雑用
ブログ土曜日もお休みしてしまいました。
日常的な雑用→
○町内会の年当番というものに来年度なるので会合にて引継ぎなど。
→庭木消毒の担当なのですが毎年同じ業者さんにやってもらっているから大丈夫と言われて引き継いで早速連絡したらご主人が亡くなって植木屋を廃業しましたと言われてしまいいきなり躓き・・・→町内会長の紹介された業者さんでいいです、という了承。
○二宮の甥っ子の子供(生後4ヶ月)の赤ちゃんを見る。
○自宅量水器の水漏れを水道局連絡→量水器BOXをコンクリートスラブに置いたときにコンクリートがBOX内に入ってしまっていてぎりぎり取り付けたバルブ付け根から漏れていたようでコンクリートをはつって直してもらう。先日の下水管工事の跡が汚いのは土木の方だそうです。未来世紀ブラジルみたいに直しに来た人がどんどん変なことをして収集つかなくなるようなことはなかった。
○月曜早朝から分室と自宅の資源ごみを出す
日常的な雑用→
○町内会の年当番というものに来年度なるので会合にて引継ぎなど。
→庭木消毒の担当なのですが毎年同じ業者さんにやってもらっているから大丈夫と言われて引き継いで早速連絡したらご主人が亡くなって植木屋を廃業しましたと言われてしまいいきなり躓き・・・→町内会長の紹介された業者さんでいいです、という了承。
○二宮の甥っ子の子供(生後4ヶ月)の赤ちゃんを見る。
○自宅量水器の水漏れを水道局連絡→量水器BOXをコンクリートスラブに置いたときにコンクリートがBOX内に入ってしまっていてぎりぎり取り付けたバルブ付け根から漏れていたようでコンクリートをはつって直してもらう。先日の下水管工事の跡が汚いのは土木の方だそうです。未来世紀ブラジルみたいに直しに来た人がどんどん変なことをして収集つかなくなるようなことはなかった。
○月曜早朝から分室と自宅の資源ごみを出す
12年間の荷物断捨離
2月末から昔のスケッチやカタログ、雑誌など整理しまくってます。
コレクター以外の人は収納スペースが一杯になったら中身を整理すれば絶対にいらないものが詰まっているはず。
アネックスは見積調整中に網戸が無いことに気づいてしまい、昨日追加で見積依頼をしました。
段取り悪くてどうもすみません。
コレクター以外の人は収納スペースが一杯になったら中身を整理すれば絶対にいらないものが詰まっているはず。
アネックスは見積調整中に網戸が無いことに気づいてしまい、昨日追加で見積依頼をしました。
段取り悪くてどうもすみません。
予算
おおまかな予算を決めておいたのですが、
結局2割増で落ち着くよう調整中です。
依頼された戸建住宅の場合はだいたい初回見積で2割増ぐらいの工務店に絞って減額調整をして1割増ぐらいで契約という感じが多いです。
もちろん、予算が絶対条件の場合は当初の予算までがんばる場合もあります。
見積全体で他社より安くても項目ごとに突出している箇所の材料やデザインを見直したり、可能ならば他の業者さんに見積ってもらって減額する場合も。
自宅アネックスように塗装工事もなく、最初から歩留まりを考えて設計していて、規模も小さい場合はなかなか大きな減額は難しいですね。
アネックスに付随してFLAT B本体の玄関+トイレ新設もあるし・・・
かといって職能を放棄してただの物置みたいになっても本末転倒だし。
結局2割増で落ち着くよう調整中です。
依頼された戸建住宅の場合はだいたい初回見積で2割増ぐらいの工務店に絞って減額調整をして1割増ぐらいで契約という感じが多いです。
もちろん、予算が絶対条件の場合は当初の予算までがんばる場合もあります。
見積全体で他社より安くても項目ごとに突出している箇所の材料やデザインを見直したり、可能ならば他の業者さんに見積ってもらって減額する場合も。
自宅アネックスように塗装工事もなく、最初から歩留まりを考えて設計していて、規模も小さい場合はなかなか大きな減額は難しいですね。
アネックスに付随してFLAT B本体の玄関+トイレ新設もあるし・・・
かといって職能を放棄してただの物置みたいになっても本末転倒だし。
スティーブ・マックイーン
私の年齢ならばスティーブ・マックイーンといえば有名俳優でしたが、
今年のアカデミー作品賞の監督が同姓同名でした。
以前森美術館で開催されたターナー賞の歩み展でビデオインスタレーションを見たことがあったのですが、その後長編作家として着実に歩んでいたことは知りませんでした。
今年の受賞作品は見たいものがたくさん!
