自然な写真が楽しく撮れる、人物写真の専門家[hal photo Works] -6ページ目

自然な写真が楽しく撮れる、人物写真の専門家[hal photo Works]

「写真うつりが悪い」「カメラが苦手」と悩んでいませんか?
そんなあなたの魅力を根こそぎ発掘!
写真嫌いな方でもリラックスして自然体の撮影を楽しめます。
人物写真の専門家、カメラマン・ハルのブログ。

起業コンサルタントのヒナココさんから撮影写真へ

ご感想を頂いたので紹介いたします!

Facebookやブログで

 

【~な人】ってタイトルとかで辛口記事で

ドキっと来ることあるでしょ?

 

最近、ヒナココも書かないようにしているんだけど、

 

あれって反響やPVが凄くいいんです。

シェアされたりするしね。

 

だから書く方としては

題材が思いついたら書きたい様式なんだけどね。

 

ヒナココも最近あまり書かないようにしているのは、

 

【私の事かも!】って思う人が出てくるからね。

 

 

だけどそう思う人って大抵、

全然違う、気遣いのある人なんだよね。

 

 

(中略)

 

自分を愛するって

何だろうね。

 

 

ヒナココは自分が

人を愛することを

 

許してもらえることが一番心地よいな。

 

 

優しくきづかったり、

それをうけとめたり、

自然に出来る環境に自分を

おくことが

 

 

ヒナココにとっては

自分を愛することかなぁ。

 

 

 

 

 

(中略)

 

 

 

写真は全部久保昌美ハルちゃんが撮ってくれたものです。

 

優しい写真でしょ?

 

ヒナココ感激しちゃった。

 

 

幸せ♡です。

 

あなたも幸せでありますように。

 

ヒナココさん、ご紹介ありがとうございました!

 

 

一部省略してしまいましたが、

「自分を愛すること」や「自分を責めてしまうこと」について

とても優しいメッセージが心地よいです。

原文もぜひご覧くださいね。

リンク自分を責めてしまいますか?Facebookでわたしの事だ!と思ってしまうあなたへ。

 

 

 

 《記事作成:成瀬弥生》

 

いよいよ今週末にせまりました!

大阪での撮影会、納品はなんと、50枚です✨

 

リンク残3【8/18(金) 自分史上最高の姿を撮ってもらう!】

 ハルさんと豊島あきこさんによる撮影会!

 

 

 

自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆

先月の記事ですが、

大人の女子校をで活躍の場をひろげ、

最短1ヶ月で卒業できる方法を

代表の瀬戸まりこさんよりご紹介頂きました。

 

 

 

大人の女子校を最短1ヶ月で卒業できる!
お得な解説記事がっ!!!
久保 昌美さんの投稿からコピペします。
ハルさん、長文記事ありがとう!

 (中略)
  
私の脳内プロデューサーは「一段落が長い」「文章の途中で改行してない」「この量なら1日3記事×2日にできたのに」「読んだ人の役に立たない」「っていうか、遠回しにdisってると思われないか?これ!」と、渋い顔をしているが気にしなーい\(^o^)/
 

 

ご紹介頂いた記事はこちら!

 

 
★私にとって大人の女子校のメリットを考えてみた
『大人の女子校が2周年ですって 』

http://ameblo.jp/studio-flex/entry-12295920030.html
 
★大人の女子校を最短1ヶ月で卒業するには?
『大人の女子校が2周年ですって<その2> 』

http://ameblo.jp/studio-flex/entry-12296480778.html
 

 

大人の女子校は、起業を目指している方、

すでに起業されている方の活躍を

セミナーやイベントなど

多方面からサポートしているオンラインサロンです。

 

 

月単位で更新ができるので、

卒業=退会はすぐに可能なんですが、

どうせなら成果を伴いたいもの。

 

 

女子校の会員の方も、そうでない方も、

参考になる部分があるのではないでしょうか^^

 


 

いよいよ今週末にせまりました!

大阪での撮影会、納品はなんと、50枚です✨

 

リンク残3【8/18(金) 自分史上最高の姿を撮ってもらう!】

 ハルさんと豊島あきこさんによる撮影会!

