかしいお話でしたあせるあせるあせる     
 
 
*実家記事*
 
 
 
お片づけと可愛いモノと羽生くん好き整理収納アドバイザー
仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ
 
 
羽生くんのアイスショーのチケットを取るのに頭がいっぱいですUFO

 

最新YouTube

 

 

忙しすぎる~~~飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
 
 
 
クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
 
10月のスケジュールをクリック
↓ ↓ ↓
image
 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK
 
 
 
LINEは週1でお役立ち情報など配信しています    

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたふんわりリボン

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…