iPadに入れてある鑑賞メーターでどんどんチェックいれておきました。
※自宅アネックスは見積チェックを返信、2回目の見積待ち、電気工事は見積無しで工事突入か?
※炊飯器蓋開閉用ツメ部分が2度目の不具合。前回は修理に出したのですがその間不自由だしどうしようか?今朝も炊き上がったのに蓋が開かなくて必死に隙間にナイフを入れて開けました。もし開かなければトーストをご飯の箇所に入れたお弁当ってあるんでしょうか?どうでしょうか??
今年のアカデミー作品賞の監督が同姓同名でした。
以前森美術館で開催されたターナー賞の歩み展でビデオインスタレーションを見たことがあったのですが、その後長編作家として着実に歩んでいたことは知りませんでした。
今年の受賞作品は見たいものがたくさん!
iPadに入れてある鑑賞メーターでどんどんチェックいれておきました。
※自宅アネックスは見積チェックを返信、2回目の見積待ち、電気工事は見積無しで工事突入か?
※炊飯器蓋開閉用ツメ部分が2度目の不具合。前回は修理に出したのですがその間不自由だしどうしようか?今朝も炊き上がったのに蓋が開かなくて必死に隙間にナイフを入れて開けました。もし開かなければトーストをご飯の箇所に入れたお弁当ってあるんでしょうか?どうでしょうか??
アネックス見積記録0304
さて、自宅(FLAT B)アネックスの工事記録という新テーマをたてました。
昨年12月中旬に見積依頼したところ見積開始は2月初旬、工事開始は4月初旬という、増税前の混乱に大きく巻き込まれて止まっていたプロジェクト。
数日前にようやく見積1回目がUPしました。
しかしながら電気工事業者のみ見積対応をぜんぜんしてくれません。
ケータイに連絡するといい返事が返ってくるものの・・・
本体工事を担当していた人なので話が早いかと思ったら・・・
建築工事の方は微調整が必要なもののまとまりつつあるのでこのまま電気工事は見積しないで工事に突入するのか、他の業者に見積もらせるのか?
お客様の仕事ではなかなか書けない裏事情も自分が施主ならなんでもgo!な新テーマです。
どうぞお楽しみに!
昨年12月中旬に見積依頼したところ見積開始は2月初旬、工事開始は4月初旬という、増税前の混乱に大きく巻き込まれて止まっていたプロジェクト。
数日前にようやく見積1回目がUPしました。
しかしながら電気工事業者のみ見積対応をぜんぜんしてくれません。
ケータイに連絡するといい返事が返ってくるものの・・・
本体工事を担当していた人なので話が早いかと思ったら・・・
建築工事の方は微調整が必要なもののまとまりつつあるのでこのまま電気工事は見積しないで工事に突入するのか、他の業者に見積もらせるのか?
お客様の仕事ではなかなか書けない裏事情も自分が施主ならなんでもgo!な新テーマです。
どうぞお楽しみに!
