スタジオ カノープスsatellite
スタジオ カノープス
STUDIO CANOPUS satellite
イベント参加・通販のご案内・Gallery など、スタジオ カノープスのサイトはこちら↑

アメーバ…ここは管理人の日記です。更新情報、ウラヌス&ネプチューン話など
 アメーバ


!通販についての告知です!
自家通販は現在 (2023年)行っておりません。
BOOTH、書店委託などをご利用ください。
委託などしていない本の通販ご希望の方はまずはメール(studio_canopus101☆yahoo.co.jp ☆→@)
にて、お問い合わせをお願いします。

どうぞよろしくお願い致します。

こんにちは!

スタジオ カノープスです!

前回から間が空いてますけど何事もなかったように続けますよ!

 

2024年は1994年のセラムンS放送から

30周年ですね!!

9月3日は106話『運命のきずな!ウラヌスの遠い日』

放送から30年でした。

改めて真面目に見直しました。

たぶん通算500回目くらいです。

そしたら色々言いたいことが溢れてきたので

106話の威力に驚きながら感想を書きたいと思います!

どうぞ106話を視聴しながら流れに沿って

読んでやってください。長いよ!w

 

 

 

*・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・*
 

 

アバンのムーンさんのナレーション、

「あーこらこら変な想像している君、月にかわっておしおきよ!」

視聴者全員じゃねえか!

ラブリー!!

いや、敵じゃなくて視聴者をお仕置きする珍しいスタイル。

 

OPも伊藤郁子さんの描く戦士ちゃんたちが可愛いねぇほんと。

 

出だし、たぶん無免許(15歳)でバイクで疾走するはるかさん。

「風になりたい」はそのまま歌で歌ってしまう(キャラソン)

くらいでしたね。

乗ってるバイクはYAMAHAのTZR250。85年型。

1994年当時、バイクに詳しい大きいお友達に

「なんでそんな古い型に乗ってんだ」

とか言われてましたね。

(バイクの話は次回の余談ブログに続く)

 

94年当時まだいたのか記憶も定かでないけど

今(2024年)はもう、街でバイクに乗ってても

レーシングスーツっていうかツナギを着てるライダーさん、見なくなったなぁ。

乗ってるときはともかく、降りたら街に溶け込めないしなあの格好…。

男性はともかく女性はトイレ行くのも大変そうだし。

 

はるかのお手洗い事情心配してる間にエルザが

ターゲットに選出されました。

土萌教授が高笑いからむせてゲホゲホなってるの、

神谷さんのアドリブぽいですよね。ニコニコ

 

白樺高校。

レイちゃん、受験しないのにみんなの高校見学に

付き合ってるの優しい。照れ

そして有名人(知らん)エルザ・グレイ登場。

なんではるかとみちるの仲人が外国人なのか。

当時は素直に外国人だなぁと受け入れてしまったけど

現在はスポーツ関係で黒人ルーツの外見の方で

日本人選手です、ってよく見るようになったから

エルザ・グレイも実は国籍日本だったのかもと思ったり。

(私はもう外国籍で二次創作漫画描いちゃったよ)

時を経ると、こんな感覚になったりするんですね。

94年当時で練習中にピアス・ネックレスOKなのは

校風が自由なのかエルザが自由なのか。

 

そして、まこちゃん美奈子ちゃんのお尻を触るエルザ。

時を経てポリコレ的に完全にアウトです。

いや当時も普通にダメだけど。

今は人権意識も高まって他人の身体はどこであろうと

勝手に触るのはダメですが、プライベートゾーンはマジでダメ。

でも絶対当時エルザはみちるのお尻も触ってると思うわ。

 

忍者っぽい仕草で塀の上でジャンプしてるはるか。

普通に入れないのか。

レーシングスーツは学校に溶け込めないからか。

 

「どうしても勝てなかった」

「彼女は【いつも】風のように~」

「結局【一度も】その子には勝てなかった」

エルザの上記の発言から3回以上は対戦してるっぽいですね、

はるかと。

初対戦の模様が描かれているので、はるか、興味があるのは

モータースポーツだけ、サーキットがすべてだ、とか

言いながら(そして覚醒後なのに)陸上の試合出てたのかな。

100mと200mに出たら2回競走できるけど。

エルザがみちるを通して対戦を申し込んだりしたのかな。

付き合いいいな。(二次創作の予感

 

レイちゃん「うさぎは頭悪くないんだから要は集中力よ」

この後スーパー化したり受験時期に無限学園方面でえらいことに

なったりまったく集中できない環境になるの気の毒。

結局受験はうやむやになって丸一年(Supers)過ぎたからな…。

 

内部戦士の皆さん変身。

「おしおきよ!」を全員で言うパターンけっこう珍しくね?

 

ダイモーン・ハードラーさんも髪型がなんとなく

アフリカ系な気がしますね。

当時、陸上選手といえばフローレンス・ジョイナーとか

アフリカ系の方が活躍してたからかな。

 

はるか「S地区の白樺高校だ」

S地区ってどこだ。

品川区・世田谷区・渋谷区・新宿区・杉並区(多いわ)のどれかか。

冒頭で高い土手の上から学校を見ていたから大きな川沿いかな。

そして港区麻布十番町付近から通学に無理のない距離だ。

どこだ。どうでもいいか。

細かいことが気になる僕の悪い癖。

 

 

はるか「襲われているのはエルザ・グレイだ」

みちる「そう…」

 

このみちるのなに考えてるか分からない感情を抑えた

「そう…」が結構好きなんですけど。

北米のお子様向け英語版(はるか=アマーラ・みちる=ミッシェルで

従姉妹同士設定のやつ)は登場人物みんな異様に感情豊かで、

このシーンは

ミッシェル「Oh,No!!すぐ行くわ!!」

とすごく焦っています。

ダイナシだけど心配してもらって良かったねエルザ!笑

 

 

破滅の幻影。

このネプチューンはどこ発信ではるかの頭の中に

登場してるんでしょうね。

はるか自身の焦りとか使命感が求心力になって呼び寄せてるのか、

みちるはこの頃覚醒してて天王はるかがウラヌスと知っているから

なんらかの力で(脳内に直接呼び掛けています…)状態なのか。

みちるなら可能な気がするなんとなく(笑)

 

とか書いてて今ちょっと前世絡みでいい二次創作思い付いた。

メモしとこ。

 

はるか「陸上競技もそう。ただ退屈しのぎにやってただけだ」

真面目に競技に取り組んでる選手の皆さんに対して超失礼だな。

 

「あの時、海王みちるに会わなければ」

はるかがみちるのフルネームを言ったの、全編通じてこの回だけですか?

逆も然り。貴重な回だわ…。

 

エルザ「おいでよ、みちる」

おまえ!人嫌いなみちるお嬢様を呼び捨てか!!

何者なんだエルザ・グレイ!

(この思いがオタクを二次創作へ駆り立てる)

 

90年代アニメセラムン世界は高校生は頬に 〟マーク描かれて無いけど

中学生にはある法則なのか、中学生のはるかとみちるにも

頬っぺたに 〟あって新鮮。

 

←中学生 高校生→

 ©武内直子・PNP・テレビ朝日・東映アニメーション

『美少女戦士セーラームーンS』106話・92話より引用

 

 

みちるが人生初ではるかに声かけた(と思われる)

「あなた汗ひとつかいてないのね」

 

今思うと初めまして、でも久しぶり~でもないのは

ちょっと使えるな…(なにに

 

私はみちる好きが高じて cv.勝生真沙子さん作品を

山のように見てしまっているのですが

洋画の吹替は気の強い女性が多くアニメキャラも

明るくハキハキ系が多いと思うんですよね。

控えめお嬢様系ってほぼ無いというか本気で

海王みちるだけ(※)では?と思うんです。

他作品見すぎてそっち系に慣れてしまって、

このシーンのあたりのみちるさんの声、

品があるお嬢様で可愛くて素晴らしいわ!!!!!

