イラストレーター服部ユーイチのお仕事日記
最新ホームページはこちらから!!
https://studio-you-web.jimdo.com
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2020年を振り返って

大晦日ですね。

締めくくりとして今年1年を振り返る日記を仕事をメインで書こうと思います!

 

まず最新の仕事の紹介。

 

不動産会社のビレッジ開発様からのご依頼で「新しい刈谷市」と題して刈谷駅前の鳥瞰イラスト。

 

看板。大きい!

場所はここでご覧頂けます。 刈谷駅南口、総合文化センターの向えです。

 
こちらはカレンダー

 

そして2ヶ月かかって製作したお仕事を先日納品できました!

まだ未公開ですが恐らく3年は絵的に代表作になるであろうユーイチ全力の作品です!

乞うご期待!!

 

 

それではここから1年のまとめ。

今年はコロナの影響でイベント、飲食業などの「対人メイン」のオープンな業界は大打撃を食らう事になりましたが家こもり系から発生するどちらかと言えば裏方の業界は逆に売り上げが伸びる傾向にあったと思います。

 

私もポスターなどのイベントの仕事をしなくはないですが仕事の比率で言えば低い方なのでこちらの打撃はさほど影響なかったのです。

 

それよりも自粛期間中に大きく売り上げを伸ばしたらしいパズル雑誌の新規の依頼、発行サイクルの増加により今年は過去15年で2012年の年間46冊に告ぐ歴代2位の44冊のご依頼を頂けました。

 

パズル雑誌は特に大きな事件がない限り来年2021年秋頃

通算500冊を迎えます!

 

過去に200冊と300冊の時には個展を行いました。500冊のキリ番では久しぶりにメディアを巻き込んで更に大きな事を考えています。一生思い出に残るように素敵なイベントにしたいと思っています。

 

パズル以外ではトヨタ車体のカレンダーをはじめイレギュラーな仕事もまあまあ入りましたが大きく評価してくださる所が増えて総年収が行くところまで行きましたw(こんな話ブログだから書けるw)

 

今年大きなイベントだったのが年始に開催した「夢を叶えたい」トークショー

進行役のバイオリニスト高橋絵美子さんと私の自伝を発表するイベント。

多くの人が来てくれました。

今回は安城市でのイベントでしたが終わった後、刈谷でもという声があり2021年には刈谷でと考えています!

 

次は生活面。

 

何と言っても911を3月に購入した事でしょう。

ポルシェは長年欲しい欲しいと思っていましたが僕のレベルから言ってケイマン止まりだろうと2019年の中頃まで思っていました。ケイマンはいい車ですが世間的に見てケイマンを素直にポルシェだと感じる人がどのくらいいるだろうかと考えた時にやっぱり911だよなあと。しかし911は高値の花。単純にケイマンの倍の価格。無理して911に乗るつもりは全くない。だからこの時はケイマンで探し始めていたのですが、、、2019年の終盤になってきて僕の仕事自体を大きく評価してくれる所が増え始め

911が夢ではなくなって来た。

新車の911は無理だとしてもgooやカーセンサーで中古車で程度のいいものを探す事に。

最低の条件は右ハンドルで白、距離は2万キロ前後。探し始めて1ヶ月で岐阜でポンと出たのをソッコーで手をつけて購入。高級車、何度も言うが無理をして911を買ったつもりはない。背伸びをして買うのは絶対に嫌だった。ガンダムで言えばハヤトが無理してガンダムに乗っても笑われるだけ。

しかしドノーマルなので2021年は仕事を頑張ってイイアルミとスポイラー付けます!なにせ何を買うにも普通の車のパーツ代に1ケタ上乗せなので大ごとなのです。

 

それから私が応援しているFC刈谷が12年ぶりにJFLに復帰しました!!!!!

ほんとうはこれだけでブログ1回分書きたいほどの感動なのですが今回は時間の都合もあってこれくらいに。

 

そして大掃除も1週間かけて完了しました!

