ギ岩パネル
先日、制作準備として、設置する現場形状を再現するようなベースを制作したところまでやってましたね。
先方からのイメージや図面などのデータ待ちで数日放置しておりましたが~~、いよいよ取りかかります。はい。

全部粘土でっ!とかやってられない(笑)ので、以前何かの制作時に使った端切れとか半分「ゴミ」扱いな発泡スチロールで埋め尽くします。これだから普段はかさばるものの、捨てられないのだぬぅ~....

で、粘土を盛りつけて参りますよぉ~~......寒いっ!冷たいっ!指が....指がぁ~~~っ!....とか格闘しつつ、全体を覆いつつ凹凸を付けるとこまで終了。
全部包んだ姿は....写真撮る前に養生でビニールシートやら毛布やらかけてしまったので無し。まぁ、明日....覚えてたら....撮影しておこうかな。
今日はわざわざこのギ岩のテクスチャーをチェックしに?造形会社の社長様は山口県は秋吉台かな?カルスト大地へドライブときた。雪は無かったものの、この時期観光客もおらず寂しかったとか(笑)。
明日からも粘土だ石膏だと水作業が続きます。風邪ひかないようにせねばっ!おうっ!
先方からのイメージや図面などのデータ待ちで数日放置しておりましたが~~、いよいよ取りかかります。はい。

全部粘土でっ!とかやってられない(笑)ので、以前何かの制作時に使った端切れとか半分「ゴミ」扱いな発泡スチロールで埋め尽くします。これだから普段はかさばるものの、捨てられないのだぬぅ~....

で、粘土を盛りつけて参りますよぉ~~......寒いっ!冷たいっ!指が....指がぁ~~~っ!....とか格闘しつつ、全体を覆いつつ凹凸を付けるとこまで終了。
全部包んだ姿は....写真撮る前に養生でビニールシートやら毛布やらかけてしまったので無し。まぁ、明日....覚えてたら....撮影しておこうかな。
今日はわざわざこのギ岩のテクスチャーをチェックしに?造形会社の社長様は山口県は秋吉台かな?カルスト大地へドライブときた。雪は無かったものの、この時期観光客もおらず寂しかったとか(笑)。
明日からも粘土だ石膏だと水作業が続きます。風邪ひかないようにせねばっ!おうっ!
馬のオーバーホール

あら懐かしいわ~、何年前だか原形から制作しました小型メリーゴーランド用のお馬さんじゃないか。
手を離れてから何体くらい制作されたのかなぁ~~....しみじみ....


