砲身レプリカの修理・2
晴れると暑い、雨だと肌寒い、今日は雨で自転車で濡れ鼠なのでなお寒い....トホホ....
さて、修理作業にはノータッチでしたが、作業場で進行中だった砲身のレプリカの修理が完了したみたいですね。
あれやこれや、全体まんべんなくパテ処理されてますなぁ〜....
全体を塗り直されて、完成。
このベースのグレーは自分が調色を担当したのですが、ただのグレーではなくて、青みや赤みも入ってる手強い色でした。そして当然全艶消し。
あれかな、当時軍港だか造船所だかごとにあった指定グレーみたいな?知らんけど(笑)。
これが元々のだからね、バッチリ近似色....ほぼ同色じゃね?さすが自分、ふんす。
後方はこんな。
調色以外に当方は....作業場やトラックでの搬出入のお手伝い、と、そうそう....
砲身を受ける展示用の台も加工しましたな。
なんか取材を受けるので綺麗に....という感じだったので、近日中に地元ローカルの情報番組かなんかに出るかもね。
しかし雨....
ちょっと用事があって、あっち行ったりこっち行ったりの自転車がまぁ〜〜面倒臭いぃ〜〜〜っ!....ムキィ〜〜ッ!
そして鬱陶しいのでカッパ着ないと濡れ鼠と....トホホ....
まねきねこキャラ・5
梅雨だから....とは言え自転車での雨、鬱陶しいぃ〜〜っ!ムキィ〜〜っ!
さて、発泡スチロールの造作まで済ませた「まねきねこ」のキャラ。
納期どころか発注もいつになるやら....もしかしてお蔵入り?....ドキドキ....
と、のんびりかまえてたら「作業を進めても良い」とのこと。
それは良いけど....ここから急に急かされるとか無しでお願いしたい(笑)。
と言う事で進めます。耳や目、鼻を接着。
鈴やヒモ、おへそも接着。
右手とマイクは....悩んだけと着けちゃえ。
はい、今回はこんなパーツ数での型取りになりますね。
と、その前に、水性パテや水性塗料を塗布しつつ、原形パーツを綺麗に仕上げて行きましょうかね。
しかし雨、水性....乾かねぇ〜〜(笑)....トホホ....
そんな鬱陶しい雨のなか、追い討ちをかけてくれる出来事が....
自転車の前ブレーキのワイヤーがブチ切れましたっ!グハッ!
走行中でしたが、スピードも出してなく、下り坂でもなくて本当に良かった。ん、まぁ、後輪ブレーキもあるのだけどね、それでも。
修理に出そうにも雨だしカッパ装備だし、作業場の近所の自転車屋さんはちょうど定休日だったり....
明日は晴れそうだし、頑張って修理に....ついてない、そして憂鬱....ふぃ〜〜....
まねきねこキャラ・4
晴れると自転車でサングラスが必須な季節ですな。眩しい....
さて、のんびりチマチマと進めていたまねきねこの原形、発泡スチロールの造作までは完了いたしましたっ!っしゃっ!
最後までちょっと苦戦してた招く左手も完成。
テッテレぇ〜〜っ!ヒゲも描いてみた。可愛い可愛い。
ほほぉ〜〜う....
ふむぅ〜〜ん....
なかなかに要素も多くて大変でしたが、急かされてないと楽しいものです(笑)。
いやしかし、だいぶ温か....暑くなってきましたね。
扇風機も登場し、帰宅してすぐの晩酌のアテには枝豆や冷や奴がたまらない。
そしてキンキンに冷えたビール類をグビグビと....プッハァ〜〜ッ!たまらん(笑)。
いやしかし、その後だな。
自炊も頑張って続けているのですが、やはり毎日の献立は毎日悩ましい。
手間もかけたくないし....今夜もたいぎいにゃぁ〜(笑)。
....ん〜〜....でも頑張って、適当に野菜....ピーマンとレタスしかないや(笑)....
よし、豚肉とピーマン炒めてレタスに乗せて、さらに目玉焼き乗せるかな。
あとは米食っとけ米って感じ....あ、でも最近はボリューム満点サンドイッチにもハマってるんじゃよなぁ〜....サンドイッチにすると食パンの耳のカリカリおつまみが必ず出来るのも魅力的。
毎日悩ましいですが、毎日美味しく食べられる事に諸々感謝ですな。はい。
砲身レプリカの修理
今日はまた大きく長いのが運び込まれてきましたよ。
ででぇ〜〜ん、4メートルはあろうか。
筒ですな、って言うか、砲身の実物大レプリカですな。
こんだけ大きな砲身ってことは軍艦だろう、そして大和だろう、多分、知らんけど(笑)。
まぁ、全体的に傷、欠け、へこみ多数なので、修理して塗り直すって感じですかね。
それはさておき、当方はこの砲身を受ける発泡スチロールの台を加工してましたよ。
ででぇ〜〜ん、でかいよ、プチ肉体労働じゃよ。
修理は多分他のスタッフ様がやるので、当方はあとは....水性塗料で色を調色して作っておくって感じですかね?
あとまた1階に下ろしたり積み込んだりのお手伝いね(笑)。はい。
さて、チマチマと進めているまねきねこの方は....
テッテレぇ〜〜っ!やっと左の招く手がまとまってきました(笑)。
帰宅時にチラホラと浴衣姿が....と思ってたら今日は「とうかさん」でしたか、そうでしたか。
来週はフラワーフェスティバルですか、そうですか。
人混み嫌いなので出かけはしませんが、どんどん盛り上がって造作物の注文などが増えて欲しいものですなぁ〜〜....しみじみ....
まねきねこキャラ・3
今日はよく晴れましたが、やはり梅雨、雨、鬱陶しいですねぇ〜〜....
さて、納期も無くなったネコさんですが(笑)、ヒマつぶし的に原形製作をチマチマと進めておりますよ。
鈴。からの....
ヒモ。
ヘソ(笑)。
おおぉ〜〜....だいぶ出来たじゃないのぉ〜〜....
で、肝心の?招く手は....
まだ絶賛苦戦中(笑)。
切ったり貼ったり盛ったり擦ったりしつつ、平面イラストのイメージに近づけようと頑張っております。
....って、アリャ?....苦戦中の招く手が出来たら作業はストップ。
....また....ヒマになるのかねぇ〜(笑)....トホホ。
とはいえ日常は落ち着かない。って程でもないけど(笑)。
先日うちの賃貸物件のオーナー様がお亡くなりになられたとかで、相続された親族らがご訪問。
で、今月からの家賃の振込先を変更してほしいとかなんとか、で、ちょうどのタイミングで遊園地への出張現場にかぶったりして、手続きが後手後手に....
変更前のとこに振り込まれたり返金されたりしてたら、不審に思ったか、今の振り込み先の銀行から「連絡よこせ」の連絡が....面倒臭いぃ〜〜〜....
あと決まらない多々の見積り作業とか、自炊とか、最近始めたお肌や髪のケアとか(笑)....なんかやること多いよ....トホホ....