 

からの、はるか殴りてえ!!!!

 

CM入りまーす。

 

(※ 映画『愛がこわれるとき』『マイケル・コリンズ』

  のジュリア・ロバーツの吹替の2作品はちょっと近いと思います)

 『愛がこわれるとき』は富裕層のDVモラハラ夫から逃げる

  おとなしい妻役、

 『マイケル・コリンズ』は革命家マイケルをかげで支える

  控えめ奥様役で出番超少ないけど歌を歌うシーンもあって良き)

 

 

 

CMあけ、

前年の1993年に完成したばかりのレインボーブリッジですね!?

中学3年の回想シーンだからまさに開通するかしないかの頃かも。

横浜ベイブリッジの可能性もあるかな??

船の向こうのビル群的に東京っぽいけどどうかなー…

©武内直子・PNP・テレビ朝日・東映アニメーション

『美少女戦士セーラームーンS』106話より引用

 

 

どういう流れでCM前の「パース。そういうの好きじゃないんだ」から

みちるさんがバイオリンを披露してる船上に

タキシード着たはるかがいるのか。謎。

当時二次創作魂が燃えたなーw

 

階段のでかい絵もすごいですね。

よその観光船にこんな不吉な絵を飾れるとも思えないので

自分ち(会社)所有の船なんだろうなぁ、これ…

(ちなみにアニメの設定では海王丸という船名だった)

 

「やってられないわ!」

みちるさんが綺麗で嬉しい。

なぜか頬の 〟も無いし。

そして仲悪ぅ~~~~ 笑い泣き

通常運転の二人からしてみたら

貴重な険悪な空気~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

はるかにキレてても美人でみちるさん最高~~~~!

 

 

場面転換、ちょっ早でレース場。

アイルトン・セナがマクラーレン時代(~1993年)に着てた

レーシングスーツによく似たデザインを着てるはるか。

関係ないけどセナは1994年5月1日にレース中の事故で亡くなり

世界中で衝撃のニュースになっていたので

レーサーを目指す天王はるかさんもタリスマン探しながら

ショック受けてたと思います。

92話で「はるかはトップドライバーになるのが将来の夢なのよ」

とか笑顔で言ってたみちるさんも

『レーサーっていきなり死ぬ』と初めて

実感したんじゃないかしら。

 

 

プロトタイプダイモーンさん、後継のダイモーンと

あまりにタイプが違わないか。ここからどうやって

ステアリングとかハイキューンに進化した…w

 

バールのようなもの(笑)で対抗するはるか。

具合悪そうな子に駆け寄ったり、攻撃できなかったり

エルザやみちるに失礼だったくせに優しさで出来てるな。

 

リップロッド出現。どういう仕組みかはわからない。

ウラヌスが覚醒しないと死ぬ、的な追い詰められ方をしたからか。

じゃあネプチューンの覚醒はどんな…(二次創作欲

 

そこで止めにはいる制服のみちる。

険悪な空気だったけどはるかをストーキング

見守っていたっぽい。

 

はるかの見てる前で変身したのすごいよね。

絵的に省略されてるけど本来の変身シーンを

はるかの前で単独でやったわけで。

みちるお嬢様の思い切りの良さが発揮されてて好きよ。

 

 

なぜかこのシーンのセル画を下賜されたので持ってます。

ありがとうございます。

ウチに来た時にすでにちょっと劣化始まってたので

進行しないよう、終生大事に保管しますね。

 

 

あと話逸れるけど、最初の陸上競技場もレース場も

みちるさんはなぜ学校の制服だったのか問題。

(ぶっちゃけ無限学園と違う制服で中学校時代です、と視聴者に

 分かりやすく説明するためですけど)

片想いの相手に会うんだから、乙女心的におしゃれしたくない?

・『学区外に出るときは制服着用』の校則に従っていた説

・平日の登校してる時間帯だった説

とか色々考えられますけど。

陸上競技場の方はセーラー服でセーラー戦士アピール(笑)

だった可能性もありますね。

天王はるかをリサーチする中でオシャレで気合い入って

ケバくなるより、清楚な制服の方がはるかの好み、とか

あったかもしれないけど(※妄想が行きすぎています

 

 

ネプチューンに助けてもらったのに

「ダメだ!」「君は平気なのか!」

まずありがとうを言え(笑

この状況でも険悪!ツンな態度のはるか。

「だから手段を選ばないというのか」

「そうよ。私は手段を選ばない」

いいぞいいぞ気が強くていいぞー!!

 

そして再びネプチューンに助けられるはるか。

 

ダイモーンも元に戻り、はるかがネプチューンを支えてる。

いやーネプチューン気がついたら結構びっくりだと思うよ。

内心『近い近い近い!!!』とか焦ってそう(二次創作

『手!!手、触ってるし!!』とかなるよね。

↑もっと品のいいお嬢様言葉で。

 

そして最大の山場、動揺してたんだろうねぇという

一連のネプチューンの告白シーン。

勝生さんが神です。

演技も声も。

こんなに可愛い声で喋ってる勝生さん、まじで他に知らない。

ありがとうございます。

30年経ってもまだ最高に好きです。

 

それにつけても作監さんもっとネプチューンを可愛く描いてよ。

ちくしょう。30年経っても恨んでるぜ。

 

 

視線を外していたネプチューンが告白の途中から

はるかをガン見になるのも好きです。

 

わたし的には、はるかが覚醒するのを止めてしまって

もうこの先は一人で頑張る方向で覚悟を決めたので

はるかと会うのもこれが最後、

だから至近距離でガン見しとこ、

うっかり言うつもりなかったことも

言っちゃったから謝っとこ、

てな心境だといいなぁと思います。

天然で喋ってたらはるかが落ちた、的な。

 

このシーン、みちるは冷静に計算の上ではるかを落とす…

もとい、覚醒を受け入れるように誘導して喋ってた説

もあるんですけど…

私はそっちの、咄嗟に計画的戦略を展開できる有能なみちるも

かなり好きです!!!(なんでもいいんですね)(はい)

 

 

場面変わって。

「そして…ぼくは…」

はい!リップロッド持ってる!落ちました!(違

 

「お仕事のようね」

って駆けつけた(ようには見えない)みちるさんが

なんか旧友のピンチの割にはすごい余裕の雰囲気。なぜ。

襲われてるのはエルザ・グレイだ。

そう… ←の時点で

『エルザがタリスマン?ないわー(ヾノ・ω・`)ナイナイ』

と確信してたのか。

確信するような出来事が中学時代にあったのか。

一体…なにが…(二次創作欲

 

 

4月の登場から5ヶ月!変身シーン初披露!!

絵コンテ・庵野秀明監督、ありがとう!!!

有澤さんのウラネプ曲ももう遺伝子に組み込まれたので

条件反射でテンション上がるーーー。

 

 

「残念だけどぼくからは逃げられないよ。ぼくは風だからね」

 

ぼくからは逃げられないよ、は女の子を狙ってるときに使われたら

かなり効きそうですね。(なにに

 

ワールド・シェイキングもディープ・サブマージもある

ウラネプ回。ありがとうございます。

 

「いかが?」「違うようだ」

何か思うところあっても顔には出てないウラネプ。

グランドでもヒールの音を立てて去るウラネプ。

 

エルザがもしその後もみちるやはるかと交流があったら

「いや~なんかハードルの化け物に襲われたり後ろから撃たれたり?

 したみたいなんだけど、セーラー戦士が助けてくれてさー!