 

 

 

 

 

 

 

 

《記事作成:成瀬弥生》

 
自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆

木原朝子さんが主催された『緑の散策会&ランチ会』の感想を

ブログでご紹介頂きました。

 

 

ハルさんの投稿はこちら↓

 

私は植物にも散歩にもさして興味はない。
都心のカフェでオシャレなランチとか、もっと興味ない。
休みの日にわざわざ人に会いに出かけたいとは思わない。
 
だがしかし、自分が「やりたいと思うこと」だけ、「やりたいと思いつくこと」だけしかやらないと、ものすごい勢いで世界が狭まることも知っている。環境によっては望もうが望むまいが否応なく未経験のものごとに放り込まれることも珍しくないのだろうが、1人で仕事して1人で暮らしていると、ぐんぐん視野が狭まっていくのが実感できる。
 
人生に刺激なんかいらないと思っているので、別に視野が狭かろうが知覚が狭かろうが痛くも痒くもないというか、むしろそのほうが快適だとすら感じるのだが、なんかさー、言ってくるわけですよ、脳内プロデューサーが。
 
「えー?なんかーそういうのーよくないんじゃないかなー?」
 
放っとけよ、馬鹿!と思わないでもないが、いちおう脳内プロデューサーの言うことは聞くことにしているので、今までやりたいと思っていなかったことをやってみている。
 
部屋の換気なんてしなくても死にはしないが、それでも窓を空けて風を通すと気持ちが良いと感じるものだ。
 
植物の個性的な色や形は面白いし、とりどりの緑はやっぱり美しい。おしゃれなカフェの計算されたインテリアは好みのカッコよさだったし、コースのランチは美味しかった。スプリッツァーなんて酒じゃねーし、水でも飲んでたほうがマシじゃね?と思ってたけど、夏の昼下がりには目にも喉にも爽やかで感動した。相手を探るためでもなく、自分を理解してもらうためでもないおしゃべりは楽しかった。
  
天気が良いと気分が良い。
空気が綺麗だと気分が良い。
暑い日のスプリッツァーは美味しい。
木原さんと話すのは気分が良い。
緑の散策会は楽しい。
 
まぁ、そういう感じ。

 


『ハルさんの直球なつぶやきと投稿がいい』

との声を頂きました。ありがとうございます!

 

 

因みにスプリッツァーとは、

白ワインを炭酸で割ったカクテルだそう。

暑い夏の昼下がりに合いそうですね^^

 

 


 
 《記事作成:成瀬弥生》

 

 

※散策会、次回の開催は未定だそうですが、

 興味のある方は木原さんへリクエストしてみてはいかがでしょうか^^

 

 

 

 
自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆

トータルメンタルサポート ラポール・ラボの

ジュンコ田中さんから

主張撮影へご紹介を頂いたので紹介いたします!

 

こんにちは
トータルメンタルサポート ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬

先週の某都立高校での

『子どもをやる気にさせる言葉のかけかた〜4つのポジションングセミナー』

の様子をカメラマンの久保昌美さん(ハルさん)が撮影してくれました。

 

そのお写真とともに、「4つのポジショニングセミナー」

の感想をご紹介させていただきます。

 

 

各ポジションごとに、違いの説明がよく分かりました。

が、自分のポジションについては、まだ実感が湧かないでいます。

けれど、他の人を見る目が広がると思います。             

                       
 

自分を分析すること、なかなか出来ないので、

こうして機会を頂き、子どもとの接し方も考えていけるかなと思いました。                                    

 

 

子どもを見る前に、まずは自分自身をよく見るという視点。

自分の内面を見つめ、知るということの大切さ。                                    

 

 

 

 

ポジションの考え方を知るとうなずける部分が多く大変おもしろかったです。

もう少し時間があると良かった。ワーク以降の資料もあるといいな~と思いました。                  

          

       

 

田中さん、ご紹介頂きありがとうございました。

写真があることで、講座の様子もより伝わりやすくなったようです。

 

 

リンク4つのポジショニングセミナーとは?

リンク出張撮影詳細

 

 

 《記事作成:成瀬弥生》

 
自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆

ベリーダンサーをしているChihoko Deguchiさんから

「SNSでパッと目をひくプロフィール写真撮影会」

へ感想を頂いたので紹介いたします!

 

プロフィール写真を撮っていただきましたハートハートハートハート
カメラマンハルさんが

ポージングを決めてくださるので、

それに身体を合わせていく。

 


写真に写るとそのポーズが素敵なのです✨✨

ハルさんに全てを委ねる感覚ハート

 

 

 

メイクのアキ子さんには

ベリーダンスメイクを研究していただき嬉しいですハートハート

いつもの自分と違う~きゃー

ドキドキな2時間、初めての経験でした好

 

 

 

Deguchiさん、ありがとうございました!

あまりの美しさに、思わずため息が出てしまいます…♡
 

 

豊島さんとのコラボ撮影会、
次回は大阪で8/18(金)開催です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
 
 
 
通常メニューはこちら。
 
 

 

 

 《記事作成:成瀬弥生》

自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