たばにはブログ書こう(笑)! | studio MOON RABBIT

たばにはブログ書こう(笑)!

気を抜くとブログの更新もすぐに間が空いてしまいますねぇ~、って、毎日寒いので写真を撮るのもけっこうおっくうで....トホホ。

さて最近はぁ~....何やってたかな?
今はこれからの制作や現場の準備っぽい作業が多いので、まぁ写真も撮らないか。ってとこでしょうか。これから徐々に面白い作業に突入して行く....と良いのだが。うん。

某遊園地のお化け屋敷関連!....は、ファサード(正面入口の外観)空間のデザインイメージやら、内部のお化けの修理やリニューアルの準備やら、お墓の量産....西洋風のお墓?を数個ほど発泡スチロールで造作してましたね。これくらいは写真でもと思ってたのですが....むぅ~....撮影する前に既に出荷されてしまったわい....トホホ。

某ゆるキャラ?の着ぐるみ関連!....は、やはりイメージを起こしたりしてる最中かな?全身じゃなくて半かぶり物って感じなのだし、もともとのキャラがあるのだし....むむぅ~~....可愛く....むむむぅ~~~.....

懐かしいメリーゴーランドの馬の修理!....は、昔々に私がデザイン~原形に携わった代物に出会いましたね~懐かしい~~......んが、ボロボロ。割れてるわ欠けてるわ....を、補強修理ですね。2体ほど。サフェーサ塗装まで終わらせたので後は塗るだけ。何か舞台の小道具的に使われるのだとか?なので、カラーイメージが決まるまでこの状態でしばし放置っっす。

2メートル四方程度のギ岩パネル関連!....は、またちょっとややこしいって言うか....イメージ的にはトンネルの壁面に取付けるとしましょうか。そうすると図面的にも微妙なRに沿って作らねばだし、壁面に展示パネルがあって、その両サイドを隠すようにって感じだから....それもRにかかるのだし....ん~~~~.....図面と格闘しつつも只今制作中なのが、粘土原形を制作する為のジグ。要するに設営現場の条件を再現するもの。これ。
$studio MOON RABBIT
ん~~、寸法形状に珍しく自信無いっす。誤差1センチ以上はみてほしい。多分これで良い.....はずのベース。
これに粘土をもって造作~石膏型~FRP加工~塗装仕上げまで。4枚ほど。なので、このベースが....私が....何か間違ってると、作って現場に持って行ってみるとビックリ!って事にも....ドキドキ....

他、色々ありますが、結構パソコンワークが多い感じがする。タバコが進む.....あ、もうタバコも高級品になってしまったので、少し本数を減らしつつ、銘柄もエコーに変更した私でした。エコーってさ、フィルターとかの問題なのか、指先がすごい黄色く染まるのね?ビックリしたわ。最近はつまようじに刺して吸ったりしてる(笑)....シケモクかっ!