大島紬村からホテルに戻る途中、
ビッグツーに立ち寄りました
吉野家のキッチンカーを発見!
オレンジドリーム2号
今は分かりませんが、昔は全国に
数台しかないレア物だったそうです
ギョサン(島ぞうり)がかわいい
Tシャツだってかわいい
今回の目的はお土産の購入と
軽めのランチの購入です!
まずは奄美のお土産を取り扱っている
「あまみやげ」コーナーでお土産を物色…
奄美のお土産…で思いつくものは
なんでも売っているレベルの品ぞろえ
青さ、調味料、お菓子にジュース…と
なんでもござれのラインナップ
人気商品は売り切れだったけれど
色々とお土産を買い込みました!
というのも、ビッグツーで特産品を
5,500円(税抜:お酒は対象外)以上の購入で
送料無料配送!のサービスがあるんです
お酒を除く、特産品のみが条件ですが
それでも自宅に配送してくれるなんて
ものすごくうれしいサービス
お会計して、スタッフさんに送料無料の
対象になっているかを確認してもらえば
あとはセルフで箱詰めし、伝票を書いて
レシートと共にカウンターに持っていくだけ!
段ボールも梱包資材も用意されていて
至れり尽くせりです~
たくさんは買ってないけれど、
単価が高かったのか(笑)あっという間に
5,500円オーバーしたので
荷造りして配送の手配しました
(買ったものはまた別記事で)
離島だし、GWなどの繁忙期は
配送日数が長めになる場合もあるのでご注意を…
(5/3に発送して5/6頃都内に届きました)
お土産コーナーも充実してますが
普通のスーパーとして食料品も…
奄美のドリンク「みき」
思えば、滞在中一度も飲まなかった…
部屋用にでも買うのをすっかり忘れていた
飲んでみたかったな~
夜光貝も売っててビックリ!!
なるほど、奄美の人は
バーベキューで夜光貝を焼くのか…
殻のみ!も売ってました
飾り用でしょうか…
冷凍ものも、マグロのカマ?などあって面白い
そして、とびんにゃー!
普通にスーパーで買えるなんていいなぁ~~
夜光貝もとびんにゃも本当においしかったので
日常的に買えるなんてうらやましい
ここで実食↓
焼酎の品ぞろえよ!!
沖縄でもよく飲んだチューハイも
お土産買って配送手配して、ランチ買って
ホテルに戻ってから、シャワーを浴びて
ランドリーで洗濯しかけてから~の
遅めのランチを軽く…
…ってか、寄ってるーーー
奮発して奄美大島産本マグロの
中トロを買ったのに、寄ってしまった…
でも味に変わりはない、おいしかった!
スーパーなのにこのクオリティのお寿司が
食べられるなんて、奄美最高
もうこの日は運転しないので
ビール飲みながら、つまみにたこ明太子も…
こっちも寄ってたから無理やり戻した…
洗濯終わるまでの数時間、お部屋で
テレビ見ながらダラダラ過ごしました
この後は夜ご飯を食べにお出かけ♪