 いるのねセーラー戦士ってー!」

とか言っててほしいですね(二次創作欲

 

 

そしてラスト。

序盤のポエム入ってるはるかの抽象画。

海王みちる作だと判明。

みちるのはるかのイメージこうなのか…

そう……(軽く目を逸らす

ていうか、これ、はるかは絵のモデルになってあげた

って事なんですか?

いや、はるかツンからデレすぎじゃね!???

立ち止まることは許されない戦いの日々だって言いながら

余裕かましてない???

モデルって静止ポーズだから完全に止まってない?(違

私はモデルはしてなくて、みちるが勝手に描いた

ってことにします!

スケブの前の方がなぜか白いから、もし前の方

見られてもなにも描いてませんよ~って誤魔化せるように

後ろのページにこっそり描いた説で行く!(どこへ

 

 

はるかは最後のモノローグで覚醒したことを

「単なる事実を認めただけだ」

とクールぶってますけど…

冒頭の「あの頃ぼくは風になりたかったんだ」から、

戦闘中は「ぼくは風だからね」と断言しています。

タリスマン探しのネガティブイメージを持ちつつ、

みちるに出会えたこと、

ウラヌスになったことを「風」になったと表現して、

肯定した雰囲気も少し醸している感じ。

はるか、ちょっと健気で可愛いなと思ってしまいます。

 

 

そしてオチ。

 

「今夜は帰さないぜ」

 

このセリフのせいで!!ここが!

106話の最大の山場になってしまった気がする!!

はるかめ!!!

 

みちるさんの「まあグリーンハート」→笑い声

が、可愛い!!!!

五千億回聞いたけどまだ可愛い!!!!

久しぶりに聞いたらめっちゃ元気出たわ……

ありがとうございます。

 

 

それにしてもはるかのデレ具合がすごいな!

今(2024年9月)NHKの朝ドラ『虎に翼』を

楽しく視聴していますが、登場人物に

男装の麗人・山田よね(演・土居志央梨さん)がいて。

怒りっぽい性格で主人公にも厳しく激しくツンなんですけど、

たま~~にちょーっとだけデレる(その破壊力たるや)

けど基本主人公にも相棒にもずっとツンな姿勢を保っています。

そんなデレないよねさんを見慣れていたから

久々に106話のはるかを見たら最初の

みちるさんへのツン具合から最後の「今夜は帰さないぜ」の

デレ落差がナイアガラ級。

おまえ…チョロくて可愛いかよ…。

 

 

今夜は帰さないぜ、に全部持ってかれて

スルーしがちですが、ラストシーンの絵面。

「あなたの車で海辺を走ってみたかったな」

実現してあげてる天王はるか

ですよ……

はるか…このやろう……

NHKセーラームーン総選挙の人気投票でムーン先輩をおさえて

第1位を取っただけあるぜ……

 

いやここは私の推し・みちるお嬢様の手管!

じゃなかった、魅力ですよね!

はるかも実はベタ惚れよね!

みちるさん可愛かったわー

(↑感想の総まとめ)

 

 

以上

『運命のきずな!ウラヌスの遠い日』

感想でした。

ネプチューンの遠い日もやれや!

 

 

 

 

 

*・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・**・:★:・*

 

 

 

しかし私はよほどこの回が衝撃だったのか

これを元に二次小説3万4000字書くし

こちら★ pixivです)

エルザ・グレイとみちる主人公で漫画本108ページ出すし…

こちら★で電子版頒布中です)

(漫画のサンプルはpixivの こちら☆

そんなに書きまくったのに

いまだにこんな長文感想書いてるし。

アニメで人生変えられてる感すごいな!

後悔はまったくありません!

 

 

次回はバイク話の余談です。ウインク

 

 

 

こんばんは!

引き続き、バンダイ版ミュージカル

『かぐや島伝説』です!最後です!

 

第一幕 感想はこちら→★  

 

第二幕 感想はこちら→★

 

 

前記事の第二幕について、

クライマックス付近の○○ちゃん達の流れに

触れてないのは、ネタバレになるからです。

あのあたりが『かぐや島』の最大のキモな気がするので。

語りたいことはありますが

観てなくてブログ読んじゃう人に

ネタバレしたくない!笑

 

 

そして、春公演と改訂版を同時に見て

違いが色々あってちょっと面白かったので

今回はそのあたりを書きます。

 

まずは! 最大級の!!

エターナル変身!!!!

 

観客の度肝を抜いた選手権で

バンダイセラミュの歴史の中でも3位以内に

入るんじゃないでしょうか。

 

主題歌「LINK」のイントロで中央セリから

シルエットで登場する史奈ムーン。

かぐや姫モチーフで十二単のような着物姿。

 ↓

が、最初のフレーズで「スパーン!!!」と

着物が左右に吹っ飛んで

羽根を背負ったエターナルムーン参上!

LINKに突入!

 

ど、どうやって飛んだ???

 

通常、エターナル変身というのは

座長が裏で着替えているあいだ影武者キャストが

スーパーセーラームーンに扮して舞台の奥の方で

何かやってる

(照明の加減で顔がよく見えないようにする)

(他セーラー戦士が陽動ダンスを踊りまくる)

→からの、瞬時に影武者と入れ替わって

いきなりエターナル化どーーん!!!

って感じ。

※早苗ウラヌスもアンザムーンの影武者

 やったことあるって言ってましたよね

 

そもそもセリで登場するってだけで珍しい。

そして。

あの着物がすっ飛んでくシステムがいまだに謎。

どういう仕組みでそんな演出が

可能になったのか20年経っても謎。

 

ワイヤーで左右の舞台袖に引っ張っているんですけど、そのワイヤーをどこで奈落にいる史奈ムーンの着物の左右に取り付けたのか…。

登場から衣装が割れるまで誰も史奈ムーンに触れてないので途中でワイヤーを付けたわけじゃなく下から付いてたっぽいんですよね…

セリが降りてる時しか

ワイヤーを通せない気がするんですけど…

セリが降りてる間に下からワイヤーを舞台に出して上手下手(かみて・しもて)袖にそれぞれ伸ばす…なんてことは当然やってないし、左右の舞台袖から伸ばしたワイヤーを上から降ろしたとしか考えられないけど

舞台上でずっとお芝居進行中だから、一体いつ??

 

あれどうやってるの?と史奈ちゃんに聞いた

インタビューもあったけど、

内緒のためすっとぼけてるのか

本当に本人も分かっていないのか「わかんない」って感じでした。笑

直前にあどさん(ダークメノラー)が

セリで退場してるから

その時に何か仕掛けた…?とか。

 

しかもこのエターナル変身、

本番までの稽古では一回も成功しなかった

んですって。

初日の前日のゲネプロでも失敗。

もう本番は失敗した時に舞台上のみんなで

どう対処するのかあらゆる段取りを相談してて、

「やめようか」って話もあったそうな。

 

でも初日にやってみたら大成功!!

そして全公演、すべてすべて成功!!!

本番パワーすげえ!!

誰でも奇跡は起こせる!←予言か

観てる私たちも度肝抜かれましたが。

初日に初めて成功、後全部成功って神懸かってんな〜〜〜!

 

でも大変すぎたのか、地方公演は難しいからなのか

(中央セリのない劇場もあるから?)夏の改訂版では変更、

着物スパーン!はなくなりました(涙)

かぐや島を愛するファンが全員涙しながら惜しみました。

 

セリが無くなった余波でイントロのダンスも

違うのになってしまって…。

ビデオでは照明が暗くてあまりよく見えないんですが。

 

春公演の方は、セリが上がってくるあいだ

プリンセス登場までの時間稼ぎのように

踊れるウラヌス&踊れるプルートの太陽系ツートップが

手前の左右の狛犬ポジションで

くっそカッコイイダンスを踊っていたんですよ!!

わたしはあれでちょっと人生変わったから。

スモークの中、シルエットでこれぞウラヌス!

