studio MOON RABBIT -457ページ目

ペットボトル

以前から造形会社様が使用してたので知ってはいたのですよ.....
何?って、ペットボトルはシンナー類に侵されないって事。しかし何とは無く利用する機会が無かったのもありますが、最近使い初めてます。良いっす。

$studio MOON RABBIT
画像はラッカー塗料を調色したものを保存しているものですが、全然平気。ウレタン系もOKならポリ樹脂も大丈夫。現場にちょっと持って行くとかタッチアップ用に少し作品に付けて送るとか.....普通に保管するとか....使えますねこれ.....パーメックやコバルトなどはちょっと怖いのでやった事ないですけど.......気密性もバツグンだしサイズも色々.....専用の保管容器を買うのがバカバカしくなってきます.....ちなみに画像はCCレモン。ちゃんと飲んで水洗いしてしっかり乾燥させてから使いましょうねぇ~~~.......って、今さらか?......トホホ。

ニュータイプ登場?

このシリーズのもともとのベースだったマドレーヌ的なやつ。
好きなのですが、いかんせん底が浅いので「小物入れ」には不向き....薄い何かしか入らない....ので、最近はめっきり使わないで型も破棄されていたのですが、ここにきて新たなイメージが.....

フタというか上物にもスペースを確保すれば良いじゃないかっ!.....今さらですが....

$studio MOON RABBIT

$studio MOON RABBIT
流石に暦の上では「秋」っっす。日中の炎天下はさておき、夕方は昨日から少し過ごしやすくなってる感じ。集中力も戻って来ましたかねぇ~......型が無いので再びシリコン型を制作しないといけませんが、今日ちょっと思い付きの試作をしてみました。うん、これ良いかも!

先日100円ショップで発見したケーキ用の型をそのまま利用してドーナツも出来そうだし.....で、試しに今日テスト。ウレタン樹脂のキャストをそのまま流し込んでも引っ付かないで外れるので型不要。おおぉ~~~.....やるなぁ100円ショップ......

って、ベースばかり考えてないでキャラの新作を作れ?......そこまで夏バテは解消してないもの!.....トホホ。

劇場で見てない....後悔....

その昔、漫画もちょこちょこ描いてた事もあり、漫画やアニメは基本的には大好きなのですが.....ここ数年はあまり.....読んでも見てもないのですねぇ~.....何でだろう?.....自分でもよく判らない。うん。

ジブリアニメすら劇場に足を運ばなくなったのはいつの頃からか......それまではメジャーどころは当然マニアックな物までこまめに劇場に足を運んだり週間漫画雑誌も読みあさってたのにねぇ......ん~.....

そんな先日、そう、いつもの様に興味は持ちつつ何も見て無かった「サマーウォーズ」を金曜ロードショーでしたっけ?で、見ました。いやはや......劇場で見てない事を後悔する久しぶりのものでした.....素晴らしい。

ジブリのハウルやポニョもテレビで見ましたが、特にそう思わなかったけども....他の映画もそうだったのですが.....ん~.....久しぶりにとても面白かったぁ~~~~っすっ!

いや、どうでも良い話しですけども.....只今ハイローテーションで再見しつつですので.....って、ネットで....無料で.....これがいかんのか?.....すいませんすいません.....トホホ。

やってますよぉ〜....暑いけども....

久々にチョコキャラ制作日記でも。
ぼちぼち進めてますけど画像的にも目新しいものは無いので....本当にぼちぼちですねぇ~....トホホ。

しかし暑いです。扇風機で何とか....ならない暑さですねこりゃぁ~どうにも....頭がボォ~~として汗が止まらない....そんな作業中にはクマさんをポロリと落としてしまう有様.....塗装下地のサフェーサ仕上げまで出来てたのに....腕は外れるやら傷だらけになるやらで散々です.....あぁ~~~~っもう何回言っても言い足りないっ!「暑いぞぉ~~~~~っ!」.....言ってもしょうがないけど......トホホ......

$studio MOON RABBIT
そんなですけど一応、中途半端な画像でも。

この前作った「ホイップスライム」を新作登場させようとか....いかんせん暑さで集中力が足りない.....ん~.....帰宅して只今脱水状態なのでシャワーあびてから頑張って発泡酒をグビグビ......頑張り方が違う?.....まぁまぁ....グビグビ......プハァ~~~~......暑いのもまぁ良いのかな?....しかしちょっと洒落にならない暑さですけどねぇ~......トホホ。

うちのブラウン管テレビ....

暑さゆえ....なのか?....

$studio MOON RABBIT
この有様。おいおい....
「叩く」とちゃんと表示されるので....まぁ良いけど....トホホ。

うう~む、完全地デジ化までこのテレビで頑張ろうと思ってたのに....寿命の方が先にくるのか?.....

めっさ古いので既にリモコンは電池入れるとこが壊れてて、カバーも無く、テープで電池ごと強引にグルグルまきにして何とか使ってる状態。当然接触不良が多くてチャンネル変えるにも電源入り切りするにもイライラしつつなのに....やっと電源入ってもこの画面か....この時代に家電叩いて治してるってのもなぁ~.....しみじみ....

ちなみに冷蔵庫は....その昔におばあちゃんからのお下がりなので定かではないものの、確定しているだけで25年以上ものっす....昔の家電は壊れないものですねぇ~....言うとる場合か....トホホ。