 

新しく作った本読みスペース

 

床はちょっとお高いワックス使ってテカテカ。

 

 

来年は映画監督の加藤さんと組んで刈谷でひと暴れします!

 

それでは皆様良いお年を!!

 

最近の動向

最近色々な事がおこりすぎて仕事も新カレンダーも出て書ききれないのですが

ちょっとづつ出来事を出して行きましょう。

 

愛知13区の衆議院議員のおおにしさんがYoutubeを初めて過去の歴代ポスターのBest3を選んだそうなんです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=R1vAqW9hAPc

 

そこで私が2年くらい前に描いた似顔絵ポスターが3位になりました!!

若い頃のおおにしさんを描いたのですがとても気に入って下さり僕の紹介までしてくださっています! 政治家のポスターを似顔絵で描く事自体斬新なのでとてもいい実績になっています。

 

腕時計を買いました。Gショックの最近出たモデル。こういうアルミのモデルってGショックには少ないんだけどキラキラした高級目な外観がカッコイイ。

 

今進めているものをちょっとだけ。

 

液タブになってから質感をより出せるようになった。

 

ちなみにFacebookでも公開した木の描き方。

 

仕事

たくさんあるので今回はパズルだけを紹介。

 

てんつなぎパズルライフ

紅葉のおさんぽ

 

クロスワードフレンズ

みんなでテニス

 

クロスワードYOU

ピクニック。 次号は10周年記念号!!何かが起こる!!

 

特上クロスワード

白川郷っぽい所で雪だるま。

 

アロークロスパル

メルヘンな雪の物語

 

よくばりアロー&スケルトン

ソリでGO!

 

アロー&スケルトンパル

僕の描いてる中では一番売れてる雑誌!!クリスマス。

 

締めは毎年恒例 年末ジャンボクロスワード

 

それではまた〜〜〜

トヨタ車体 2021カレンダーを製作しました!

トヨタ車体様の2021カレンダーを昨年に続き製作させて頂きました!

昨年の制作時に次年度も狙うつもりで作っていたので繋がって良かったです。

 

 昨日も日記書いてますのでこちらもよろしく!

 

「東京上京」

https://ameblo.jp/studio-you/entry-12632133137.html

 

 

 

昨年はリアル志向でしたが

 

今年はオリジナルのキャラクターを使ってEVコムスでデリバリーの仕事をしながらの四季折々のシーンを製作。

今回はストーリー性のあるカレンダーにしたかったのでキャラ達の配達の1年を物語にしてみました。絵を見ながらほのぼのとした雰囲気を楽しんで頂けたらと思います。

 

カレンダー解説

先方のご意向でEVコムスに乗るメインキャラを2人にしたいという事で前半6月まではネコの配達員がペンギンやヒツジに荷物を届けながらドライブ。

6月にネコから女の子へ配達員が引き継がれ子供いるお家に荷物の配達。

そして最後の12月のクリスマスには最初のネコがサンタに扮して女の子にお疲れ様のサプライズプレゼント。

全国のコムスの取扱店でも配布されます。

私の手元にも20部ほどあるのでまた欲しい人に配ろうかと思っています!

 

かつなりくんラテ。

歴史博物館の「徳川家康の遺産展」のコラボメニュー。市役所の食堂で飲めるそうです。なかなかのクオリティ!飲みたい!