で、かなり破損してた中古の2体を修理してました。
今回はメリーゴーランンドではなく、何やら舞台で使われるとのこと。飛ぶのだとか。まぁ、イメージになるべく沿わせて塗装をここまで完了。あと目とか眉毛?とかは責任者様?のお好みで(笑)お願いします。
関係無いけど今日とかも、部屋に引きこもって手つかずの確定申告向けの帳簿とか領収書の山とかと格闘中....稼いで無くても一応やっとかねばねぇ~....年度末に向けて少しバタバタしそうな気配なので今のうちなのじゃが.....ふぃ~.....。
ワンダーフェスティバル 2011[冬]
今回も迫って参りましたねぇ~....って、今回は....今回も?私は不参加。ぎゃふん。
最近はまた「オリジナルでの制作に手が伸びない」モード期間中なのでどうにもこうにも。しかしまたいずれ何かでまた参加したいものです....しみじみ....
しか~~~しっ!好きなイベントですし、お仕事仲間でアレコレお世話になっております「BENRI工房」さんは今回も....皆勤賞じゃないのかなぁ(笑)?.....参加されますので、情報だけでも勝手にお知らせしちゃいますよぉ~~!がんばの新作もあるのかにゃぁ~?
ワンダーフェスティバル 2011[冬]
場所:幕張メッセ 国際展示場 1・2・3・4・5・6・7・8ホール
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
日時:2011年2月6日(日曜日) 10:00~17:00
まぁ、細かい事は「こちら」でチェック!
ついでに、そうそう、このブログでも何度かご紹介させて頂いております造形作家(自称:図画工作人)の「三澤はじめ」さんとこでね、新年会をやるってね、行く気満々だったのね.....あれは....雪の吹雪く寒い夜じゃったか.....
って、こう書くともうお判り?お仕事な何だの都合で行けず仕舞い....残念無念....
皆様頑張っとられますねぇ~~、私も負けとられん。寒い寒い言うとらんと頑張りますえ~っ!
最近はまた「オリジナルでの制作に手が伸びない」モード期間中なのでどうにもこうにも。しかしまたいずれ何かでまた参加したいものです....しみじみ....
しか~~~しっ!好きなイベントですし、お仕事仲間でアレコレお世話になっております「BENRI工房」さんは今回も....皆勤賞じゃないのかなぁ(笑)?.....参加されますので、情報だけでも勝手にお知らせしちゃいますよぉ~~!がんばの新作もあるのかにゃぁ~?
ワンダーフェスティバル 2011[冬]
場所:幕張メッセ 国際展示場 1・2・3・4・5・6・7・8ホール
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
日時:2011年2月6日(日曜日) 10:00~17:00
まぁ、細かい事は「こちら」でチェック!
ついでに、そうそう、このブログでも何度かご紹介させて頂いております造形作家(自称:図画工作人)の「三澤はじめ」さんとこでね、新年会をやるってね、行く気満々だったのね.....あれは....雪の吹雪く寒い夜じゃったか.....
って、こう書くともうお判り?お仕事な何だの都合で行けず仕舞い....残念無念....
皆様頑張っとられますねぇ~~、私も負けとられん。寒い寒い言うとらんと頑張りますえ~っ!
たばにはブログ書こう(笑)!
気を抜くとブログの更新もすぐに間が空いてしまいますねぇ~、って、毎日寒いので写真を撮るのもけっこうおっくうで....トホホ。
さて最近はぁ~....何やってたかな?
今はこれからの制作や現場の準備っぽい作業が多いので、まぁ写真も撮らないか。ってとこでしょうか。これから徐々に面白い作業に突入して行く....と良いのだが。うん。
某遊園地のお化け屋敷関連!....は、ファサード(正面入口の外観)空間のデザインイメージやら、内部のお化けの修理やリニューアルの準備やら、お墓の量産....西洋風のお墓?を数個ほど発泡スチロールで造作してましたね。これくらいは写真でもと思ってたのですが....むぅ~....撮影する前に既に出荷されてしまったわい....トホホ。
某ゆるキャラ?の着ぐるみ関連!....は、やはりイメージを起こしたりしてる最中かな?全身じゃなくて半かぶり物って感じなのだし、もともとのキャラがあるのだし....むむぅ~~....可愛く....むむむぅ~~~.....
懐かしいメリーゴーランドの馬の修理!....は、昔々に私がデザイン~原形に携わった代物に出会いましたね~懐かしい~~......んが、ボロボロ。割れてるわ欠けてるわ....を、補強修理ですね。2体ほど。サフェーサ塗装まで終わらせたので後は塗るだけ。何か舞台の小道具的に使われるのだとか?なので、カラーイメージが決まるまでこの状態でしばし放置っっす。
2メートル四方程度のギ岩パネル関連!....は、またちょっとややこしいって言うか....イメージ的にはトンネルの壁面に取付けるとしましょうか。そうすると図面的にも微妙なRに沿って作らねばだし、壁面に展示パネルがあって、その両サイドを隠すようにって感じだから....それもRにかかるのだし....ん~~~~.....図面と格闘しつつも只今制作中なのが、粘土原形を制作する為のジグ。要するに設営現場の条件を再現するもの。これ。

ん~~、寸法形状に珍しく自信無いっす。誤差1センチ以上はみてほしい。多分これで良い.....はずのベース。
これに粘土をもって造作~石膏型~FRP加工~塗装仕上げまで。4枚ほど。なので、このベースが....私が....何か間違ってると、作って現場に持って行ってみるとビックリ!って事にも....ドキドキ....
他、色々ありますが、結構パソコンワークが多い感じがする。タバコが進む.....あ、もうタバコも高級品になってしまったので、少し本数を減らしつつ、銘柄もエコーに変更した私でした。エコーってさ、フィルターとかの問題なのか、指先がすごい黄色く染まるのね?ビックリしたわ。最近はつまようじに刺して吸ったりしてる(笑)....シケモクかっ!
さて最近はぁ~....何やってたかな?
今はこれからの制作や現場の準備っぽい作業が多いので、まぁ写真も撮らないか。ってとこでしょうか。これから徐々に面白い作業に突入して行く....と良いのだが。うん。
某遊園地のお化け屋敷関連!....は、ファサード(正面入口の外観)空間のデザインイメージやら、内部のお化けの修理やリニューアルの準備やら、お墓の量産....西洋風のお墓?を数個ほど発泡スチロールで造作してましたね。これくらいは写真でもと思ってたのですが....むぅ~....撮影する前に既に出荷されてしまったわい....トホホ。
某ゆるキャラ?の着ぐるみ関連!....は、やはりイメージを起こしたりしてる最中かな?全身じゃなくて半かぶり物って感じなのだし、もともとのキャラがあるのだし....むむぅ~~....可愛く....むむむぅ~~~.....
懐かしいメリーゴーランドの馬の修理!....は、昔々に私がデザイン~原形に携わった代物に出会いましたね~懐かしい~~......んが、ボロボロ。割れてるわ欠けてるわ....を、補強修理ですね。2体ほど。サフェーサ塗装まで終わらせたので後は塗るだけ。何か舞台の小道具的に使われるのだとか?なので、カラーイメージが決まるまでこの状態でしばし放置っっす。
2メートル四方程度のギ岩パネル関連!....は、またちょっとややこしいって言うか....イメージ的にはトンネルの壁面に取付けるとしましょうか。そうすると図面的にも微妙なRに沿って作らねばだし、壁面に展示パネルがあって、その両サイドを隠すようにって感じだから....それもRにかかるのだし....ん~~~~.....図面と格闘しつつも只今制作中なのが、粘土原形を制作する為のジグ。要するに設営現場の条件を再現するもの。これ。

