アクセサリーカフェ大盛況でした!その② | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。


photo:01




レポートその①はこちら です。
もっと詳しくは谷中ちよさんのブログ をくまなくご覧下さい。





photo:02




そう、レポートその①でも書いたのですが、イベントの成功って、
ポイントがいくつかあります。
これ、組織運営にも通ずるところがあります。
会社経営となると、これが毎日のことになりますね。
そのポイントを少し書いてみたいと思います。





photo:03




まず、私が思う一番のポイントは、
【当事者意識を持つこと】
です。
これを運営サイドがどれだけ持てるかで、ある程度の勝敗が見えてきます。
主催者もしくはマネージャー的な存在が、ここの舵取りをどうするか。
ちよさんはちよさんのやり方で常に働きかけをされていました。
マネジメントする立場の人間は、当事者意識を誰がどれくらい持っているかは、
すぐに分かってしまいます。
と、私は思っております。





photo:04




自分の会社や運営団体で何度も経験済みですが、
人の感情は一定ではありません。
常に一定だったらそれはそれで大問題(;^ω^)
だけど、一つの目的に向かって複数人で取り組むという時に、
いかにモチベーションを保てるか。
ここはキーポイントです。
自分で保てればベストですが、人の手を借りてでもOK!
そして、モチベーター的な存在がいると頼もしいですね。





photo:05




今回のポイントでも、要所要所でモチベーター的な働きをしてくれていた人がいたり、
そういうのって見ていてとっても気持ちいいし、
こちらもがんばろう!という気持ちにさせてもらえます。
試合の流れを変える、加速させる的な。





photo:06




他のポイントとしては、
【流れに乗ること】
も大切かなと思います。
ある程度のスピード感です。
これがないと進まないし、モチベーションが保たれない人が出てきてしまいます。
気持ちが萎えるというやつです。





photo:07



そして、

【適切な役割分担】
というのも大切です。

ある程度の責任所在をはっきりさせておくことで、

対応がスムーズになります。

そして、個々の負担も軽減されます。






photo:08




私自身、色んな機会にこれらを学んで体験して、改善して・・・
の繰り返しです。
知世さんはとても細やかに気を配って、いろんなアクションを起こしてらっしゃいました。





photo:09




私は今回のアクセサリーカフェで、セミナーを担当させて頂きました。
自分も楽しい時間で、あっという間に終わってしまいました(笑)
堅苦しい理論を話すのも好きなのですが、楽しい実践講座も大好きです♪





photo:10




今回のアクセサリーカフェの準備~実施~フォローを通して

私自身色々勉強させていただきました。

やっぱり人と一緒に何かに取り組むことは充実感を感じます。

そして、終わるとさみしいですね☆