こんばんは❗
渓流も追い込みですな(^-^)v
さて、9/9(土)。
スズキさんとヤマメさんを狙いに行って来ました(^-^)/
二人して待ち合わせの30分前には到着(笑)
川は多少の増水で多少の濁りあり。
うん。悪くない。
水温も。
うん。悪くない。
あとはヤマメさんが釣れてくれれば(笑)
釣れてくれれば・・・。
なかなか釣れないf(^_^;
チェイスはあってもちっこいの(汗)
程なくあたしにウグイ鱒(笑)
ベリーフックにしっかりと(笑)
さらに。
口をパクパクウグイ鱒(笑)
こいつらはいっぱいいた(^w^)
基本的にヤマメの魚影は薄く、活性も低いようだ。
そんな状況でもスズキさんが釣った!
こうした状況でもしっかり釣るところ。
リスペクト\(^o^)/
あたしはもはや涙目になりつつ(笑)
そんな時だ。
溢れる涙で眼前がぼやけてきた。
足を止めてしまいたかった。
だけど、前進をやめない自分がいた。
止まるな。
今立ち止まったらいけないんだ。
頑張れ男の子!
泣いちゃダメだ!
立ち止まっちゃダメだ!
乗り越えろ!
勇気と希望をもって先行するスズキさんを追う。
一歩、また一歩と歩を進める。
その何歩めかで体が中に浮いた!
❗❗❗❗❗
スローモーション。
踏んだ石が崩れたんだ!
と、思った刹那!
踏ん張ることも出来ず体は成す術もなく水中へ。
ドバシャン!
スッ転んだ❗
長年渓流やってるけどこんな見事に落水したのは記憶にない。
滑ってもバランス崩すくらいだったけど。
まさか、石ごと落ちるとはf(^_^;
でも、その瞬間、咄嗟にロッドかばって右手は上げてんの(笑)
だから左腕から左胸はビショビショ💦
幸い浅かったから全身逝かなくて良かった。
ウェーダーにも水入らなくて済んだのが奇跡だ!
水しぶきで顔面も濡れたけど、涙をカモフラージュするのには都合が良かった。
何事もなかったかのようにスズキさんに追い付く。
半身ずぶ濡れのあたしを見て。
ヤったんすか?
そう言う彼の笑顔が眩しかった(笑)
ヤったよ♪
負けないくらいの笑顔で返してやった(笑)
その後、何事もなかったかのように釣り上がるもヤマメからの反応は変わらず。
何とか意地で一匹(^w^)
ちっこいけど薄っすら秋色を身に纏っていた。
何ヵ所かポイントを変えるも厳しい状況は変わらず。
この一匹を追加したところで解散となりました(^-^)/
なんやかんやあったけど、キレイなヤマメさんに会えて良かった\(^o^)/
スズキさんありがとうございました(^-^)v
さて、普通ならここで終わるあたしですけど。
シーズンも追い込みなので夕方にチョロっと気になる場所へ。
一時間くらいの夕マズメトライ。
サクッと20センチくらいのヤマメさんが釣れました。
でも、君が狙いじゃないわよ!(写真なし)
スプーンでボトム付近をトレースすると。
ヌンっ!と重くなる。
バシッとアワセるがヒキがおかしいf(^_^;
君か。
尺スモールマウス鱒さんを渓流でゲット!
同じパターンでもう一匹同サイズを追加して終了。
フム。
今年はあれか。
歯車がおかしいんだな(笑)
そういう年なのだ(^-^)v
ならば良し!
結果はどうあれ釣りを楽しもう\(^o^)/
右足になんか模様ついてるけど大したことなし!
それではまたね♪