ん~~、寸法形状に珍しく自信無いっす。誤差1センチ以上はみてほしい。多分これで良い.....はずのベース。
これに粘土をもって造作~石膏型~FRP加工~塗装仕上げまで。4枚ほど。なので、このベースが....私が....何か間違ってると、作って現場に持って行ってみるとビックリ!って事にも....ドキドキ....
他、色々ありますが、結構パソコンワークが多い感じがする。タバコが進む.....あ、もうタバコも高級品になってしまったので、少し本数を減らしつつ、銘柄もエコーに変更した私でした。エコーってさ、フィルターとかの問題なのか、指先がすごい黄色く染まるのね?ビックリしたわ。最近はつまようじに刺して吸ったりしてる(笑)....シケモクかっ!
寝たぁ〜〜〜っ!
爆睡スポットにハマったのか?
大丈夫か俺?ってくらい寝てた。20時間近く・・・
やっと今起き出しましたがぁ~、既にまた夜です(笑)。ちょっと晩酌....この状態の場合は晩酌なのだろうか?....でもして、再び寝るかなぁ~とボンヤリ。
しかしまぁ~、これだけ寝たら疲れがとれるとかいうレベルじゃないね(笑)。後半はもう夢なのか幻なのか....ってくらい頭がボケすぎ。だから今もボケボケの真っ最中~~(笑)。
思えばトイレにも行かずによくまぁ~寝れるものではある。感心感心。だから丸1日絶食してたことにもなる。ふむ~、あっ!プチ1日禁煙達成かぁ~~~?言うとる場合か.....トホホ。
加えて、ものすご~~く喉が渇いてたっ!ので、さっきからホットレモンだお茶だとグビグビ飲んでるもの。いきなりビールじゃないよ?偉いでしょ?そうそう、昨日とか貰い物でビールがあったのですね。発泡酒じゃないよ?エビスだよ!なのでまぁまた飲み過ぎたってのはありますが、飲み過ぎはしょっちゅうだし長時間の爆睡もタマにはしますが・・・ここまでのは無かったかな~?記録更新です!
以上、すごい寝たっていう報告でした。って、いらんか?(笑)。
皆様も眠り過ぎには注意しましょう。って、しないか?(笑)。
では・・・ん~・・・おやすみなさい~(笑)。
大丈夫か俺?ってくらい寝てた。20時間近く・・・
やっと今起き出しましたがぁ~、既にまた夜です(笑)。ちょっと晩酌....この状態の場合は晩酌なのだろうか?....でもして、再び寝るかなぁ~とボンヤリ。
しかしまぁ~、これだけ寝たら疲れがとれるとかいうレベルじゃないね(笑)。後半はもう夢なのか幻なのか....ってくらい頭がボケすぎ。だから今もボケボケの真っ最中~~(笑)。
思えばトイレにも行かずによくまぁ~寝れるものではある。感心感心。だから丸1日絶食してたことにもなる。ふむ~、あっ!プチ1日禁煙達成かぁ~~~?言うとる場合か.....トホホ。
加えて、ものすご~~く喉が渇いてたっ!ので、さっきからホットレモンだお茶だとグビグビ飲んでるもの。いきなりビールじゃないよ?偉いでしょ?そうそう、昨日とか貰い物でビールがあったのですね。発泡酒じゃないよ?エビスだよ!なのでまぁまた飲み過ぎたってのはありますが、飲み過ぎはしょっちゅうだし長時間の爆睡もタマにはしますが・・・ここまでのは無かったかな~?記録更新です!
以上、すごい寝たっていう報告でした。って、いらんか?(笑)。
皆様も眠り過ぎには注意しましょう。って、しないか?(笑)。
では・・・ん~・・・おやすみなさい~(笑)。