って振付けでさ。

ほ、本物… 

この世にウラヌスいた……!!

って。

それまでも舞台は好きだし

セラミューも好きだし

ナオウラヌスにハートを掴まれたのは

『新・伝説光臨』前のファン感だし

わりと熱心なファンでしたが

あのLINKからすごい勢いで坂を転げ落ちました(笑)

(転げ落ちた先に優香ネプチューン沼があってそこにDive)

ビデオではそのダンスが

全然分からないんですけどね!!!

(ビデオは実際の舞台の面白さの10分の1とか

 100分の1とか1000分の1と言われる所以)

 

その直後の「♪千億の時を越え〜」

真ん中のムーンに向かって

戦士全員が跪くのも好き。

 

 

追記:
『LINK』の振付も全体的に

春と夏で違いますね。

春は途中でムーンとプラズマン様が手と手を取り合りあえそう……?

→ダメでした!!
というドラマがあったりするけど

夏は出だしからプラズマン様居なくなってる。

夏はセーラー戦士の歌とダンスをお楽しみくださいって仕様か。

 

 

・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・

 

 

 

あと、見てて思った春公演と夏公演の違い。

箇条書きで。

 

 

 はるかさんの性格がちょっと悪い。(笑)

プルートに「片想い長いもんな」とか言っちゃう。

それは言ってはだめ、人として!!

両想いの相手がいる立場で言うとか更にだめ!!

強い中澤プルートだからいいけど

斉藤プーや穂坂プーだったらシャレにならねえ!

船上シーンでも「邪魔だよブラシフェチ!」って

サーペンをぶっ飛ばす暴力野郎だし。

夏公演ではなくなりました。よかった。

 

 

 プラズマンの最後、「破壊しなかったのか」とか

ムーンの優しさがより鮮明に。

 

 

 ルーフメロウ様が最後帰って来ない。

なので夏にプリンセス姿になって出てきたのは

感動した。綺麗だったし。

カーテンコールでまた海賊姿に戻ってるのもよかった。

 

 春にみんなが文句言いまくった(笑)からか、

夏はクック・ミック・フックが、

最後全身タイツじゃない衣装に着替えた!!!

やればできるじゃんセラミュー!!!

 

 

 タキシード仮面様天野くんの

『And Believe In All』

春はテープ(いわゆる口パク)でしたが

夏は生歌に進化。キングも歌に参加。

 

 

 ちびうさあやのちゃんがインフルで

ダウンしちゃったこともあり、ビデオ収録時は

声がちょっと掠れてるんですが夏は元気。

よかった。

 

 

 校庭シーンで米袋を背負って出てくる神田恵里マーズ

千秋楽前日だったか、米無しで出てきた

突っ込み役のジュピター栗山絵美ちゃん

「でも、米…(指差し) …ない……

神田レイちゃん「忘れちゃった♡」

直後レアルビー・カナコ姐さんが「こんにちはー!」

米を背中にしょって登場(客爆笑)

レイちゃんにパス。

明日の朝は「忘れもんはせんように!」

でレイちゃんが背中の米を!!!って気合い入れてた。

激しい爆笑の渦だったのですが

千秋楽でもないのになんだったんだろう、あれ…笑

 

 

 千秋楽のおまけビデオに入ってるアドリブで

ルーフメロウが

誰がなんと言おうと、夏休み国語教室~!」

と言うのは千秋楽が9月6日だったから。

 

 

 

 

そういえばこの前の9/24のライブの

『みんな誰かに愛されて』

 

ANZA「♪ねえ一人より」

小坂先生「♪優しくなれたはず~」

 

とソロを振り分けてましたが、

オリジナルの『かぐや島』では

「♪ねえ一人より」を史奈ムーンがソロで

歌ってた!(※改訂版のみ

 

ここ、CD音源と春公演は全部合唱!

つまり、∞ライブの外部ver. はアレンジであちこちソロの箇所があったけど

改訂版本公演だけにあった史奈ソロを

ANZAソロに持ってきた

ってことだ!!!

 

くぅぅぅぅ!!!!

 

すみません小坂先生、

そんな 二代目→ 初代 の逆継承な演出があったなんて!!

2日前に気付きました!!!

エモさに唸りました。

くぅぅぅぅ〜〜!!!

 

 

 

 

まとめ:

見たことない人は『かぐや島伝説』1999年の改訂版見てください。

余力があるなら春公演も見てください。

 

2004年夏と2005年お正月に『新・かぐや島伝説』もあります。

見どころはアルトゥカの姫とアルトゥカの島唄。

当時リアル高校生だったウラネプコンビ。

バンダイ版セラミューはこれでマリナムーンが卒業、

公演が終了。いろいろ切ない。

以上です。

 

またミュージカルの話も書くことがあるかもしれないので

(モマン・ファタールで朝まで語れるしな)

セラミュースキーの皆様よろしくお願いします。ノシ

 

 

 

おまけ:

1998年に描いた漫画。

友達がTVで「あの人は今!」的な番組に

小坂先生が出てた!と教えてくれて

その内容を証言をもとに再現。

 

 

つづきです。第一幕はこちら→★

 

第二幕。

『Star Glory』

彗星コアトルもムーンちゃんにハートキャッチされていたんですね。

モテモテだな。

 

 ↓

 

謎の食料調達から

『うさぎンパラパッパッパー』※そんな曲名は無い

「Moon Revenge」を作ったコンビの曲なのですが

プロって創作の可動域が広いですね。

・春公演 うさぎちゃん&内部戦士と、なぜか沙羅みちるさん一緒に踊る

・改訂版 優香みちるさんがホットドッグ食べて辛いって文句言う

     (みちるさん、そんな即食わなくても…)

 

この時のキングエンディミオンのエプロン姿が好評で

改訂版でエプロンシーンが増えたのかもしれない

と思いました。

 

 ↓

 

『お母さんてなんだろう』

子猫たちとちびうさのターン。

母親と娘の関係性について切り込んでますな。

 

春公演は子猫の歌を見守るちびうさが

すごくイイ表情をしてるのでここは春公演のほうも

是非見てください。

 

 ↓

 

ルーフメロウの胸焼け

メロウ様とケルン・サーペン・クラーケンのコント。

春公演の方が面白いです。

というか春公演のコントが改訂版1幕の

「メロウ先生の夏休み国語教室」になったんですね。

 

 ↓

 

『Just Love 忘れられない』

メロウ様のソロ。

2019年の小坂先生45周年ライブで、1番が丸っとカット

されて短くなっていたことが判明。

幻の1番では地下に眠る前人類や銀水晶のこと歌ってました。

 

 ↓

 

ダークメノラーとスペースナイト、せつなさん乱入・退場。

メロウ様がアルトゥカ帝国のプリンセスと判明。

 

 ↓

 

『漂流したけれど…』

春公演は食料調達シーンの前にあった曲が改訂版では

ここに移動。

そしてうさぎちゃん以外の戦士が「暗黒病」に罹患。

熱やら黒い痣やら吐血やらで、数日で死に至るかぐや島の風土病です。

銀水晶の持ち主だけかからない特徴あり。

春公演には無かった病気で、改訂版はよりピンチ度が上がる。

 

セーラー戦士とコンも合流。

コンの正体も判明。

 

暗黒水晶(ブラックムーンの邪黒水晶とは別)と

銀水晶の話。

春公演と改訂版でちょっと違う。

 

 ↓

 

さー!改訂版のみの!

はるかさんとみちるさんの二人っきりのシーンですよー!イエーイ!

※そんな浮かれた状況ではない

BGMがさりげなく『超美!ウラヌスとネプチューン』で

芸が細かいです。

みちる「私はあなたが行くならどこまでもついていくわ」

↑のちに優香ネプチューンが今まで演じた中で好きなセリフは?

