道の駅ほっとぱ~く浅科(サウザー)【2024年5月7日】 | Subaru6の休日お出かけ記録

Subaru6の休日お出かけ記録

お出かけして撮ってきた写真を載せていきます。

季節のお花巡りと、道路ネタ??が主になります。

道の駅ヘルシーテラス佐久南から『道の駅 ほっとぱ~く・浅科』へ移動。

 


先ほどよりはこじんまりとした感じの道の駅です。
標高が高いためか、八重桜が咲いています。

 


マンホールは道の駅の近くの歩道に設置されているとのことなので、そこを目指して歩きます。


これは普通のご当地マンホールですが、夜の間に雨が降ってたようで水がたまって絵柄がわかりにくくなってしまいました。

 


事前に調べた情報では確か、ガソリンスタンドが目印っぽいことが書いてあったような記憶が薄っすらあったのですが、そのガソリンスタンドは廃墟になってました。


後ろ向きの警戒標識も気になります。これってけっこう古いタイプでは?

 


おもて。

 


あった!


なんか、上の写真の景色を見てこういうデザインマンホールがあるってあまり思いつかないような雰囲気がします。

 


で、道の駅の方へ戻ってきました。
ふたつに分かれた水路。

 


鴨さんたち。

 


ツツジか何か?

 


綺麗に花が咲いてていい感じですが、小雨がぱらついてきました。


この日の天気予報は雨だったので、とうとう降り始めるのかと思いました。自宅の方はかなり降ってたようだし。(母からLINE来た)

で、ここでも少しだけ買い物をしました。
北斗の拳グッズもあったけど、レイがいなくて、お店の方に店頭に出てる以外の在庫がないか聞いてみたけどやっぱりなかった…わざわざ見ていただいてありがとうございました。

 


マンホールカード貰って、現在配布中のはすべてそろいました。(^^)v


プラザ佐久でケンシロウ、道の駅ヘルシーテラス佐久南でラオウ、ここでジャギのカードが貰えます。

この後道の駅ヘルシーテラス佐久南のところに書いた地図がなくなってることに気づいて、ここでも少し探してたけどその頃から本降りになりました。で、ヘルシーテラス佐久南に一度戻ってから次の場所に向かいます。
でもこの時くらいしか傘を使わなかったような気がする…。