 

東京上京

激お久しぶりです。

仕上げなくてはならない仕事を優先的に生活を送っていて

ブログどころではなく。

 

いろんな事がありましたが、まずちょっと前の東京上京について。

 

実は来年、通算の表紙の製作が500冊になります。

 

そんな事で金曜日はパズル雑誌でお世話になっている出版社(4社)にご挨拶やお礼、ご協力のお願いなどで上京してました。中には12年も雑誌を描いていながら仲介を挟んでいる関係で初めてご挨拶に伺う出版社も。

 

普段メールと電話だけのやりとりで内部の事情は特に知る由もなかったのですが実際に担当の方と雑誌製作についてお話しを聞くと1冊1冊に並々ならぬ努力があり購入意欲を誘う工夫や購入層を考えたパズルのテーマの選定、読者とのコミュニケーションの取り方など初耳な事ばかり。パズル業界は好調とはいえ、それを狙って新規参入して来ても戦略のノウハウが無ければ続かないのです。

 

実は僕も近年まで多くのパズル絵のイラストレーターがいる中でなぜ自分がこの業界に定着できているのか正直はっきりわからない所があった。表紙に全力を注いでも表紙だけで売れる訳は無く、そこには戦略を徹底研究し地に根を張ってしっかりとした土台を持った出版社の所で仕事が出来ていたという事実があった訳です。

 

こういう土台がしっかりしていた所で何誌も仕事がをしていた僕は雑誌が低迷した時には休刊はあっても別のタッチでお願いされたりと他の作家に変えられる事は少なかった。運良く素敵な所で仕事ができていたのだと思います。

来年9月、通算500冊になる事で4社にご協力を頂きこれまで使って頂いた出版社への感謝も込めて一生の思い出作りに向かいます。

 

名古屋の星ヶ丘松坂屋で開催中のまつやまたかしさん個展行ってまいりました。

何回も言ってますが鳥山明の唯一のアシスタントだった方です。ドラゴンボールの背景画なんかはほとんどこの方。知り合いなのが奇跡w  

 

オオクワの繁殖を趣味にしようかと。80mmオスと52mmメスの子達。

 

仕事

 

刈谷の熱帯魚店アクアリウムREST様 大型カンバン。

 

てんつなぎパズルライフ

 

アロー&スケルトンパル Best

 

お絵かきタイム

 

アロー&スケルトンパル

 

このアロー&スケルトンパル、この部門で売り上げ1位なんですよ!

パズル業界では大手のマガジンマガジンの2誌を抑えての1位!!

 

この1位という実績が英和出版様に認められ、ここの出版社様ではナント4誌を担当させて頂いています。

 

 

最近の行動

お久しぶりです!!

まだまだ暑い中ですが我が家はポルシェが来て以来、庭の景観に全力を注いでおります。

 

見てほしい この時期、水を与えてもすぐに乾く鉢植えの花。この38度の炎天下の中でグングン育つのはとある工夫がされている。

まずはタイマー水やり。ここだけでなく庭中にホースを張り巡らし11時と14時に自動散水にし植物に水を供給している。

場所によって散水方法が違うので全部張り巡らすには相当頑張った。

 

鉢や道路に面している場所は点滴による水やり。

自分で塗り直したR状の壁とグリーンのコントラストがまたいい。

 

この玄関アプローチはスプリンクラー

 

芝のある場所はシャワー型。

生き生きしている。ここで自生してるのがすごくいい!

 

最近凝ってるのがミネラルウォーター。それもシリカを含んだもの。

このフィジーウォーター、1,5Lで500円近い超高価なシリカ水なんですが、ある場所でかなり安く買えました。この夏の飲料水はこれでしたw 芸能人気分。

 

ポルシェは時速120kmになるとリアスポイラーが自動で立ち上がる。中が殺風景なのでステッカーを貼った。これ買ってから思うのだけど後からリアスポを付けようかと思うとポルシェ価格で30万円以上するので飾りに30万円払うのなら別のことに使う衝動から免れないので付いてるのを買ったほうが後々苦労しない。

 

仕事 クロスワードフレンズ 80号記念!!

 

お絵かきタイム 来年あたり10周年!!

 

特上クロスワード

 

アロークロスパル

 

先日カレンダーを納品し(修正待ち)これから個人様のデカイお仕事に集中します!(歴代2位の)

 

補助金等々 2つ通りました!

 

刈谷市独自の中小企業持続化補助金

 

愛知県文化芸術活動応援金

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>