と聞かれてこれと答えていました。

 

 ↓

 

私服セーラー戦士による

『セーラーWar!』

これは1993年の初演にあった曲。内部戦士5人の歌でした。

1994年にウラネプが加わった7人バージョン(全体的に歌詞が違う)になり、

96年に太陽系全戦士とスリーライツが加わった

『セーラーWar Supreme』という超・超・超絶名曲に進化した

いにしえよりつたわる伝説曲。

96年から使われてなかったので、

99年夏 イントロが流れた瞬間アンザ時代のあれこれが蘇ってオールドファンは全員号泣。

歌い始めたら詞がオリジナル5人バージョンでさらに涙腺崩壊。

※歌詞の「5人」という箇所は「戦士」「みんな」に変更

 

 ↓

 

彗星陣・海賊陣・セーラー戦士陣が揃って最終局面へ。

最後の暗黒水晶が打ち込まれたら終わりだ!など

盛り上がってまいりました!!!

海賊の手下チーム、春公演は第一幕から頭の横でネジを巻くような仕草をしてて、その意味がここで分かる演出があったのですが改訂版には無かったですね。アレ良かったよね。

 

 ↓

 

ガチギレのルーフメロウ様、髪を切ってキングに手渡し

祭壇へ特攻。

民と同じ眠りへ……

(これ、春公演は切った髪を後ろへブン投げて特攻だったのですが…

 一度、投げた髪束がキングの顔面を直撃!※目撃しました)

(改訂版で手渡しになって「事故防止!」と思った)

 

 

メロウ様の特攻により封印が解けたセーラー戦士がメイクアップして

さあ、最終決戦ですか!??

 

戦闘曲が!『ラ・ソウルジャー』ですよ!!??

 

ラソルは永遠のセラミューのテーマ曲です。

初演の最後に歌われてから、綿々と歌い継がれる主題歌。

(2023年のライブでももちろんANZAが歌った)

アニメでいうところの『ムーンライト伝説』です。

幾原監督がミュージカル見て感動して『R』最終話(88話)のクライマックスシーンにも劇中歌として使用されるという

アニメに逆輸入も果たした曲。

劇中で歌うし最後のアンコールでも歌う、絶対に外せない王者的主題歌。

 

そのラソルで戦闘!

 

しかし。あとから考えると、ラソルは『LINK』の前座でした。

ラソルが!前座!!!

エターナル史奈ムーン、半端ねえ。

 

春公演の戦闘曲は『ソーラーミラクルメイクアップ』

94年7月の『セラムンS うさぎ・愛の戦士への道』の曲です。

こっちもすごく良いよ!

 

 ↓

と思ったら暗黒病でセーラー戦士全員体力なかった!

ダーク・プラズマン様 ノーダメージよ!

子猫ぶっ○して水晶の種を取り出せ、とか言い出す!

(ウラヌスが一瞬  子猫たちぼくが殺ります! ってなるの好き)

 

 ↓

さあ銀水晶渡せ!という大ピンチに

タキシード仮面様が!「暗黒病を治す銀の苔だ!」

 

『And Believe In All』

 

嘘だろ、役に立ってるタキシード仮面様初めて見た!!!!

初演の頃からミュージカルのタキシード仮面は

敵になったり洗脳されたり泥人形になったり、

とにかくセーラームーンの足を引っ張るための存在だったので

クライマックスでセーラー戦士を救う、という

見たことのない展開にみんな驚きました。笑

 

そして銀の苔でソッコー元気になるウラヌスが笑える。

ここ、ビデオに映ってないけどウラヌス・ジュピターなど

日頃の体力がある戦士が早めに元気になって

サターン・マーキュリーは最後の方まで苦しんでる等

細かい演技がありました。

 

必殺「ダブルセラピーキッス」でも倒せないプラズマン様。

ここでムーンが主題歌『LINK』と共にエターナル変身!

うわー史奈ムーンいつ着替えたんだろーー?(棒読み

※羽根だけじゃなくてブーツも衣装も全部変えてます

 

※春公演のものすごいエターナル変身については後述

 

イントロのバックダンサー(セーラー戦士)のダンスがめちゃめちゃカッコいいんですが、ビデオはちゃんと映ってない……(号泣)

 

 

追記:前に描いた振付の話。

♪わたしの奇跡は目の前 の振付が大好き!なんですが
 

内部と、タリスマン持った外部の違い


わたしウラネプしか見てなかったから、内部が両手だったの
ビデオ見て知りました……

 

 

 

この『LINK』の名曲っぷりよ!

 

これはコアトルも降参するわ(※してないかもしれないけどいい感じに解決)

 

 

「コアトル。銀水晶の本当のちから、ちゃんと見るんだよ」

 

 ↓

うわあああ!

 

『みんな誰かに愛されて』

 

うわああああ!!

さらなる名曲が来るとか、どうなっているのか!

 

史奈ちゃんと妃香里さんのダブルプリンセスが並ぶ

ビジュアルの美しさがすごい。

 

そして全員で歌う「みんな誰かに愛されて」

これ聴くと『LINK』すら前座だったのではないかと

思うほどの圧倒的名曲です。

 

初めて聞いてもメロディは劇中なんども流れていたので

すぐ入り込める、この抜かりない構成!!!

ものすごくちゃんとしてるミュージカル!!!

ぶっちゃけここまでちゃんとしてるセラミューの演目は

かぐや島だけです!!(泣

そしてお子様向けなミュージカルなのに、

子供を劇場に連れてきた付き添いのパパママ勢が射抜かれている!!!

素晴らしい!!!!

 

 

最後の「また星が光るよ」というフレーズが心の底から好きでさぁ。

絵描きが画力欲しさで「神絵師の腕を食いたい」とか言うけど

わたしは作詞の冬杜花代子先生の腕は畏れ多すぎるので

爪の先とかちょっともらえないかなぁと思います。

真面目に、日本語を操る職業はたくさんあるけど

一番崇敬しているのが冬杜先生です。

何度か劇場でサインして頂きました。家宝です。

 

 

 

 

最後、史奈ちゃんと天野くんのプリンセス&プリンスが並ぶ

ビジュアルも美しさがすごい。

 

大団円のラストで終劇〜。

 

\拍手/ \拍手/ \拍手/ 

 

  〜~幕~〜

 

 

続いてカーテンコールから

アンコール曲へ。

『Everlasthig Moonlight』は史奈ムーンが初登場の

「新・伝説光臨」の主題歌です。

そしてラソル

 

アドリブ多めの千秋楽のラソルは、元ヴィーナス/ビルハ宮澤さんと元セーラースターメイカー/メロウ妃香里さんのセーラー戦士同期がさりげなく後ろで混ざっていて

お客が大喜びしたりしてました。

 

 

\拍手/ \拍手/ \拍手/ 

ありがとうございました~~~!

おつかれ様でした~~~~!

 

 

 

あと、千穐楽の公演はアドリブや小ネタがあちこちで炸裂して

最後に卒業の史奈ムーンの挨拶があるので

それも見てください!!!

千秋楽おまけ映像とか千秋楽特典おまけ映像とか

そんな感じです!

DVDの史奈BOX買うと全部付いてくるよ!

CDは別。↓

 

左が特典映像を集めた円盤。右がインタビュー等も載った特典冊子。

 

 

春公演のものすごいエターナル変身については

長すぎて入らなかったので別記事で!

 

 

 

こんばんは!

バンダイ版セラミューをいろいろ振り返っていたら

『かぐや島伝説』があまりにちゃんとしていて

感動したので、感想と解説を長々と書きます。

 

ミュージカル未履修の人がもし『かぐや島』を

見る機会があるなら参考になるように、

の願いも込めて。

よろしくお願いします!

 

 

  *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
 

 

『かぐや島伝説』の公演は1999年。

世はまさに世紀末!!!

