最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(27)2月(22)3月(30)4月(11)5月(30)6月(17)7月(29)8月(17)9月(26)10月(18)11月(5)12月(4)2016年6月の記事(17件)久しぶりのUbuntu(x86)Lattice XP2基板に書き込みができましたMAX10特集のFPGAマガジンBeMicroMax10の加速度センサー試しました。BeMicro Max 10でお決まりのLチカMAX10基板を壊してしまいました学生に戻った気分で電子回路シンセ・パッド(ドラム?)作ろうかと思ってますWindowsでubuntuが動くようになるらしい[書籍]音楽の科学ディジタル・フィルタの復習に手をつけましたLattice XP2書き込めない実装したSDRAMのテストができましたNIOS II のプログラミングカラー”Lチカ” できましたALTERA MAX10基板作りましたFPGAでのRGBビデオ出力について