人材教育・集客・マーケティングに役立つ情報お届け
「メルマガ希望」と一言入れてください!
今回は、私が【食品メーカー】に勤務していた際に出会った企業を紹介したいと思います。
ある、食品問屋が主催する【食品即売会】に出店していたのですが、隣のブースに、これから紹介する企業の営業マンがいらっしゃったのです。
企業名は【伊那食品工業㈱】様。
お話を伺った営業マンの方は、物腰が柔らかく、お話を伺っていても飽きることがありません。
そればかりか、その方の周りには常に人が集まっていたのです。
当時の私は、勉強になる事ばかり。
食品即売会が終了した後、色々とお話を伺ったのです。
主力商品は寒天。食品以外にも、医薬品や化粧品もあるそうです。
伊那食品工業様の企業理念は、「社員の幸せ」がベースになっています。
もちろん、社会貢献や顧客第一主義も大切なんですが、あえて、「社員を大切にする」姿勢を前面に打ち出しているんです。
それは、企業の歴史の中では「好況」と「不況」は必ず繰り返す。
「好況」の時は良いが、「不況」の際、社員を不幸にすることはできないと考え、流行を追うことはしないというのです。
さらに、競争を行うことで、「社員」に無駄なプレッシャーを与え、商品に影響が出ると、最終的に「お客様に迷惑になる」との理由から、【他社にはない商品】を常に開発する姿勢を崩さないそうです。
口で語るのは簡単ですが、同社では創業当時から同じ姿勢で貫いているとのこと。
この一貫する企業風土が、「社員」の意識に力強く根付き、お客様はもちろん、会社周辺に住んでいる人にも、良い影響を与えているのです。
売上に関しては、詳しくは調べていませんが、約50年間、増益増収と資料にありました。
営業マンからのお話を時間を忘れ、聞き入ったいました。
現代は、「社員」を犠牲にして、目先の「売り上げ」を維持する企業が多くなっています。
1人でも多く、「従業員を大切にする」経営者が増えてほしいと思います。
【関連記事】
《メルマガ配信してます》
「これは知っておいたほうがいい」
「もっと楽しく生きる」
「ポジティブなパワー」
「前向きな思考」
「自分のするべき事」
「行動の明確化」
これからの人生に必要な情報を
お届けしています。(週2回配信)
(メルマガ登録はコチラからどうぞ!)
※「メルマガ希望」と一言入れてください!
よかったらクリックお願いします!