 

1999年のスケジュールは

 

お正月 ファン感謝イベント(全6回)

3月 春公演『かぐや島伝説』(24回)

5月 ファン感謝イベント(5回)

8~9月 夏公演『かぐや島伝説/改訂版』(31回)

11月 ファン感※3代目神戸みゆきちゃん登場(5回)

 

一年の間に何回東京行くんだよ!!!

忙しくてアンゴルモアの大王が降ってくる余裕も

無かったわ!!

楽しかった~~笑

 

 

 

まず『かぐや島伝説』のあらすじ。

 

春休みにセーラー戦士が「かぐや島」へ宝石探検ツアーに行って

地球存亡をかけたえらいことになる話。

 

改訂版は 春休み → 夏休み に変更

 

かぐや姫モチーフをセーラームーンと絡めて

お馴染みのキャストも程よく配置してもらって、

大変良い感じに仕上がってました。

 

春公演と改訂版の夏公演があるのですが、

今回同時に見直したら色々気づいたこともあって。

こちらでは夏の改訂版をメインに解説します。

 

パンフレットのサイズがでかい。

 

 

 

 

 〜〜開幕〜〜

 

オープニングは彗星コアトルの皆さん。

ダークプラズマン、ダークメノラーはお子様向けミュージカルなら

これくらい分かりやすくていいだろうって衣装デザインとメイクで。

(千秋楽のアドリブでは「絵の具まみれ!」と罵倒された笑)

 

宝石のママ3名も実に色っぽく美しく。

「♪このコアトルの裳裾を飾る 我らの宝石の彩りも」

って歌詞も歌声も好きで~~。

彗星の裳裾!!!裳裾か~~~!

 

宝石3人に見とれているとコアトル鹿志村さんのすげえ歌声で

観客が出だしから圧倒されて 第一場 終わり。

歌は簡単に言うと『コアトル、太陽系に戻って来てwktk!!!』

それをこれほど格調高い歌詞で書いて説明もした冬杜先生の作詞能力が

素晴らしいと思います。もちろん小坂先生の曲も。

 

・春公演 レア・ルビーが中央セリに乗って地球に転移。

・改訂版 徒歩で退場。(転移に慣れたと思われる)

 

 

ここでキャラ紹介です。

ダーク・プラズマン/鹿志村篤臣さん

セラミューにオペラマンが来たーーー!!!と驚かれたラスボス。

聴けばわかる迫力のあるいい声。

 

ダーク・メノラー/遠藤あどさん

プラズマンの分身的な。あどさんは身体能力・ダンス力高し。

くっっっそカッコイイ振付は大体あどさんのお仕事です。

 

レア・ルビー/山本カナコさん

宝石ママ3人組の

基本関西弁。5000年生き別れていた娘も関西弁で

絆の強さを伺えます。

カナコさんは劇団☆新感線からやって来た頼りになる姐さん。

 

ビルハ・エメラルド/宮澤明子さん

1997~98年のセーラーヴィーナスで

今回悪役になって帰って来てくれた人。

のちにエリザベート・バートリ、クイン・ベリル様。

ルーフ・メロウ小野妃香里さんとセーラー同期。

 

ジルパ・サファイア/河崎美貴さん

美貴さんはセカンドステージから悪のバックダンサーとして登場。

あまりの美麗さに前で踊る悪の華役になりました。

のちのエスメロード、カオリナイト、クンツァイト。

 

 

ナレーションで解説されてた部分をまとめると

5000年前、彗星コアトルが太陽系にやって来て地球を乗っ取ろうとした→

地球の前文明帝国アルトゥカとプリンセスムーンが銀水晶の力で地球の軌道を変えてセーフ→

でも重力変化による洪水で前文明滅ぶ(ええ…)→

5000年ぶりに銀水晶と地球とムーンを狙ってコアトルが戻って来ました!→

宝石ツアーも銀水晶を誘き寄せるためのコアトルの罠でーす→

アルトゥカの生き残りも帝国復活のため、銀水晶を狙って襲来→

という三つ巴の戦いのお話。

 

前文明、春公演は「アルティカ」、改訂版は「アルトゥカ」帝国です。

 

 ↓

 

さて。場面変わって

地球・十番高校。

セーラー戦士全員いますが、内部も外部もキャストがゴールデンメンバーで

目眩がしますね。

うさぎちゃん/原史奈さん

2代目ムーン。セカンドステージの『新・伝説光臨』『かぐや島伝説』『かぐや島改訂版』

で1年間ムーンでした。高校生でしたが美しさがすごい。

亜美ちゃん/赤嶺寿乃さん

3代目マーキュリー。内部4名は春のかぐや島から初登場。

栗山ジュピといいコンビでした。現在もセラミューを愛してくれていて嬉しい。

レイちゃん/神田恵里さん

6代目マーズ。あまりのオトコマエっぷりにみんなが惚れたマーズ。

まこちゃん/栗山絵美さん

7代目ジュピター。2次元から具現化した完璧なジュピター。現在も舞台で活躍中。

帝劇の多人数シーンでも身長の高さで即分かるよ!

美奈子ちゃん/稲田奈緒さん

6代目ヴィーナス。明るく、お笑い系にも特化していた愛されヴィーナス。

せつなさん/中澤聖子さん

4代目プルート。めちゃくちゃ踊れて元気でいじりも平気な有能プルート。

はるかさん/高木ナオさん

2代目ウラヌス。ぶっちぎりのダンス力で太陽系戦士最強を表現していた

ウラヌス。カリスマ的人気。

みちるさん/島田沙羅さん(春公演)

5代目ネプチューン。ナオさんと共にセカンドステージから降臨。

ダンスが初めてなのでナオウラヌスに見守られている感が可愛かった。

朝見優香さん(改訂版)

6代目ネプチューン。夏に一人だけ新加入のハードモード。

だけどナオウラヌスとラブラブ感を出す素晴らしい順応性を発揮。

ほたるちゃん/三田真央さん

4代目サターン。神秘的な顔立ち、佇まいが素晴らしいサターン。

2015年のライブでめちゃめちゃ背が高くなって美しくてビビった。

まもちゃん/天野浩成さん(当時ひろなり・現こうせい)

4代目タキシード仮面。醸し出すポンコツ具合がすごく愛されていたまもちゃん。

のちの仮面ライダーギャレン。雛形あきこさんの夫。

 

 

この校庭シーン、改訂版はギミックにとか浮き輪とか水着が増えて

バカ度が増し増しになっています。

レアルビー「アホや…アホすぎて誰が銀水晶の持ち主か分からへん!」

改訂版だけ。

 

 ↓

 

海賊ルーフ・メロウ様登場。

銀水晶を横取りしよう!と倫理的にまずいことを手下の皆さんとカッコよく歌う(笑)

 

ルーフ・メロウ/小野妃香里さん

1stステージからホークスアイ、セーラースターメイカー、で

大人気爆発だった妃香里さん。わたしの周囲のウラヌス好きは

全員妃香里さんにハマるという恐ろしい現象が起きました。

「かぐや島」では1勢力の頭目に。

のちのプリンス・デマンド。

 

改訂版はメロウ様も手下たちも帽子無しでよりカッコよく、

コントシーンも追加。

 

 ↓

 

平和な30世紀。

 

春公演は『30世紀(の早口言葉)シーン』が な い !!!

まじか!かぐや島といえばエプロン姿のキングエンディミオン!

と史奈ムーンのネオクイーンセレニティの美しさ!!

