本日もスタジオデフィのブログへ
いらっしゃいませ〜![]()
スタジオデフィ へお越しの皆様へ
コロナ感染症予防対策ご協力のお願い
⭐︎入口で消毒しましょう
⭐︎マスクを着用しましょう
⭐︎髪はおウチで束ねてきてね
⭐︎更衣室でのおしゃべりは控えましょう
安全で楽しいバレエライフを!![]()
゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
ちょいと急用で
久しぶりに都会へお出かけしたら
まさかの人身事故で
志木に戻れず・・・![]()
どうしたものか…![]()
あ、そうだ
行ってみたかった
ワインレストランへ
寄ってみよう!
と思い立って
以前から気になっていた
「Cave de ワイン県やまなし」
へようやく行けました🙌
怪我の功名
(ちょと違うか
)
以前は
山梨県のアンテナショップで
ふらっと立ち寄ってたんだけど
(お隣りは何故か山口県のアンテナショップ)
コロナ禍真っ只中に
ソムリエの田崎真也さん監修の
ワインレストランに
リニューアルしたの![]()
県産のワインと食材が楽しめる
というので
一度行ってみたかったんだよねー
Caveというだけあって
入口はこんな感じ↓
入るとワインショップになってて
その奥にレストランへ続く
重厚な扉があるんだけど
中が見えないから
ちょっと入りずらいかも
えいっ!と入っちゃえば
フレンドリーなお店です![]()
👩💼今日のおすすめワインは
勝沼のワインですよー
なんて言われちゃったら
じゃあ
せっかくだから一杯だけ
となっちゃうよねー![]()
なのでシャトー勝沼の
白をいただきました![]()
サラダにとっても合う~![]()
とっても美味しかったので
帰りに買って帰ろうかと思ったら
レストラン限定のワインなんだって
なんとっ![]()
あと
店内のモニターに
県産ワインの紹介がずっと流れてて
「グレイス甲州」というのが
気になったので
味見できるか聞いたら
レストランでは出してないって
…![]()
下手か![]()
県産ワイン売る気ありますかー![]()
とツッコみたくなっちゃったけど
商売っ気がないところが
かえって良いのかな![]()
とてものんびりとした
時間を過ごせました![]()
サラダと
スープと
メインはワインビーフ![]()
予定外だったけど
ソロ活をエンジョイできました![]()
ゆったり過ごして駅に行ったら
電車もちょうど動き出した
アクシデントからの
嬉しいハプニング
我ながら
切り替え上手だったわね![]()














