OS更新 その後
事務所のWINDOWSマシンをXPから7へアップグレードして約1ヶ月、いろいろと使い勝手が異なったり、データの移行等、不便な状況でしたが、ようやく安定してきました。
ブラウザのエクスプローラー11はメーカーやブログなど未対応のウェブサイトも多いので9にして、動かなくなるCADとPDFソフトのためにXPマシンを一台残しました。
わかったのは、なんでもかんでも消費増税で買い替えを煽っているけれど、CPUとメモリが足りていれば7へのアップグレードで必要十分だということ。むしろ最新の8.1は仕事上は無駄が多く不便ですらある。
簡単には最新に靡かないのは性分でもあるけれど、建築のつくりかたも含めて、経済政策的には反対分子ということになります。
(追記)会田誠さんのツイッターで「大学の美術学部の就職率はゼロを目指すべき!」というようなことが書いてあって笑ってしまいました。天才ならではの正論だけれど、学校は倒産、親御さんは泣いてしまいますよね。
ブラウザのエクスプローラー11はメーカーやブログなど未対応のウェブサイトも多いので9にして、動かなくなるCADとPDFソフトのためにXPマシンを一台残しました。
わかったのは、なんでもかんでも消費増税で買い替えを煽っているけれど、CPUとメモリが足りていれば7へのアップグレードで必要十分だということ。むしろ最新の8.1は仕事上は無駄が多く不便ですらある。
簡単には最新に靡かないのは性分でもあるけれど、建築のつくりかたも含めて、経済政策的には反対分子ということになります。
(追記)会田誠さんのツイッターで「大学の美術学部の就職率はゼロを目指すべき!」というようなことが書いてあって笑ってしまいました。天才ならではの正論だけれど、学校は倒産、親御さんは泣いてしまいますよね。
建築設計事務所の名前
よく知人の建築家から事務所名を変更した話を聞きます。
最初は自分の志にあった名称にしてみるものの、仕事上の連絡が増えていくなかで、とにかくひとことで簡単なほうがいいということがわかってきます。特に長い名前やカタカナ表記。
磯崎新アトリエに勤めていたとき、電話で名称をいうと、なんの会社ですかといわれて、磯崎新という建築家の設計事務所ですなんて説明することがありました。。。
ステューディオ2アーキテクツは、ロンドンにいたときに、菱谷と共同で設計コンペで賞を頂いたり、展覧会や雑誌用に、チーム名 STUDIO 2 ARCHITECTS があるとおさまりがよく、つけた名前です。英語圏ではとてもスムースでしたが。。。
電話で問い合わせするときのカタカナ名の説明。
「すてゅうでぃおとぅああきてくつう~のせっけいかんりで~」と地鎮祭での神主さんの祝詞。
聞き返され、間違われたりしているうちに、名前+建築設計事務所が簡単だとわかる。
で、二宮菱谷建築設計事務所はどうか。
「ニノミヤはカタカナの「ノ」は入らず、ヒシヤは「ミツビシ」の「ヒシ」に「タニ」。でもヒシタニじゃなくてヒシヤです。」
会社登録してからかれこれ10年以上。登録名に数字はつかえず、なんとステューディオ トゥ アーキテクツという表記になっています。
とはいえさまざまなところに名前を出していて簡単に変えられません。
そこでこれから初めて名乗るときには
「建築家のニノミヤヒロシです」
と言うことにしました。
最初は自分の志にあった名称にしてみるものの、仕事上の連絡が増えていくなかで、とにかくひとことで簡単なほうがいいということがわかってきます。特に長い名前やカタカナ表記。
磯崎新アトリエに勤めていたとき、電話で名称をいうと、なんの会社ですかといわれて、磯崎新という建築家の設計事務所ですなんて説明することがありました。。。
ステューディオ2アーキテクツは、ロンドンにいたときに、菱谷と共同で設計コンペで賞を頂いたり、展覧会や雑誌用に、チーム名 STUDIO 2 ARCHITECTS があるとおさまりがよく、つけた名前です。英語圏ではとてもスムースでしたが。。。
電話で問い合わせするときのカタカナ名の説明。
「すてゅうでぃおとぅああきてくつう~のせっけいかんりで~」と地鎮祭での神主さんの祝詞。
聞き返され、間違われたりしているうちに、名前+建築設計事務所が簡単だとわかる。
で、二宮菱谷建築設計事務所はどうか。
「ニノミヤはカタカナの「ノ」は入らず、ヒシヤは「ミツビシ」の「ヒシ」に「タニ」。でもヒシタニじゃなくてヒシヤです。」
会社登録してからかれこれ10年以上。登録名に数字はつかえず、なんとステューディオ トゥ アーキテクツという表記になっています。
とはいえさまざまなところに名前を出していて簡単に変えられません。
そこでこれから初めて名乗るときには
「建築家のニノミヤヒロシです」
と言うことにしました。