だと思っていたので春公演は無かったことにびっくり。

 

キングエンディミオン/望月 祐多さん

セラミュー初演時にクンツァイト、

同じ年の改訂版からタキシード仮面様として

アンザムーンと共に5年間セラミューを支えた王子様。

セカンドステージからキング役に就任。

もっちーは仮面ライダーJで、『恐竜戦隊ジュウレンジャー』のレッド。

セラミューでもアクション指導したり、

特撮方面が好きな大きいお友達にも大人気でした。

 

 ↓

 

平和な船の旅。

お正月のファン感イベントで「次の公演は春休みにかぐや島に行く話」と聞いて、

えっ…じゃあ私服じゃん…(絶望)と恐怖していたのですが

(※それまでのセラミューの私服シーン、すごいセンスの衣装が多かった)

かぐや島の私服は!!普通だった!!!

よかった!!!やればできるじゃんセラミュー!!

 

『愛より宝石 かぐや島』

宝石に対する欲望が大爆発している歌ですが、

各戦士の誕生石に合わせてソロがあるナイスな曲。

ふつうミュージカルって登場人物が多数の場合、自己紹介ソングが

往往にしてあるものですが、それまでセラミューには無かった。

(江戸時代行ったりバスケしたりする時間はあるのにな…。)

かぐや島で初めて、自己紹介ソングに近い誕生石ソングが。

やればできるじゃんセラミュー!!!

 

 

・春公演 船の出だしにレアルビーしかいなかった。

・改訂版 コアトル勢も海賊もいてコントも多め。

 いなっち美奈子ちゃんがビルハ・エメラルドに「知り合い?」と

 聞くのはビルハ宮澤さんが元ヴィーナスだからです。

 

かぐや島の由来話も春と夏でちょっと違いますね。

この時のBGMのメロディ、重要です。

 

 ↓

 

『嵐の中の前哨戦』

 

ドラゴンちゃんが大掛かり、フライング(飛んでるの意)で現れるセーラームーン(春公演のみ)、お金かかってるわ!

(※着地した史奈ムーンの背後のナオウラヌス、

  ハーネスからワイヤーをこっそり外してあげてる

(※陰でプリンセスを支えるウラヌス的萌えポイント

 

 

  ↓

 

『懐かしいのはなぜ』

謎の子猫たち登場。

春公演当時、我々に 絶大的に超大不評だった ドクロタイツな衣装。

お正月のファン感で子役ちゃんたちが私服衣装で紹介されて

歌って、すんごい可愛かったんですよ。

「この子たち春公演では子猫役です」と。期待するじゃん。

あの可愛い子役ちゃんたちが全身タイツて。

肌感が猫というよりウナギやん。

そんなところで伝統を守るな。

※初演にそんな感じのルナとアルテミスがいました。

 

 ↓

 

『ウェルカムヒレヒレハレハレ』

遠藤あどさんの衣装はじけてんな~(笑)

「MoonRevenge」や「伝説生誕」を作ったのと同じ人たちが

作詞作曲と思えない方向の南の島ソング。

・春公演 セーラー戦士は踊りを見守る(ちょっと踊らされつつ)

・改訂版 なぜか戦士も全員参加で踊る(笑)

 はるかとみちるも踊ってる(笑)

 特に初めてみちるさんになった優香ネプチューンさんが

 みちるさんとは思えないノリノリっぷりで心配になりますが

 大丈夫です。この後8公演やるしファン感で無事キャラ崩壊します。

 

ちなみに最後のビルハ「さぁ皆さんご一緒に~!」は改訂版千秋楽で

「さぁ皆さん、ラストチャンスですよー!」

ビデオに入ってないけど前方に座ってる観客、踊ってました。

お客参加型ミュージカル。

 

あと

・春公演 下手の端っこでうさぎちゃんと美奈子ちゃんが

 90’sアニメの92話を彷彿とさせる「魂の双子」っぷりで

 延々小芝居してた

 

・改訂版 上手の端っこではるかさんとみちるさんが

 いちゃいちゃしてます。白い砂〜♪で細かい演技とかしながら。

 「♪渚のお散歩」で決めポーズしてます。

 いちゃいちゃを全部ビデオに入れて欲しかった………………。

 

 ↓

 

『5000年 かぐや島』

初めて見る人、レアルビーの歌うこのメロディライン

覚えておきましょう。

さっき船上でも流れてましたが。いいから覚えるんだ。

 

 ↓

 

春公演はレイちゃんのダウジングが無し!

美奈子チーム vs 海賊チームも無かった!

まこ亜美っぽさありますが、中の人赤嶺寿乃さんと

栗山絵美さんは現在でも仲良しです。

 

 ↓

 

『You’re my Jewelry』

ファン感のデュエットコーナーでお笑いとともに

使用されていたこと多数なので久しぶりに本編見たら

普通にラブソングだった…。

 

改訂版はちびうさ登場前に外部の出番が増えてる!

外部の「イタタタタタ……」が見られるのは

改訂版だけ!!!笑

 

 ↓

 

『ちびうさの反乱』

ちびうさ/郡司あやのちゃん!!!

ちびムーン役の子はみんなみんな可愛いんですが、

あやのちゃんはアニメのちびうさの「ちょっと毒のあるちびっ子」感

というか山椒は小粒でピリリと辛い感を出してて、すごく好きだった…。

 

 ↓

 

セーラーチーム、海賊チーム、彗星チーム揃ったところで

三つ巴バトルに。そこへ

 

「銀河を巡るスペースナイト!!」

 

誰!????

 

 

『 I Do Justice 』

♪あーおきー地球のー平和を乱すーー

 

いや、誰ですか!!!???

 

キングエンディミオン/もっちーだとはみんな分かってるけど

なにその格好??なぜその名前???

望月さんも映像を見て自分で「すごい格好ですねしかし」っつてた。

特撮畑の大きいお友達は大喜びしてました、スペースナイト。

と思ってるうちに敵を追い払い、メロウ様のハートもキャッチ!!

 

 ↓

 

そこへほたるちゃんが和装で登場。

春公演は着物をうさぎちゃんに着せてます。(※2幕のクライマックスへの伏線

 

ほたるちゃんはコン(魂と書くコン)という霊体?に乗り移られてる状態。

 

『ひとすじの光の心~野望の貌(かお)』

小坂明子先生も絶賛のほたる/コン/三田真央ちゃんの歌声。

からのプラズマン様。

 

・春公演 着物のうさぎちゃん

・改訂版 セレニティ

 

 

で、第一幕 終了。

 

第二幕につづく。こちら→★

 

 

 

パンフに抜かりなくサイン貰っていました。

快くファンにサインしてくれる優しいウラネプでした。

優香ネプチューンの髪型がファン感の時ので
本公演とは違うのも見どころ。

 

 

 

こんにちは!まだバンダイ版セラミュー 、

特にウラネプで頭いっぱいのスタジオ カノープスです!

 

 

『Destined Couple』優香ネプチューンが

昔の本公演は微笑んで「♪ 癒しの海がここにある」

と歌っていたのに

今回のライブでは悲しそうな表情だった件

 

1.  使命のあまりの重さにウラヌスを癒すのは難しいと悟った

 

2 . 中の人がもう普段歌ってないので歌唱が辛かった

 

3 . 早苗ウラヌスと良い感じになった罪悪感がまろび出た

 

 

↑この中に正解あるかなぁ。

個人的には①と③両方がいいなぁ。※オタク特有の妄言

 

 

 

 

今回はバンダイ版ネプチューンについて

色々思い出して止まらないのでそれを語ります。

長いです。

 

 

まず早苗ウラヌスの相手役ネプチューンが歴代4名もいた件ですが、

聞いた話ではセラミュー初期、ネプチューンは

『オーディション枠』だったそうな。

公演ごとにオーディションして決める、っていう。

 

当時から「なんでそんなことに…?」とウラネプスキーは思っていましたが、

『スターズ』と『永遠伝説』で2年(4公演)連続で演じた

田原裕子さんが素晴らしくて!

(ウラネプに関して脚本がそれまでより良かったのもありますが)

ウラヌスとネプチューンの関係性からもキャストは固定した方がいいのでは?

と、バンダイもやっと気付いた…?

と思ったあたりでファーストステージが終了。

遅い!気付くのが!!!

 

 

そしてキャスト一新のセカンドステージへ。

セカンドステージで登場したナオウラヌスはなんか 

身長とダンス力のすんごい

超カッコいいウラヌスきたーーーー!!!

できれば長くやってください!!!的な。

 

ネプチューンはグラビアアイドルの島田沙羅さんで

歌も踊りも初めて、という頑張って応援しよう系でしたが、

それはそれで面白かったです。

グラビア系でファンといえば男性ばかりだったそうで、

ネプ役で女性ファンがきてくれるのが嬉しいって言ってたなー。

そんな沙羅ちゃんが大人の事情で2公演で突然降板したので

急遽大阪から来ました!(いやどんな感じだったか知らんけど)と

優香ネプチューンが6代目で着任。

定着しないわ~~ネプチューン役の人…… 

と思われていたネプチューンを9公演連続で演じて

『ネプチューンの呪いを解いた!!』

と讃えられました。

(※「呪われたネプチューン」は公式で言ってた)

 

やっぱりずっとコンビ役やってる人たちにしか

出せない雰囲気とかあるからさぁ。

ナオ&優香の後続のウラネプ2組も登場と卒業が一緒で

良かったよね、と思います。

 

 

 

2019年の小坂先生45周年ライブと、

今回の『未来が過去になる日』ライブ、

ネプチューンスキーが一番ドキドキしたのは、

優香さんがセンターで歌ってるという状況です。

正直「ウワアアアアア!優香さんがセンター!!!!!」

と客席で大声で叫びたかった。

理性と良識を総動員して耐えました。

 

 

なぜなら、ネプチューンは立ち位置的に薄幸だから。

ここからミュージカル版の

ネプチューンの不遇さ

を語ります。

 

太陽系セーラー戦士イチ、立ち位置が不遇なんです、ネプチューン。

 

まずセーラームーンは必ずセンターで歌い踊っています、座長なので。

内部戦士は1人ずつ、ソロのテーマ曲が2000年トランシルバニアの森から

順番に作られました。

ソロ曲の際は各戦士とも、本公演でもファン感イベントでも

ピンでセンターにいます。当然ですが。

 

プルートとサターンは1stステージ時代からそれぞれ

『Stay Alone』と『To a Brand-new World』のソロがあって

それはもちろん本編でも主役で歌ってるし、その後

プルート『Forbidden Hades』、サターン『The World Died Out』も

できました。

もちろん歌唱時は1人でスポットライトを浴びてセンターです。

 

 

残るウラネプは…… 

まず『超美!ウラヌスとネプチューン』が

2人セット曲。

その後ソロ曲プロジェクトが内部戦士終わってウラネプに!

『Harsh! Saint Cry!!』ができましたが

当然のようにウラネプはセットでした。

 

90年代アニメは声優さんが歌うキャラソンが

ウラヌス・ネプチューンに個別にありましたが

ミュージカルに、そんなものは無い。

 

いやまぁ… ミュージカルのウラネプがバラけても困惑するけどさ。

『Harsh!』は長年やってくれてるナオウラヌスと

優香ネプチューンのために作られた曲、

ということで思い入れもひとしおだし2人で歌うのが

最高に尊いんですけど。

 

で、その『Harsh! Saint Cry!!』の歌う順、

CDは ウラヌスネプチューン合唱 ですけど、

本公演の生歌は

ウラヌスネプチューンウラヌス(♪吐息は凍る~)合唱

で、ウラヌスのソロが長い仕様 になっています。

冬の『ブラックレディ』、夏の『無限学園』の両方ともです。

(知らなかった人は確認してどうぞ)

 

 

いいんです、ネプチューンは

一歩下がってウラヌスを立ててなんぼの

キャラクターなので。

特にナオウラヌスはかっこいいし歌もダンスも上手いし

ネプチューンが「私の出番を減らしてもウラヌスの見せ場を増やさなくては」

と思っても無理はない。(※妄想)

 

『Destined Couple』もナオウラヌスと優香ネプチューンのための曲ですが

ナオウラヌスのソロ部分がだいぶ長いです。

それも特に文句はありません、ネプファンとして。

ネプチューンのポジション的に正解と思います。

 

ですが!!

そんな感じで他セーラー戦士が全員ソロ曲をセンターで歌う中、

ネプチューンだけ無いんですよ、

ソロもセンターも!!!

厳密にはウラヌスも無いけど、外部3人の曲はウラヌスがセンターだし
ネプチューンとのペア曲はウラヌスセンターのソロ長いし。

(※ナオウラヌスの場合)

 

だから、セーラー戦士中でいちばんセンターが無くて、ソロも短いんです。

ネプチューンが。

俺の最推しのネプチューンが!いちばん不遇!!!

ちくしょう!

 

もちろん、先に書いたようにウラヌスを立てるために

控えめでいるネプチューンのそういうところがキャラの魅力なので

文句はないんですけど、

優香さんファンとしては出番多い方が嬉しいじゃん??

 

この葛藤をずっと抱いて生きてきた(大げさ)わたしに

2019年のライブとこの前のライブですよ。

 

19年、早苗ウラヌス・優香ネプチューン・真央サターンで

『心束ねてMakin’ For The Right』を歌った時に、

立ち位置が!

 

優香ネプチューンがセンターだったんです!!!

 

えええええええ!!!!???

 

あれを見た時のわたしの衝撃をお察しください。

 

ウラネプサターンで舞台上にいる時は

ウラヌスもしくはサターンがセンター、それが大宇宙の約束。

ずっとそうだったのに、ここへきて優香ネプチューンが

いきなり歴史を改変した!

気持ち的には

『推しがセンターで歌ってる嬉しい!ラブラブ

よりも

『ネ、ネプチューンなのにいいんですか?!あせるあせる

 ウラヌスもサターンもいるのに!??(戦慄)』

…の方が強かった。

もっと全力で優香ネプチューンのセンターを堪能したかった。

3公演くらいあればよかったのに。もしくは配信。

 

優香ネプチューンは「ずっとセンターにいましたが?」

みたいな態度で堂々と歌っていましたが。

さすがカッパになって中央セリを使ったネプチューンだ、

面構えが違う。

 

 

そしてこの前のライブの『超美!ウラネプ』。

2部のほう、ダブルウラヌス時は左右にウラヌスがいる状況で

必然的にネプチューンがセンター!!!

マジすか!!!!

いや当然そんな両手にウラヌスなポジションになるだろうと

予想してましたがマジか!!!!

小坂先生∞ANZAさん本当にセラミューライブやってくれて

ありがとうございます!!!!!

 

 

優香ネプチューンはネプチューンの呪いを解いた時から

本当に次々と革新的なことをやって歴史を刷新しますね。

別に御本人がやってやろうと画策してるわけでは全然無いのに

そういう事象が降りかかってくる星回り的な。

運命か。

これが「運命が迎えにきている」ってやつか。

 

 

 

※ちなみに

『Harsh! Saint Cry!!』はファン感や千秋楽のアンコール、

2015年のライブやこの前のライブで歌う時は、CDと同じで

「♪ 吐息は凍る」からネプチューンも一緒に歌ってます。

 

………基本一緒に歌うはずなのに、

公演の本番だけウラヌスのソロ部分を増やし

歌うのを控えるネプチューン…

と思うとめっちゃ萌えませんか。

ネプチューンのそういうとこが好きよ!w

 

 

 

 

わたし、こんな調子でミュージカルのウラネプの話は

いつまででも延々としていられます。

ヤバイですね。

ちょっとミュージカル版のウラネプ熱が再燃しているので

しばらくこんな状態です。

そっとしておいてください。